2010年11月5日金曜日

メガネクリンビューください!

京都では結構メジャーな冬の鍋。水炊き。何かが足りん。


イーアルサンスーウーリョーチーパー
健康〜第一 気〜分〜爽快


どうもみなさんこんばんわ。


いきなり中国語に目覚めたわけではありません。


昨日の記事にて、私のブログのお友達のはねなしさんが、また私の脳みそに新しいリフレインを吹き込んでしまった為、頭ん中は懐かしいカンフーレディーの曲で一杯のNAWOです。



あれからもうこの曲が気になって気になって、子供の頃の記憶もたどたどしいので、Google先生に私の記憶のサルベージを手伝って頂いておったのですけどもね。


そんな多くは無いんですけども、私が曲のタイトルを覚えておりましたおかげで割合すんなり見つかってよかったよかった。

というかあんなに古い唄で、しかもひらけ!ポンキッキ(ポンキッキーズでは決してない)で放映されてたにもかかわらず、当時のテレビ録画とおぼしき動画まであったのには少々びっくりした。

なので記念にリンクでも貼っておこうかと。



ああ、ちなみに動画埋め込みすると記事重くなるので、左のんは画像だけです。


画像にリンク貼ってあるんで、見たい人だけYouTubeに飛んで行ってみてください。





まあ本当はですね、こういう記事を書くと、せっかく不詳で通してる年代層がもうバレバレになっちゃうんですけどもね。

まあ最近はもうだんだんとどうでも良くなってきましてね。

というか元々隠すつもりも特には無いのですけども。


にしてもこの年代くらいの子供番組内での曲というのは、どいつもこいつもなんでこう頭から離れない曲ばかりなのだろうかと。

朝の通勤時から、ずーーーーっとイーアルサンスーと口ずさんでおりますです。はい。


これから数週間はこれが頭から離れないんでしょうねえ。。


いきなり声かけられたら、

「アイヤー。久しぶりアルねー」

とかいいながらドジョウ髭生やしてるかもしれませんけども。


別に精神に異常をきたしてるわけではありませんので逃げないで下さい。救急車も呼ばなくても結構です。

よろしくおねがいします。



私が子供の頃では無くて、もうちょい青年期?の頃くらいには、

ウゴウゴルーガ

っていうこれまたインパクト抜群の子供番組もありましてね。


・・・というか子供番組と言うにはあまりにもシュール過ぎるかもしれませんけども。

 まあなかなかに強烈なインパクトを放っておりました番組がありまして。


その中の1コーナーで、みかん星人が出てくるコーナーがあったんですけどもね。

あれがもう最高にお気に入りでしてね。

その後のあにきーも大好きだったり。


もうそん頃は私も全然小学生とかの子どもではなかったと思うんですけども、必死こいて見てました。


ちなみにこれがみかん星人。





そしてこれがあにき。






知らん人からしたら、なんじゃこら?て感じでしょうね。

いいんです、正直自己満足でしかありませんから。


YouTubeにも動画があった。

ふふん。あいかわらずオモロいではないか。

よきにはからえ。


動画見ても何がおもろいのかわからん人も居はると思いますけども。シュールすぎて。


でも、今でもWINDOWSのジョークソフト(フリー)でこのみかん星人のアプリもありましてね。

起動するとデスクトップをずーーーっとみかん星人がうろうろして極めて邪魔にしかならないにもかかわらず、メモリを馬鹿食いするという、動作までシュールなのかい・・・と思うようなものもあるようですので。

私のような根強いファンは未だ居るようですね。

多分そのファンも非常にシュールな人達なんだと思います。


最近の子供番組はどうもアクの強さというか、味付けで言うところのダシは効いてるんだけども肝心のメインの味噌味が薄くて、どうもパンチが無いなあというお味噌汁のような感じがしましてね。


しかしながらテレビを見ることは滅多に無い私ですが、一番見るのは12ch教育テレビという、

非常にこれもシュールかつ不可解きわまりない一面も持っておるわけです。

おかあさんといっしょ。通称「おかいつ」も、いい年して一人で見たりしますが何か問題でも?




で、今日はですね。

季節柄、寒くなってきましたんで、皆さん冬には鍋をよく食べる人も多いと思うんですけども。


私もこの時期はですね、忘年会とか新年会とかのパンフとかで、よくよく鍋料理の写真を扱う事が多くて。

毎日毎日食べるわけではなく、何かしらの鍋を見てるよな状態でございます。


見てるだけーですけどね。見てるだけー。 ウキーーー!食べたい!!


まあそれはおいといて。

で、いろんな鍋写真が入稿されるんですけども、鍋ってあったかいじゃないですか。

鍋蓋をパカっとあけて、フワーーと立ち上る湯気。

私の眼鏡も感動のせいかどうかわかりませんけども、曇って何にも見えなくなるくらいのあの湯気ですねえ。

あれが一種、鍋を美味しそうに見せてる原因になってるんですけども。


ですけども写真の撮影条件というのは色々ありまして。

なかなかそんな炊きたての鍋の写真て、上手に撮れるわけじゃあないんです。

というか湯気自体、あったらレンズは曇るし、撮影対象である具材は見えなくなるしで、カメラマンからしたら邪魔以外の何者でもないんですねこれが。


で、撮影が上がってきた写真というのは、すべからくトップの画像みたいな写真になるんですけども。

美味しそうな水炊きですけども・・・どう見ても冷めてるなこりゃ。


で、こういう時に、あくまでイメージで使用するってのが前提にはなりますけども、

「暖かい、美味しそうな鍋プリーズ!」

というリクエストが多かれ少なかれございますわけでして。

人工的にホカホカ鍋に見せるために、湯気を合成してほしい。となるわけです。


でも湯気って、そんな写真素材どこにもありゃせんですぜ旦那!ってなるかもしれませんけど、めちゃくちゃ凝った湯気で無ければ不思議と3分クッキングで作れてしまうので、1回記事にでもしよかなと思いましてね。


いやいや、マジで超簡単ですから。

フォトショップ持ってて鍋の写真に湯気付けたい!って人は1回お試しあれ。


・・・・ってそんな人居るのか?

まあいいか。



とりあえずトップの水炊きの写真を開いて、どう見ても冷めてる・・・というかこれ煮込む前なので、

色あいを赤と黄色を足してやって、全体のコントラストを上げて、彩度アップ。


それから画像の上に新規レイヤーを作って、
左のツールボックスの塗りの色が黒/白になってるのを確認してから、その新規レイヤーに

「フィルター」→「描画」→「雲模様1」

で雲模様で塗りつぶします。



雲模様で塗りつぶすと、画面がこんな感じになりますけど気にしない。


ちなみに写真があるていど大きさ(解像度)が無いと、この雲模様が大きくなりすぎて、いまいちあとあと湯気っぽくならないんで、サイズが小さい場合は解像度上げて大きくしときましょう。

使用してる画像は1280×960px。まあこれくらいあれば十分です。



で、この雲模様のレイヤーの描画方法を

「スクリーン」

に設定して、まず大きさを上半分にかかるように適当に調整。


そのまんまじゃ境界がくっきりで解りやす過ぎるので、マスクをかけて、そのマスクに対してグラデーションツールを使って、下から上に向かって黒→白のグラデーションを書いてやると、鍋の奥に湯気が立ちこめるイメージになってきます。


でももうちょいリアリティが欲しいと思うので、工夫を。


今の湯気のレイヤーをもう1枚複製して、ブラシツールのものすご大きいサイズで、透明度10くらいで、手前のほうのマスクを白でちょこちょこ塗り塗りしてやります。


手前の具材にも少し湯気がかかるイメージで。

これも適当ですよ。適当。

適当にやったほうがリアルになったりします。深く考えない。

どんな風になってるのかは画像のレイヤーパレット見てもろたら解るかも。




で、最終的に出来たのがこちらの水炊き。

おおおおお。ちょい旨そうになってるぢゃありませんかい。


本来広告に使うとなれば、あと鍋の水面に泡を付けたり、わざと具材をちょいとブレを付けたりして動きを出すんですけども。

これでも十分といえば十分でしょ。



といいますかね、本当に煮えて完成した鍋ってね、写真に撮ってみると以外と美味しそうに見えないんですよね。

だって野菜は煮えてシナシナで色もダークになるし、鍋の表面はアクと泡で実は見た目そんな綺麗じゃないですし。


撮ってみるとわかるんですけどもね。これを美味しそうに撮るって相当難しい。


なんで綺麗な状態で撮影しといて、こうやって後で加工するほうが綺麗な写真が出来るっていう、一番解りやすい例かもしれませんね。



これからの季節、私も鍋料理が無いと行きていけないくらい、どの鍋も大好きですけどもね。

京都の人間ですけども、実は水炊きはそんなに好きじゃあなかったりして。

できれば三嶋亭のすきやきなんか食べたいなあ・・・って、そんな贅沢言ってたら怒られますかそうですか。


そうそう、大学の時に同棲してた同性の友人で、確か三嶋亭でバイトしてた奴が居ましてね、そやつにバイトに行くたびに、時間経過による廃棄予定の高級肉をもらってきてもらって、うはうはいいながら食べてましたねえ。。。。

ってそんな事はどうでもいいですかそうですか。


今日は頭の中でカンフーレディーをリフレインしつつ、美味しい鍋をつつきたい気分全開の私なのでした。

そうですねえ。今はおでんが食べたいかなー。

コンビニ行って買ってくるかー♩

ついでにシロクマもー♩


みなさんも美味しい鍋料理食べて風邪などひかぬよに・・・

もうそろそろ山沿いは氷点下になりそうな勢いですのでねえ。


じゃ、仕事してきますー!

また次回♩

アディオ〜ス

.



--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年11月4日木曜日

大きいほうがエライらしい。

地平線の彼方まで・・・・

どうもみなさまこんばんわ。



へいへいおーきにまいどありー♫っていう歌が昔にあったと思うんですけども、

いったい誰が歌っていたのかも全く覚えていないのに、なぜか朝からそのフレーズだけが頭から全く離れないNAWOです。



つい先週くらいは、なぜかおよげたいやきくん。

その前の週は、なぜかホネホネロック。


毎回なんでその歌がついつい口ずさんでしまうほど鮮明に思い出されてあげくに、頭から離れなくなってしまうのかはなはだ疑問ですが。

そういう事って皆さん無いですかね?



電車とかでも通勤中に、ついつい気が緩むと口ずさんでしまいそうになりますもので。

大人な私としましてはそいう事態に陥りますととても恥ずかしいような気がして、口から出ないように常時気をつけているのですけどもね。


ですので電車の中で私を見つけた時に、何かしら口を真一文字で我慢してるよな表情をしている事がありましたら、それは何か口ずさむと恥ずかしい歌が頭から離れない病にかかっているということですので、

できましたらお知り合いの方も同僚の方々も話しかけないでください。おねがいします。

口から何が飛び出すのかわかったもんじゃありません。



だって、満員電車で人ぎゅうぎゅうなのに、いきなり

「ホーネホネロック〜♫」

とか歌えないじゃないすか。

ああ恥ずかしい。



というか別にホネホネロックじゃなくても恥ずかしいですかそうですか。

ヘッドフォンから漏れる音よりはまだマシだと思うんですけどね。そうでもないですか?



でもでも、つい一週間ほど前にはですね、いつもの通勤電車に乗って会社に向かっていましたら、案の上すんごい人が多くて混雑してましてですね。


もうすし詰め状態で、自分の仕事の鞄を確保してるだけでいっぱいいっぱいだったような感じだったんですけども。


そういう時に限って、隣とかにですね、ものすごカッチョエエお兄さんとかがピターってくっつく形で固定されてしまうんですけども。


まあ今風の20くらいのちょい背の高いホスト風味なおにいさんでして、

ヘッドフォンして音楽聞きながら三駅ほど一緒だったんですけども。


もうですね、抱かれてるのか私?というくらいに密着状態ですのでね。

そのちょいホスト風味なお兄さんの良い香りとか、鼻息とかかかるくらいの距離なんですけども。



まあそこまで近づくのも普段でしたらありえないと思いますけども、その日は雨でしてね、いつも以上に電車も混雑してまして。

その状態から一歩も動けないよな状態だったのでまあ仕方ないんですけども。


でもそこまで近いと、当然ながらそのホスト風味のお兄ちゃんの聞いてるiPod nanoのヘッドフォンから、嫌でも聞いてる音楽をシェアリングすることになるんですけどもね。


最初はそっちには意識がいってなかったので、自分の鞄がどっかにいかないかどうかハラハラしながら必死で確保!!確保!!!て頑張ってたんですけども。


でも実は鞄から手を離しても、どっか吊り革持ってないと危ないなんてことも思わなくても、混みすぎて普通にぼーっとしてても人垣に支えられてるような状態だと言う事に気がつきましてね。


それからはまあ普通に暇なので、何もすることもありませんし、当然そのホスト風味お兄ちゃんのイヤホンから聞こえてくる音楽にちょい集中して聞き耳たててたのですけども。



最初はSuperFlyの目覚ましテレビのオープニングの曲が聞こえてきてましてね。

まあ最近よく耳にするバンドさん・・・といえば良いのかどうなのかよくわかりませんけども、超メジャーなので大概知ってる人も多いとは思いますが。


朝の通勤中ですのでね。さわやかなロックナンバーは朝の混雑の一服の清涼剤やねえ。。。とか思いながら、私もせっかく密着してるので気持ちよく聞いておりました。



で、一駅超えて。まだその状態はずーっと続くのですけども。

曲も先ほどのSuperFlyが終わって、次に何が流れるのだろうか・・・と思ってましたら、なんとマキシマムホルモンが流れてまして。


これまた通勤電車のこの混雑の中で、よくもまあそないなデスメタル聞けますわねえ。と思ったんですけども、

でもその曲も飛ばす事無く、かといってノリノリなわけでもなく、普通に表情1つかえずに聞いてはりましたけどね。


音量どんくらいか知りませんけども、もう丸聞こえですわ。

デスシャウトもばっちり聞こえてましたけどね。ヴォぉぉォッォォォォーって。



まあ私も嫌いじゃないので、まるっと聞こえてるけど聞こえないフリして、その曲も終わりまして。

普通にロック聞いて、その次にデスメタルで、じゃあそん次は何が流れてくるのか?と思って、密着しながらちょいワクワクしながら待ってましたら、聞こえてきたのは、


サブちゃんでした。

間違いなく与作。



まあね。iPodて、ランダム選曲もできるんでしょけども。

にしても、デスメタルから演歌の大御所て、お兄さんどんだけ音楽の懐深いねんと。

というか節操ない曲の入れ方してはりますねえ。ほんとうに。


しかもその与作を聞いてる時が一番聞き入ってる顔してるてお兄さん、本当は演歌大好きなのね。

わかりやすぜ、その気持ち。

見た目はホスト風だけど、お兄ちゃん日本の心が解ってるねえ〜。うんうん。



とまあ、そんな事があったわけでしてね。


私も日頃音楽聞きながら移動がデフォルトですので。もしかしたらこの逆の場合もあったのかも・・・と思ってから、電車内でのボリュームは重々低めに設定しておとなしくしてる次第でございます。



というか、中には「君わざとその音皆に聞かせたいんちゃうんか?」ていうくらいすんごいボリュームで聞いてる人も居ますけどね。

そこまで音漏れさすくらいやったら、いっその事ラジカセでもなんでも持って乗ればいいぢゃないか。とか思う時もありますけども。

皆さんも気をつけましょうねー。イヤホンは一人で聞くための物ですのでねー。




で、やっとグダグダ話も一段落ついたので、こっから今日の本題??にいくとしましょかね。


一番上の画像。なんやと思います?

まるで地平線でも見てるよな錯覚になりますけども、これ全部、アイコンです。



いやいや、性格には、ファビコンって言いまして、インターネッツしてますと、サイトのブックマークとかに表示されるアイコンの事ですね。

それがまあ、天の川の星々のごとくぎょうさん集まっておるわけなんですけども。


これは「Icons of the Web 」てサイトさんの画像でして、その一部を拡大したものですけどもね。


それの全体図がコチラ。


これが何なん?て思うかもしれませんけども、


ようはネット上でのトラフィック

(簡単に言うとアクセス数)

の多い順に、視覚的に表示してみるとこうなるよーて表なんですね。



具体的に説明しますと、


1 Alexaのトラフィックデータ集計、上位100万サイトから 288,924個のFaviconを収集

2 トラフィックデータをもとにFaviconを視覚化

3 Faviconひとつあたりの最小サイズは16px×16px

4 全体の最大サイズは37,440px × 37,440px(!!!!)

5 検索して特定のサイトがどの位置にあるのか調べることが出来る




右の上のとこに、でっかい見覚えのある「g」のマークがありますけども。

これが私のいつもお世話になってますところのGoogle先生。

さすが世界制服を企てているだけあって、超でかいですね。


このアイコンたちの中でも群を抜いて大きくて、11936×11936pxの大きさがあります。


ほかにも大きいとこだろ、YouTubeだとか、Yahoo!だとか。

まあ有名どころはぎょうさんありますねえ。



でもって、このサイトに掲載されてるアイコンの大きさ=ネットの上でのエライ人。

という図式が成り立ちそうなんで、外国のサイトはようわかりませんし、国内のサイトを探して大きさを調べることにしてみた。



私のいつものお買い物場所。

amazon.jp

画像中心部にちっちゃくaてかいてあるのがそれ。

大きさは80px。うーん。まずまずってか?





私はあんまり詳しくはないんですけど、周りの人は皆やってはる

mixi

国内最大手のSNSのはずなんですけどね。

そんなに大きくなかった。96px。

そんなもんなのか・・・



amazon.jpがあの大きさなら、こっちはどうなんだい?ということで

楽天

おおお、すごい!こっちは大きいぞ!なんと1376pxもあるじゃないですかい。

一気に4桁まで大きくなってちょいビビッた。




いつも作業用BGMでおせわんなってます

ニコニコ動画

さすが動画サイトはトラフィック激しいのね。

楽天と同じく4桁で1024px。

どうりでいつも重いわけだ。やはり有料会員しかないのか・・・



私の情報源にもたまになってたりする

2ch

スレッド乱立で規制もたまにはいるほどだから大きいのか・・・

と思いきや、ニコニコよりも小さい912px。


でも基本文字だけのサイトなのに、この大きさはある意味すごいのかもしれん・・・




と、意外と思ってたサイトと、思ってた大きさがそんなに一致しないとこも、まあ面白いのかなあと思ってみたり。


楽天があんなに大きいとは思わなかった。正直すごい。

そら球団経営できるわね・・・・・



ちなみに番外編。


私がいつも仕事で使ってる、ファイル転送サービスの

Firestrage

色んな人が、いろんなファイルをアップしたりダウンしたりするサイトさんですからね。

知名度的にはそんなになくても、結構大きいんじゃないのかな?と思ったら、160pxだった。


小さいようにも思えるけども、それでもamazon.jpの倍。それはすごいと思う。

というか実は載ってないんじゃないのか?とか思ってただけにちょいびっくり。


やっぱファイル転送サービス使う人が多いってことですねえ。



トラフィックの多い順に200000ですから、全世界の何億あるのか不明なサイトの中で、この中に載ってるってだけでおそらく想像を絶するアクセスがあるのでしょうけどもね。


私も自分の勤務先のHPとかの管理もしてますけども、そんな風に、


「まいったなあー、アクセス多すぎて、サーバー落ちそうだよー」


なんて一度でいいから言ってみたいもんですねえ。

そんな風になるのはまあよほどの天変地異でもない限り難しいのかもしれませんけどね。



ちょいと最近、サイトの構築だとかの事も考えないといけないことが多いもんですのでね。

今日はへいへいおおきに~♪の歌と、サイトの事が頭から離れない一日なのでした。


私そんなにWEB詳しくないんですけどもね。

知らないこと知るのは面白いもので。

もっと色々しりたいな~と思っておりますけども。。。


人生何事も勉強じゃーーい



というわけで、まだまだ週の真ん中ですけども、お仕事がんばりましょー

ではでは♪

あでぃお~す





--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年11月3日水曜日

たかが影されど影


あ、どうもどうも。


文化の日の水曜。祝日の水曜。

みなさんどうお過ごしでしょうか。



朝から色々考えるお仕事のおかげで、猛烈に白昼夢を見つつの仕事になり、どうにもこうにも夢と現実の境目が解らなくなりつつあるNAWOです。


そうなんですよ。私ですね、モーレツア太郎に考えすぎますとですね、どうにもこうにもネムネムになりやすい体質なものでしてね。


ちょいと年末からやらなけりゃなんないであろう大仕事の事で色々考えてましてね。

何考えてるのかはまあおいといて。



その絡みで、朝からGoogle翻訳とAltavista babelfish Translateの間を行ったり来たり戻ったりしておりまして。


まあなんで人類というのはこうも言語がぎょうさんあるんやろうねえ・・・

と思いつつ、日本語と英語とフランス語の間を右往左往しながらさまよえる子羊状態でございます。



そういえば聖書には、バベルの塔をどこぞの誰かが作って

「神に近づいてやるぜーヘッヘッヘ!」

って時に、神様が怒り狂って全員バラバラの言葉にリセットボタンポチっとな!ってして言語体系がバラバラになったんだっけか・・・



バベルの塔っていやあ、バビル二世・・・

すーなのーあーらーしーにーとーざーさーーれたーーー・・・・



そういえば昔、ナムコっていう会社が作ってたゲームでバベルの塔ってのがあったな・・・

あれ面白くてめっちゃやり込んだよなあ・・裏面へ行くパスワードとかあったっけなあ・・・



塔って言えばドルアーガの塔だよなあ。。

あれもゲーセンでめっちゃやりこんだなあ・・・なつかしいなあ・・・



ゲーセンでナムコって言えば、

ゼビウスとギャプラスは100円でまるまる一日遊べたなあ・・・100円で最高何週したっけかなあ・・・



zzzzzzzzzzzzzz・・・・・・・



・・・・・・はぅわ!!! いかんいかん!!!




最近の若者はゲームと現実の境目の見分けがついておらん!

とどこかの大人の方々はおっしゃっておりますようですけども。

私は既に夢と現実の境目が解らないような状態でございまして。


ああ、まさに夢うつつで仕事するなんて、なんという幸せなのでしょう♫


いやいやちがうから。

キーボードに涎の琵琶湖作ってる場合ぢゃあないのだ。がんばらなければー



まあそんなこんなで、まるで夢か幻か。。みたいな状態ですけども、

いくら考える仕事がメインと言いましてもね、しっかり制作しなきゃならんもんも回ってきますわけでしてね。


上のように一人でブツブツ良いながら、合間合間に作ってるものもございます。



で、ここでですね、皆さんドロップシャドーってわかりますかね?

そのまま直訳すると、落ちた影。。ですけど。

まあまさにそれなんですけどもね。


1枚の写真やなんかでも、少しこういった影付けてやると、普通にペタペタ画像貼付けてる状態よりも、手前にグっと出てくるような立体感を簡単に付けられるもので。

それでいて写真やオブジェクト自体には影響がほとんど出ないので、一番お気軽な物かもしれませんけどもね。


で、こういうドロプシャドーみたいな物を、「効果」って言うんですけども。


私も毎日使わない日は無いフォトショップさんにも、当然そういう

「効果」

は沢山ありましてですね。


適用するのがほとんどボタン一個ポチってするだけなので、よく使うものだと思うんですけども。


で、これが普通の状態。


白バックに白い紙置いてるだけなんで、まあなんて見にくいんでしょう。て感じですけどもね。

おまけに白に白もあってか、紙にいい感じにシワついてますけども、それの立体感もそんなに感じません。

うーん、もひとつ。という感じ。残念賞。


で、とりあえずちょいこの中央のシワのある紙を目立たせるために、さっき言いましたドロップシャドーを適用すんですけどもね。



適用はめっちゃ簡単ワンタッチ。

レイヤーパレットの下のとこにある

「効果」

てとこ押したら、中に

「ドロップシャドー」

て書いてあるので、それ押して、角度とか影の長さとか適当に設定したらはい出来上がり。



で、それで出来ました先生!!てのがこれ。

まあ確かにさっきのに比べたら、紙が手前にちょい浮いてるような感じでよろしい。


でもね。確かにドロップシャドーって簡単で良いんですけどね。


こう、なんと言いますか、この画像みたいなアナログ感のある素材でそれを適用すると、均一に影が出来ますのでね。

固い1枚のプラスチックの上に紙が貼付けてあるような感じになっちゃって。

なんとなく違和感を感じるような気がしないでもない。



なので、もっとこうアナログチックに影付ける方法ないんかいね?

と、人間の欲望は尽きる事無く突き進んでいくわけなのですけどもね。



ここでトップの画像が再度登場。


この記事の一番上の画像だとこんな風になってまして。

パッと見てわかんないかもですけども、なんとなく違うのわかりますかね?


人間の目って不思議なもんでしてね。こういう影がついてると、手前の紙が真四角には見えなくなるんですよねえ。

なのでよりさっき言ってました、アナログ感が出るんでございます。


これの作りかたを今日は簡単に説明しとこうかなーとか思いましてね。



まあさっきのドロップシャドーを使わずに、めんどくさいですけど、影になる画像作りからはじめますです。

いやいや、めんどくさいって言ってもちょう簡単すから。


まずレイヤーパレットの中のシワ紙のレイヤーをコマンド+クリックして、シワ紙の選択範囲を取りまして。



シワ紙の下に影が無いとあきませんから、下に新規レイヤー作って、黒色で塗りつぶしー。

そうしますと、見た目では全くわかりませんけども、シワ紙と同じ大きさの影が出来たことになります。


でもこのままでは何かわからないので場所をちょいと下に移動して・・・

でもってこれをまずボカします。今回は10pxくらい。



で、ここまでで、元々のドロップシャドーが効果ではなくて、別レイヤーで出来たことになるんですけどもね。


あとはこれをどうやってトップ画像みたいに変形させんのかっということなんですけども。



そんな難しいわけではなくてですね、一番上のメニューの「編集」→「変形」→「ワープ」ていうのを選択して。



するとさっき作った影の部分に、なにやら怪しいフレームが出てくるので、これの下の真ん中部分をちょいちょいとこうしていじってやりますと、真ん中下の部分だけが凹んだ形に変形するんでございます。


でもってあとは上の部分もちょいとだけ変形して。透明度もちょいといじってですね。

それで出来上がりー♫



まあ、さっきのドロップシャドーに比べたら全然手間かもしれませんけどもね。

でもこの手間でこんだけ結果違うんだったら、5分もかからないのでよりリアルな方がいいんではないのか?と思ったり。


まあ料理でもそうかもしれませんけど、

「ちょいとひと手間」

というのが、制作全般に何にでも言えるんじゃないですかね。



なんでもめんどくさい!とか、時間無い!って言うのは簡単なんですけども。

大事なのはその時間内でどこまで出来るんかってだけでしてね。

意外とちょいと頭をひねったりすると、そこらに工夫できる事はぎょうさんあったりするわけですねえ。


たかが影ですけど、されど影ってね。


フォトショップさんにはほかの効果もぎょうさんあるんですけども、この影付けるってのは本当によくよく使いますのでね。

こういう簡単にちょいと工夫できる事も、知ってると知らないとではまた違うもんですよ。



あ、ちなみにですけども、

今回の素材は本当のアナログの紙に、色鉛筆で書いてあるように見えますけども、スキャンとか手書きは一切無くて、全部フォトショップだけで作ったものです。

1からデジタルでお絵描きしてるのに、実際にあるようなアナログ感を出せるのも、フォトショップさんの良いとこかなーと思いますけどね。



今日は効果の一番基本・・・というか一番メジャーなドロップシャドーでしたけど、また機会がありましたらほかの効果についても書きますかね。

簡単なのに、知ってないのはもったいないー。

簡単にできる事でも、インターフェースがややこいので、それで敬遠してる人も居はるでしょうしねえ。


そんなん知ってるわい!て人は華麗にスルー推奨でお願いしますです。



さあ、じゃあ、またネムネムと戦いながら、ちと思考の旅に出ますかねえ。

と、思い始めた瞬間にもう眠い・・・ううう


こんなに昼間寝たら、夜寝られないじゃん!!  って私は子どもですかそうですか。


祝日の残りもわずかですけども。皆様はごゆるりお過ごしくださいませ♫

ではではまた明日でございます。


アディオース♫


--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年11月2日火曜日

まだまだ忙しくしてやる気満々のようです。

新しいお得プラン作りました。


どうもみなさんこんばんわー( ・∀・)


ふむふむ。今日は火曜日で。
明日は水曜ですけども文化の日ですかそうですか。祝日なんですね。

どうりで通勤電車の中で一緒に乗ってるサラリーマンのおっちゃんですとか、OLのお姉さんの表情が明るいと思いました。


なんとなく土曜の朝みたいな空気が電車一面に流れておりましたのでね。(´∀`)



私はブライダルのお仕事もそうですけども、ほかにも色々制作頼まれたり考えるように指令を受けたりしたものがありますのでね。

今日は一日制作してて、明日は一日考える日という感じで仕事しよかなーておもてます。はい。( ・д・)



最近ポケモンももう大分とやり込みは進みましてですね。


一回エンディングまで行きますと、前作のポケモンを、前のソフトから出張させる事ができるよになったりですね、


あと最初のエンディングで伝説系のポケモン捕まえたりできるんですけども、その後にもなかなかヤニこい伝説系ポケモンもぎょうさん捕まえなあかんようになってまして。



そん中に、ゲームの中の時間によって出現場所が変わるヤツがおりましてね。

そいつが居る場所は、ゲーム内で猛烈な雷雨になってたりするので居るのか居ないのかはまあすぐ解るんですけども。


でも捕まえよーって思ってそいつに遭遇はするんですけども、ソッコーで逃げられてアジャパーな状態がここんとこずーーっと続いてましてね。(;^ω^)

クイックボールて言う、使うのが早ければ早いほど捕まえやすいボールもあるんですけども、当然今となっては品切れ状態でしてね。


ゲーム内のどっかのショップで売ってるのかもしれませんけども、もう探すのマンドクセなもんで。

でもってどっかにゴースト系とかのポケモンの特性で、戦闘中の相手のポケモンを逃げられなくするヤツとかも居たと思うんですけども、そいつを探すのも超マンドクセーて感じでして。


ひたすらポケモンリーグに挑戦して、レベルの底上げを嗜んでおる次第でございます。



もうね。各使用ポケモンがレベル80とかになってきますとね、そうそうレベルあがらないんですよこれが。

でも相手の使ってくるポケモンはすべからくレベル70以上になってきますのでね。


で相性が悪い相手だと、レベル10くらいの差は余裕でひっくり返される訳なんですねえ。これが。(;´д`)



ポケモンってですね、まあゲーム全般に言える事なんですけども、要はジャンケンなんですよ。


例えば火のポケモンは、草のポケモンに強くて。

草のポケモンは水に強くて。

水のポケモンは火に強い。


なんていう、まあグーチョキパーのような感じで属性によってほとんど勝ち負け決まっちゃうんですよね。


でもその属性も水、火、土、岩、鋼、草、飛行、エスパー、悪、竜・・・とかもうどんだけあんねん人をバカにするなーーってくらいありましてね。

それがそれぞれ強い方面と弱い方面を持ってるので、それ覚えてなんかいられるかーー!てな具合でして。(ノ`Д´)ノ彡┻━┻


なんで私が必死で育ててレベルせっせと上げたポケモンでも、小学生が育てたポケモンに余裕で負けてしまってアジャパーな事になるんですねこれが。


昨日もどこの誰かは通信対戦なのでわかりませんけども、レベル80の我がポケモンたちが、レベル50前後の相手に全く歯が立たないままで終了〜という事もあったり。。・゚・(ノД`)・゚・。

そりゃ、手持ちのポケモンくらいは覚えろよ。と言ったらそれまでですけどね。


ほんとマンドクセなんです。大人の悪いとこだ。うんうん。

そりゃそれほとんど覚えてる小学生には勝てんわね。



え?ゲームばっかりやってないで仕事しろ?

いやいや、やってますですよ。もう不眠不休で。


・・・嘘ですけどね。(・∀・)


でもでも、実際DSで遊んでるのはほぼ通勤中だけでございますので。

・・あと寝る前とか。

・・あと朝起きてすぐのボーっとしてる時間とか。

・・あと風呂上がりのちょいとした時間とか。


・・・・・けっこうやってますね。スイマセン。('A`)

いいじゃないすかー。仕事中にやってるわけじゃないので。


え?この前仕事場でDS広げてた?

あー、あれはですね、通勤電車の中でDSやってまして、そこでセーブできないので会社までもってきてセーブしよとか思ってほんの一瞬ですよ一瞬ワハハハハハ


・・・すんません。まじめに仕事します。('A`)



そうそう。私の勤務先のサイトで、毎月色々キャンペーン張ってるんですけどね。

この前ちょいとまたキャンペーン二つほど変わりまして。


一応宣伝しとこうかなーて思いますんで、ここに貼らせてもらいますー




自分で作っておいて言うのもなんだけどこのバナー大きいな。大きすぎる。

まあいいか


10万円以内で写真もビデオも残してしまおう!と誰が言い出したのか知りませんけども。

10組様限定で激安プランつくってみましたです。


このクソ忙しいときにさらに輪をかけて忙しくして、でもクオリティを落とさない仕事をするのが我がTAKE6クオリティー。(;^ω^)

そのかわり中の人は超大忙しのテンテコマイです。


少しくらい負荷がかかってるくらいのほうが仕事がはかどるのだよ。フフン。

そういう事にしておこう。


こちらは人数限定商品なのでお早めにー。

10組様の応募があった時点でとりあえず終了予定。


でもTAKE6の中の人の体力と経済力と精神力に余力があれば、10名以上でも対応するかもしれんとこの企画を考えた人が申し上げておりました。マジっすか。(;・∀・)


詳細は上の画像クリックか、コチラからTAKE6サイトの当該ページにジャンプするです。






これも自分で作ってなんですけど、大きい。大きすぐる。


まあなんて気の早い!クリスマスってあなた。

とお思いの方も居はるかもしれませんけど。そんなこたあありませんですよ。


だって、カメラマンの手配とかって、一月前でギリですからね。


クリスマスに挙式とか披露宴考えてる人が居はったら、これでも遅いくらいでございます。


まあ上の10万以内のヤツに比べるとお得感ちょい薄く感じるかもしれませんけど、5%OFFとそれに追加で3万相当のプレゼント=事実上値引きですのでね。


なんですか?我がTAKE6は激安街道突っ走っていくのでしょうか。(;゚Д゚)

いやいや、そんなつもりは毛頭無いはずなんですけどね。うーん。


でもですね、ちょいとでもウチで商品頼んでいただけるお客様にお得に思っていただけたらと。

そう思ってるだけなんですけどもね。


だって嬉しいじゃないですか。多々ある同業他社さんではなくて、わざわざウチに依頼していただけるってだけでもね。

感謝の気持ちがTAKE6の中の人を動かしておるのです。(゚∀゚)人(゚∀゚)

TAKE6の中の人は甘いお菓子とそういう気持ちで動いております。


クリスマスプレゼントって言ってますけども、申し込みはクリスマスまでで、実際の撮影は3月末日までの方対象なので、結構巾広く受け付けております。


詳細はこれも上の画像クリックか、コチラより当該ページに飛んでけー




まあいつものグダグダ記事を見てる人からすれば

「いきなり会社の宣伝かよ。」('A`)

て思うかもしれませんけどもね。


私も一応限りなくヒッキーに近い制作者のようなサラリーマンの一面も持っておりますのでね。

会社の宣伝はしなくちゃだわ〜という感じなんでございます。


ま、ほかにも理由はあるんですけどもね。

でもそれは内緒〜


本当は今日はまたフォトショップの小技とかの記事にしよかなーて思ったんですけどもね。

グダグダ話とバナー貼ったら場所めちゃくちゃ取っちゃったので今日はこんなもんにしといてやろう。


相変わらず周囲からは

「長過ぎるので到底最後まで読めんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」

と言われてるにもかかわらず、記事を短くするつもりは全くこれっぽっちも無い私なのでした。


今日ももう一息がんばるかあー

ではではごきげんよう

アディオ〜ス

.


--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年11月1日月曜日

ブロック崩しじゃありません

元ネタを知っているとどうにもモザイク画像に見える。

どうもみなさんこんばんわ。



相変わらず仕事には追いかけられておりますけども、こうやってブログの更新は欠かさずやっておりますところのNAWOです。


いやあ、寒々しいですねえ。

数日前までは長袖シャツだけで済んでた服装も、もうとてもじゃないですけどジャケットでも羽織らない事にはうかうかコンビニにシロクマも買いにいけなくなっちゃいました。

でもって買ったシロクマその場で開けて食べるってんですから、もひとつ寒いわけです。はい。

まあでも、複数買って持ってかえるときには溶けにくいので、そこはオケイなんですけども。

でも寒い。寒いぞ。


とは言いましてもね、まあまだ吐く息が白くなるほどじゃあありませんけども。

私の仕事場では、作業デスクの足下にマックさんやらウインドウズさんが鎮座されてるので、夏場はもう下半身ダイエットに最適なくらいに猛烈に暑いですけども。

このくらいの時期になってきますと、逆にあったかくて気持ち良かったりするんです。

が!

足下ヌクヌクで超気持ちいい。

下半身が暖められて、上半身は涼しい状態

制作物について考える

頭冷足暖の就寝にベストな状態

速攻で睡魔に襲われる

寝る

の悪魔の睡魔スパイラルに陥りやすいのでこれもどうかと。


夏は暑い暑いって言ってて、冬は眠い眠いってどんだけ我が侭やねん。

と私の友人も申しておりますが。


人間と言いますのは恐ろしいほど自己都合と我が侭と甘いもので出来ているものでしてね。亜許しくだされ。お代官様。


というわけで今も超眠い眠い眠い眠いぞゴルァ!な状態で、あまりな長文を書こうとするとまたもや睡魔さんがバタフライでこちらに近づいて来そうな気配がバリバリしますので、

今日は前フリもそんなに書かないったら書かない!



早速本題に。

一番上の画像は、なんでしょね?

まあ一見ただのブロック積んだよな画像にしか見えませんけども。


それの正体が何なのか?に行く前に、制作の時のポイントなんかについてちょいちょいと。



まあ、色んな物作るときにですね、私の仕事のような場合には、写真をメインで扱う事が非常に多々ありまして。

何かの写真をメインで使用した印刷物ですとか、もちろんアルバムだって主役は写真そのものですので。

それを生かす為に色々レイアウトしたりですとか、デザインしたりですとかっていう作業をするのですけども。



時と場合によりますけども、たとえば今の時期にとっても多い

「忘年会新年会」

とかのチラシでも作るとしましょうか。


で、そのチラシにはもちろん忘年会プランで出されるであろう、鍋料理がメインとなるってパターンが多いのですけども。


その鍋がカニ鍋だとしまして、カニ鍋をメインに打ち出したチラシを作るぞー!てなった場合。



そのお店のカラーですとか、雰囲気だとか、まあ色々あるとは思うんですけども。

折角写真が超おいしそうに撮影されてるのに、それを生かすも殺すも「色」だったりするんですねえ。


たとえばこの写真で作るとして、バックの色を何色にしよ?てなった場合。

黒?白?

抹茶?あずきこーひーゆずさくら?


それはういろうですねすいません。

まあ色んな色で出来ることは出来るんですけども。


でも写真をメインで使いたい!って時に、あまりチグハグに色を組み合わせてしまいますと、折角の写真を殺す事になってしまいまして。


たとえば青とか。


忘年会であったかい鍋食べに来てね!!って言うのに、寒々しくしてどうするのだと。

というか全くおいしそうに見えん。




なら赤か?


とはいえ、また微妙に違う赤ってのは逆に写真が目立たない。

確かにカニってちょいピンク系の赤だけどね・・なんとなくエロイ雰囲気が。




まあこのように、適当に色を入れてるだけではどうにもこうにも埒があきません。



そういう時に、写真にうまくなじませよう!て時にはどうするのか?と言いますと、

「写真の中にある色をそのまま拝借する」

のが一番馴染むんですよね。



でも写真って、1枚の絵の中に、まあこれでもかってほどの色が存在しておりますのでね。

フォトショップさんだと、スポイトツールってのもあったりして、それで色を吸い上げてサンプリングすることは可能なんですけども。

でもこのカニ鍋の写真の中にも赤も緑も黒も、色んな色があるのでどの色サンプリングすんねん!という事になるわけです。


で、ここまで来てトップの画像に戻るんですけどもね。

一番上の画像はですね、Color Pallete Generatorって言いまして、1枚の写真の中に含まれてる色を、自動で複数色のパレットに分解してくれるサイトで作った画像です。


ちなみに元の写真との比較がこれ。


上が元画像で、下が分解された色の画像。

こうやって見るとわかりやすいですね。


分解してもらったのは、富良野の雪景色ですけども。

こうやって色を分解してもらうとどんな色の分布なのかもよくわかりますし、どのへんの色をどう使うと綺麗かなーとかもよく解るってわけです。



これがサイトのトップページ。


この上のほうの、

「choose file」

てとこで自分の持ってる画像を選択して、その下の緑のボタンの

「GET PALLETTE」

をクリックするだけ。


あ、でも画像の形式はPNG、JPEG、GIFだけで、容量は1MB以下の制限がついてますので、あまりに大きすぎる画像は縮小して小さくしてからアップしましょうね。



で、フォトショップでもフィルターを使ったら似たようなブロック画像は出来るんですけどもね。

このサイトの優秀なとこは、

「明るい」「中間色」「暗い」

の3つに分けてくれるとこと、さらにフォトショップ用のパレットまで自動生成してくれるとこです。

ちなみにCSSファイルも作ってくれますよ。


表示されてるカラーパレットの下のとこの

「Save as CSS stylesheet(.css file)」ってとこか、

「Save as Photoshop swatches(.aco file)」ってとこクリックしたらダウンロードできます。

もちろん無料。


明度で分けてくれるのもありがたいんですけども、さらにスウォッチファイルやCSSファイルまで無料でくれるとはなんと言う太っ腹。



とりあえずほかの画像でもやってみた。

紫のキク科?のお花画像。

紫が綺麗ですー。


パッと見て黄色に見えるとこも、実は黄色はなくてライムグリーンだったりして。





次は春前によく使うことになる桜。

これも卒業や入学の時期になるとよく使うんですよね。


でもって、例えば桜の写真はなくとも、こういう色合いで作るだけで、桜をイメージできたりもするので。

そういう時も重宝します。



桜の画像に今出来たパレットの画像を重ねて、描画方法をハードライトに。

でもってパレットの中から色を選んで文字を着色。


するとこんな感じのイメージ画像のできあがりーなんてこともできちゃいます。


パレットとして使用する他にも、色々使い道ありますけどもね。

そこはまあ思いつき次第って事ですけども。


でも、例えばアルバム作るときでも、ページ内の写真に色的にまとまりがある場合とかに、これでサンプリングしてから作ったりすると、面白い事になるかもしれませんね。


まあでも馴染ませるだけが手法ではないので、反対色を使ってやってインパクト出す事も多いにあるんですけどもね。

そのへんはケースバイケースという言葉で逃げる私なのであった。フヒヒ



まあそんなこんなで、今日も制作にあけくれてる私なのであった。



あああ、にしても足下ホッカホッカで超眠い。眠すぎる。

気がつくと手元のキーボードがよだれで浸水してたりするので要注意です。

秋って、なんでこんなに眠くなるんでしょうねえ。



・・・・ハッ! 冬眠か。冬眠前なのか?私。

どうりで最近ご飯がご飯がススム君だと思った。


食欲の秋と言いますけども、冬眠前だと思って調子に乗って食べまくって、結局冬眠せずに冬もそのまま食べ続けてしまってダルマ体系になってからどうしましょってのがもう目に見えてますので気をつけましょうそうしましょう。


とりあえず目の前の仕事をやっつける作業に戻るんだ!私!


ではではみなさんごきげんよう。

あでぃおーす

.

2010年10月31日日曜日

いでよ!ドーパミン!



どうも。。みなさまこんばんわ。



京都は寒いです。

天気は昨日台風がかすめたくらいでそないに荒れてませんけども。でも寒いです。

寒いったら寒いんです。


ついこの前まで、通勤電車には冷房が入っていたと思ったのに、今日なんて乗り込んだ車両の空調が止まってましたら、

「チッ、暖房いれろよーー」

なんて思ってる自分に気がついて。

ああなんという時の過ぎ行くままにこの身を任せ〜なのだろう

とちょい沢田研二風味に思っておりますところのNAWOでございます。



この前のオフ会で、ノールさんという私のブログのお友達の方に、

「ほんと、NAWOちゃん、仕事好きだねぇ〜」

といわれた一言がなぜか頭から離れません。


なぜでしょう。ノールさんが標準語だからなのでしょうか。

標準語のイントネーションをあまり聞き慣れてないので、それで頭から離れないのでしょうか。わかりませんけども。


でも実際に今日もお仕事お仕事♫といそいそと出かける私は確かに仕事大好きですけどね。

三度の飯よりも好きなのは確かなのですけども。


でもノールさんにそう言われたときに、どういうリアクションをすればいいのか一瞬わかんなくなっちゃいまして。

関西人としてリアクションとれないのは駄目でしょう〜と自分自身に反省。



え?別にリアクションは求めてない?


いいんですよ。

関西では大阪だろうが京都だろうがリアクションが挨拶みたいな物ですので。

そこで笑いをとれるのかどうかという事が重要なのです。はい。




いやいや、まあそんなどうでも良い事はほんとどうでも良いんですけどもね。


なんだかんだいいつつも、日曜日もこうして仕事しております訳ですけども。


前々からまあアルバムですとか広告ですとかで忙しいのは忙しいのですけども、年末に向かって制作物は益々増えて行く一方でして。

その中でも、新案件が増加していくのが年末年始の特徴でもあったりします。


アルバム関係とかブライダル関係ですと新商品の企画提案と見本のデザインと作成。

一般印刷物でも、定期的に発行してるリーフレットや冊子だとそのデザインのリニューアル。

そんな風な「新規の制作」の案件がどんどん増えていくのも特徴です。



アルバムやブライダルというのは、制作の上で基本的なデザインの路線というのはあるのはあるんですよ。

綺麗だとか、カワイイだとか、長年飽きにくいとか。まあ色々ですが。

基本的にはそういうのを外すことはそうそう有りませんけども。


ですがそのせいで、ジャンルが限定される事が多々あるせいかどうかわかりませんが、アルバムやポストカード一つとっても、新規での全く新しいデザインというのは、なかなかにインスピレーションが湧きにくいもんがあったりする訳ですね。


俗にいいますところの、

「生みの苦しみ」

を味わう事になるんでございます。



まあね。人間て神様ちゃいますから。

自分が作ってる物で、全く新しいもの作ったつもりが、次の日の朝にも一回見てみたら、

「あ?なんじゃこりゃ。前に作ったのと一緒やん」

という事もあったりするんですよこれが。


なんか大昔に、

「ラブレターは深夜に書いたらとっても恥ずかしい内容になるから、ちゃんと朝にも一回見直しましょうね♫」

て誰かに聞いた覚えがあるんですけども。

なんとなくそんな状態。


まあ文章ちゃいますのでね。他人に見せられない事は無い・・・・・のか?

いや、見せられないじゃなく、見せたくないものだったらあるかもしれん(汗)


ま、まあそれはいいとしましてね。

確かに量もぎょうさんあれこれ作ってますからね。なんとなしに新しいもの作ってるつもりが、前に作ったデザインの再現版だった。という事もあるんですごめんなさい。


といいますかね。やっぱボツって行くものもまあ本当に京都の北山上空に瞬く星のごとく、すごいぎょうさんあるんですよ。


ですけどもね。基本的に没のラフとか、データとかは何となく

「ムキーーーーーー!」

ってムカツイてしまって、ゴミ箱ポイ!てしちゃう事が多いんですよね。


ですけど人間て不思議なもんでしてね。

頭の中にしか残ってないはずのそのデザインが、知らぬ間にまた出てきたりするんですねこれがまた。


で、作れたばっかの時は、前に作ったなんてこたあスッカリ忘れてますので、「出来た出来た〜」って呑気に喜んだりするんですけども。

翌朝見て、その事実を思い出した時のあの愕然とし具合と言いましたらねえ。もう。



ま、でも新しい物でも、古い物でも、私何かと考えるのは大好きなので、愕然としてもまた5分も経過すると、その事実も忘れちゃって、新しいもん作り始めるんですけどね。


でもやはり新しいものって、何かからインスピレーションとか刺激を受けて出てくる事が多いので。

わざと遠回りして歩いてコンビニにシロクマ買いに行ってみたり、近所の公園でボケェーって口開けたままベンチに座ってたりするんですけども。


あ、でも口開いてるからって、そこの少年、口に石入れようとしないでね。

私石像ちゃうから。一応生きてるのでね。お願いします。

入れるならぜひシロクマを入れてくれ。

いや入れてください。入れるべきだ。入れよう。入れろ。



でもでも、いつもいつもそうやってほっつき歩けるわけではありませんよ。

昨日みたいに台風がきたぞーてな時にブーラブーラしてたりとか、夜中の2時とか3時とかに公園のベンチに口開けて座ってるわけにいきませんからね。


夜中の深夜にそんな人が公園のベンチに座ってたら、私だったら一目散に逃げる。間違いなく。


なので仕事場のPCの前で、何か刺激は無いだろうか・・・とインターネッツで探したりするのですけどもね。


本当は少し体動かして、周りの環境を変えてしまうほうが思いつきやすかったりするんですけども、インターネッツの中でも色々役立つサイトもありましてね。

そういうサイトで色々見て、悶々としながら脳のドーパミンですとかアドレナリンとかの分泌を誘発しようと試みるわけです。



そこでやっと一番上のトップ画像に話は行くわけなのですけどもね。

この画像はですね、

Photobucket(フォトバケット)

さんという海外のサイトなんですけども。

いろんな写真を投稿できる、いわば写真共有サイトさんの老舗でして。


海外のサイトなので当然すべからく英語ではありますけども、アートはもちろん、カラーやその他いろんなジャンルでの写真が投稿されてます。


でもただ単に投稿された写真があるわけでは無くて、一番重要な部分でありますところの

「カテゴリ分け」

がものすごい細かく設定されていましてね。


一番大きいカテゴリ分けだけでも12種、その中にそれぞれまたジャンルが分けてある・・という、自分の求めるイメージをどんどん探れるようになっています。


例えばトップの「LOVE」のカテゴリの中に入ってみると、中カテゴリでさらに9個。

ハートとか、キスとか、ラブバックグラウンドとか、いろんなジャンルがあります。

でさらにその中のキスの中に入ると、なんと633,545枚あるらしい・・・恐るべし。


で、この記事のトップの画像は、「LOVE」の中の「LOVE PICTURE」の中の1枚だったりします。

このカテゴリでうろうろしてる事が多いですかねえ。。私は。


結構面白い写真多いんですよね。これとか。


なんで組体操やねん。。という突っ込みはまあおいといて。




もちろんドラマチックなものもぎょうさんあります。

これなんかこの1枚で1話の物語が作れそう。


投稿サイトならではのこういうバラバラなのが、色々刺激してくれる訳です。



写真をレイアウトする、いわば「余白」を考えるのに、そのメインコンテンツであるところの写真を見て参考になるのか?

という風に思われる人もいるでしょうけどね。

確かに、このサイトにある写真をレイアウトする訳では無いので、そういう意味ではまあ参考にならないんでしょうけども。

でも写真ていうのは、それ1枚の中に色々な「色」や「形」がありますのでね。

写真を1枚の写真として見てるだけでしたら、まあ興味がなけりゃただの写真ですけども。

でもその中に写ってるものだとか、色合いとかを見てるだけでも、本当に色々浮かんだりするもんですよ。

逆に1枚づつ見るんじゃbなくて、ジャンルの中に点在してるサムネイル(小さい画像)が沢山並んでるのを見てるだけの方が良い時もあったりして。


ブライダルなので、当然ジャンルは「LOVE」なんだろうって思うかもしれませんけども、そういう刺激を受けたいときには、別の「Bokeh」のとこも良い感じです。


あ。Bokehて、まんま「ボケ」ですよ。

日本語でもピントの「ボケ」って言いますけども、外国でも同義語で「Bokeh」なんですね。


こっちはLOVEほど枚数は多くありませんけども、それでも1923枚もある。

ピンぼけ写真全員集合状態・・・というよりも、ボケ足を使った作品を並べてあるって感じですね。

こっちのジャンルの方が、何となくインスピレーション受けやすかったりしますねえ。



まあ何か口開けてこういうサイト見たりしてる時は、私は脳内麻薬を分泌させる旅に出てるのであろうな・・・と解釈していただければ良いかと。


ほかにも日本、海外問わずに、今は色んな写真の共有サイトはありますけどもね。

私が知ってる限りではこちらが一番大きいかも・・という事で。

写真に興味ある方でしたら、きっと見応えあると思いますよ。

インスピレーション受けなくても、見たい方はどうぞ見てくださいね。




まあ実際ですね、今仕事場で年末から年始にかけての仕事で、すごく大変なんだろうけどもすごく楽しいのであろう・・という企画が浮上してきておりまして。

とはいっても印刷物やアルバムでは無くて、サイトの作成だったりするんですけどもね。

それにまつわる色んな事の材料を、今はまだまったり集めておったりするんですけども。


まあ一から新しいもの・・・その中でもサイトの作成ってのは、印刷物みたいに終わり!ってのがなかなか見えにくい分、ツボにはまってしまうと凄まじく大変だったりするんですけどもね。

でも話を聞いてるだけでワクワクさんになっちゃうくらい楽しそうなので、必然的に色々考える機会が多くなってまして。

思いつくのが、食事中とか、電車での通勤中とか、お風呂で入浴中とか。

フッフッと本当に断片的に出てきたり無くなったりするものでして、それを書き留めるのがなかなかに大変だったりしておりますが。


「今そこに浮かんだアイデアも、どこかに記録してなければ、それは無かった事になってしまう」


をポリシーに、まあ一言で言えば大人の落書きですけども、ノートがどんどん消費されていくのが嬉しいやら悲しいやら、

いっそのこと、格好付けてノートに書き留めるのでは無く、小学生の使ってる落書き帳を買ってきたほうが良いのか???と思いながら、日々過ごしてますけどもね。

なかなか文房具屋さんで気に入った落書き帳が見つからずに右往左往する毎日でございます。



仕事ってしんどいですよー。でもだから楽しいんです。

責任やらも色々ありますけどね。でもそういうプレッシャーも人間生きる上では、特に私にとっては重要な一部なんじゃないのかと。


て難しい風味で言ってますけども、結局バタバタしてんのが好きなだけです。フヒヒ


夜も更けてまいりましたが、もうひと頑張りしますかねー

みなさんも残り少ない日曜、ご堪能あれ。

ではでは〜