2010年10月10日日曜日

顔が毛深くてすいません。



どうもみなさんこんにちわ。



昨日から引き続き、京都は雨雨雨でして。


せっかく土日にまとめて洗濯した洗濯物が、一向に乾く様子がなく、だんだん着るものがなくなってきている事に気がつきはじめて、

昨日着ていたシャツをもう一日着ようかどうしようか真剣に悩んでおりますNAWOです。



せっかくの三連休の中日だと言うのに、この天気だとなかなか行楽日よりとはいきませんね。

心なしか京都市内を走る車も、他府県ナンバーは少ないような気がします。


半年ほど前のGWもそうですし、夏のお盆の時期もそうだったんですけども、何日か連休のある日は、必ずと言っていいほど、乗用車もバスも含めて、他府県ナンバーが多くなるんですけどもね。

京都の道は、本当にどこも予想以上に狭い上に、市バスが幅を利かせて走り回っておりますのでね。

多分京都にこられた、他府県のドライバーの方は、

「なんという走りにくい道なのだ」

と口を揃えておっしゃってるだろうでしょうけども。


雨の日の休日は、なぜか車がとっても少ないので、京都を観光で走り回るのにも結構良いんではないでしょうかと思ってみたり。




まあ当然京都市内に走ってる車は「京都ナンバー」が多いんですけども。


東京でしたら、品川ナンバーとか、足立ナンバーとか、いろんな地区のナンバーがあっていいなーとか思うわけなんですけどもね。


京都では原付のオートバイに関しては、「右京ナンバー」ですとか、「伏見ナンバー」というように、管轄が区役所になるので色々あるんですけどね。

車のナンバーも、色々作ったら面白いのに・・って思ったりします。

大阪だって、「なにわナンバー」とか、「和泉ナンバー」とか色々ありますのにね。



京都だったら、「祇園ナンバー」とか。「嵐山ナンバー」とか。

・・・・って、それ地区じゃないですね。ただの観光地か。


でも、他府県の方だと絶対読めないよな地名でナンバー作ってくれたら、他府県にドライブとかいったときに、結構ネタにされて、それが縁で何かしら出会いもあったりするといいんですけどね。


例えば、「車折ナンバー」とか。「帷子ノ辻ナンバー」とか。

これなんて読むの?から、絶対に話しかけられる自信があったり。


あ、ちなみに読み方は、車折=くるまざき。 帷子ノ辻=かたびらのつじ。ですよ。

まあ普通では絶対読めません。



私もちょい前にバイクに乗ってあっちこっち行ってました頃はですね、

当然住民登録が京都市内だったもので、バイクのナンバープレートも「京都ナンバー」だったりしたんですが。


朝の2時とか3時とかにいきなり思い立って、どうしても下呂温泉に入りにいきたくなり、そのままバイクでピューと下呂まで行きますと、ちょうと朝の9時前くらいに着きますので。

そのまま公衆浴場やなんかの温泉で朝風呂を楽しんだりするんですけどね。


でもって、気持ちよく風呂あがって、バイクの荷物をくくり付けてたりしますと、かなりの確立で同じく朝風呂に入りにきているじいちゃんばあちゃんに、


「おおお。京都からきなさったんかいね??こりゃまたとおいとこまで。。」


と声をかけられますね。


でもって、運良く仲良くなれたりしたら、地元のじいちゃんやばあちゃんに、温泉饅頭奢ってもらってお茶飲ませてもらえたりして。

でもって色々お話して、身も心もポカポカになって帰ってくるっていう日帰り温泉弾丸ツアーなんですけどね。



京都ナンバーってだけでそんだけネタになるので、上みたいな読めない地名だったら、また違ったリアクションで話しかけられることになるんじゃないのかなあ・・・とか妄想しております。


陸運局さん。というか運輸省さん。つくりましょ。

でもインターチェンジじゃないので、「京都北」とか、「京都南」とかの安易な名前はカンベンください。

そんなんだったら、普通に京都だけでいいです。はい。




ええ。今日もしっかり前フリしときましたよ。フヒヒ


でもって上の画像リンクは何ぞや?ですよねはいはいすいませんご説明が遅くなりまして。

上のはですね、PhotoFuniaって言います、写真を自動合成してくれるサイトです。


・・・って言っても何をどうしてくれるのか、まあ見事にさっぱりわかりませんよね。そらそうです。


ま、文章でブツブツ言いましても読むのウザイでしょうから、画像付きで説明しましょう。



とりあえず、顔写真を用意します。

今回はこちら。

これは私が中学生の時の、夏のお盆に帰省で岩手に帰った時の写真です。

いやあ、日焼けして全身黄金色ですね。健康的。



いやいや、本当ですよ?何か?



でもって、サイトのトップページの小さい写真が沢山ならんでる中から、気に入った仕上がりのものをクリックして、選ぶと、こういう感じで

「どの写真加工しますのん?」

て聞いてきますので、左上の

「BROWSE」

のボタンを押して、画像の場所を指定してやりますと、白い四角の中に写真が取り込まれます。


で、その写真をクリックしましたら、


次の画面の中央部に、

「GO!」

て書いてあるボタンが出てくるので、それをおしてください。

これでできあがり。




出来上がったイメージはこんなんです。

スケッチされてる最中って感じですね。うんうん。綺麗綺麗。

我ながら綺麗に書けてますな。

そっくしやん。





他にもこんなとか。

クリスマスの飾りに写りこんだ中学時代の私。





こんなんもできちゃったりして。

いつのまに雑誌の表紙に!!有名人ぢゃないか。





ああ、ちなみに私は顔が毛深いので、こういう感じの一面に合成してもらうヤツはうまくできるんですけどね。

中には、写真の中の顔だけ差し替えする合成もあるんですけども。

そういうものは照明写真チックなやつでないと、顔の輪郭が判別できないみたいですので、そういう写真をご用意くださいね。



とまあ、合成できる写真の種類だけでも結構何十もありますのでね。

うまく写真をセレクトしたり色々やってみると、何かとおもしろい写真ができるんじゃないですかね。


でもって、最終作った合成写真をダウンロードしたりできるんですけども。

画像の解像度も基本WEB向けとは言え、インクジェットプリンタやなんかで出力するには、写真のL版くらいの大きさでなら全然問題ないくらいの画質なんで。

自作のお手紙だとか、絵葉書だとかにも使えると思いますね。

あとたとえばこういったブログですとか、サイトでの自己紹介の画像がわりだとか。

印刷物に使うんだと・・・ちょい小さいかな?



でも上記サイトで作った写真を、商用に使用できるのかどうなのかは私も未確認なので。

もしそういう方がいらっしゃったら、独自で勝手に調べてくださいね。

個人利用は多分大丈夫だと思いますけどもね。



まあ実際のフォトショップの合成だと、上の写真ですとね、雑誌の表紙にしたりだとか、クリスマスの飾りの中に写りこんだようにするのは以外と簡単なんですけども。

一番最初の、スケッチしてる風味とかに加工するのは、実は結構メンドクサイフィルター加工が必要だったりするんですよね。


そんなことも、いまやWEB上で出来てしまうのは、なんとなく嬉しいような、悲しいような。


一昔前は、誰でも出来るってわけではなかったんですけどね。恐るべしですねえ。技術の進歩ってのも。

私のゴハンの種が無くなったりしませんよに・・・・・ナムナム。。。

まあ、そんときはそんときで、また何かあたらしい仕事のネタでも探しますけどねー。と相変わらずお気楽極楽な私なのでした。



上記で紹介しましたサイト以外でも、まだ色々な面白い合成にまつわるサイトはあるんですけどもね。

それはまた後日にでもお話しましょうか。


まあ少しネットで調べればいくらでも出てくるのは出てくるんですけども。

今やインターネットの世界の中では、もう本当に星の数ほどの画像が毎日毎日どんどん色んなところからアップされてましてね。

そういうものをうまく利用した技術も、だんだんと普及しつつあるようですけども。

今度はそんなこともご紹介できたらなあと思います。


三連休の中日の日曜ですけども、私の事務所では現在、私以外の人間は全員現場に出払ってまして誰もおりません。

今日は強烈に婚礼の件数が多いのですね。撮影班及び製作班の殆どの人間は今日は一日現場のお仕事でございます。

本当に雨のなか、お疲れ様ですと。



私はまあ、いつものごとくお留守番てことなんですけどもね。

でも電話は結構かかってきますよ。

殆ど販売のセールスですけどね。



今日はアルバム二冊仕上げるのを目標に、一人でニヤニヤしながらアルバム作っております。

ささ、仕事仕事。。



みなさんは雨ですけども、よい休日をお過ごしくださいね。

サザエさん見ても、明日も休日なのでブルーにならなくても済むんですね。よかったよかった。

ではではー。アディオース♪

.

2 件のコメント:

  1. nawoさん こんちわ!
    いつも新しい知識をありがとう。
    写真を加工して遊ばせてもらいました。

    返信削除
  2. >Tappyさん

    いやいや、全くご無沙汰してましてすいません(汗)

    ハンバーガー食べに行きたいのに、全くもって時間が取れない悲しい私です。

    シーズンなんで仕方ないんですけどね・・・いまだもって食欲は超旺盛なんですけども。

    私もTappyさんのブログにお邪魔しにいきますね!

    いつも元気いただいてありがとうございます!

    返信削除