2011年5月28日土曜日

ロゴ製作プレゼント抽選の様子。



箱の中からコンニチワー

なぜに箱入りなのかってのはこの後の記事に関係しておりますけども。



どもども皆様こんばんわ。


なんか知らぬ間にとうとう京都も梅雨入りを果たしたようでございまして。

これでやっと京都府も立派な都道府県の仲間入り・・・


あ、関係無いですかそうですか。


というわけで本日も夜9時の定期更新に参りましたNAWOでございます。




5月の中盤にですね、私のブログ1周年記念って事でご応募受け付けておりました

「ロゴ作成プレゼント」

なんですけども、多数のご応募を頂きまして誠にありがとう御座いました。


抽選するーって言ってまして遅くなって本当に恐縮ではありますけども。

金曜日にやっとこさ抽選をする事が出来ましたので、本日はいつもとは趣向をちと変えまして、その様子をお伝えしましょうかねと思います。はい。




まずは箱を用意しなくては。


私が日頃お世話になっております、Amazonさんの手頃な箱がありましたので、今回はこれを抽選箱にさせて頂いて。

インクジェットでRico y Ricoの壁紙をA3ノビのサイズに出力して、それをチョキチョキ切って、全面に貼付けて出来上がり〜




さっきまでAmazonボックスだったのに、ちと変身〜

とは言ってもただ出力した紙貼っただけですが。




一応、上の真ん中にも穴を開けまして。

切れ込み入れて、ちょうど片手だけ入るよになってますです。


今はまだ用紙が出来てないので、その時私が飲んでたファミマのジャスミン茶を入れてみた。




でもって次は応募頂いた方々に番号設定。

お名前部分はモザイク処理してますけどね。

これは出力せずに、誰にも見せない。




次は肝心の番号札。

これはちゃんと出力しますけどもね。




A3で出力して、バラバラに切ったの図。

ここでは写ってませんけど、切り終わってバラバラになってから「6」と「9」が見分けが付かない事に気付いて、薄い赤鉛筆で数字の下に線引いたのは誰にもナイショです。




というわけで出力してそのまんまでは、万が一数字が見えちゃう。と言う事もあるかもしれないので、全ての紙を同じ形の紙ヒコーキに。


ってか箱の中はどう頑張っても見えませんけどもね。

いいじゃないか紙ヒコーキも。好きだもん♪


この時点でどれが何番なのかってのは全くわかりませんけどもね。

私も解りませぬ。


で、この多数の紙ヒコーキを箱の中に入れて、シェイクシェイクして。

肝心の抽選はですね、私は行わずに、事情を知らない同僚に無理矢理引かせましたです。

一応動画でどうぞ。







はい。ご当選は 6番の方でしたー


あ、あの方ですね。フヒヒ


というわけでですね、見事ご当選されました方には、5/27(金)にメールにてご当選をお知らせする連絡をさせて頂いております。


惜しくも外れました方にも、残念でしたがスイマセンスイマセンのメールをお送りしようか悩んだのですけども、ちょっと紛らわしいのでは?という事でお送りしておりませんです。。これもほんとスイマセン(汗)


これで当選されました方は、私をロゴ製作の奴隷にする権利が与えられた訳でございますね。

ドMな私としましては、どのような鬼発注が来るのかワクワク感が止まりませんが。

どんな物をご依頼頂けるのかいまだ解りませぬけども、シロクマを頬張りつつ、めっちゃワクワク、ちびっとドキドキでお待ちしております。



というわけで本日は長らくお待たせしておりました、ロゴ製作の抽選の様子をお送りいたしました。


今回はですね、最初その企画が出た時は、

「誰も応募なかったらどうしようガクガクブルブル」

な状態だったんですけどもね。


でも色々な方々にご応募頂きまして。最初は安心して眠る事もおちおちできませんでしたが、今はホっとしております。はい。


いや、嘘ですね。めっさ寝てました。すいません。


いやいや、まあそれは良いとして、実は全くブログの中ではコメントとかでお付き合いしてなかった方からもご応募頂いたりしてまして。

全く持って感謝の極みでございます。

色んな方に見て頂けてるのだと思って本当に嬉しかったですね。


一応プレゼントとは銘打っておりますけども、仕事自体は超真剣にやりますので、その点につきましてはご安心くださいませ。


というかですね、こういった参加型の企画ってのもなかなかに面白いので、これからも何かのタイミングで色々やってみたいな・・・と。

また随時こちらの記事にて紹介して行きますので、また皆様の暖かいご声援が頂ければ本望かなと思っております。


とにかく今回は皆様ありがとうございました。

シロクマも食べ甲斐がありますなー。うんうん。


ではでは今日はこの辺で。

というかすっかり土曜ですね。

皆様良い週末をお過ごしくださいませ。


また明日〜

ごきげんよろしゅう〜


Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年5月27日金曜日

私の落書きとMUSIC PAINTING



もちろんヌコ様も可愛いのですが。

むしろそのハートの穴の空いた壁?がどこにあるのかが無性に気になってしかたない。


多分日本じゃあ無いと思われ。



どもどもこんばんわ。

先日募集しておりました「ロゴ作成プレゼント」の応募をカウントしておりましたら、メールでのお申し込みとフォームでのお申し込みが両方あって、それの集計及び小物作りに手間取ってしまい、お待たせしてしまって申し訳ございません気持ちで一杯なNAWOでございます。


いやいや。本当に申し訳ない。

水曜にしようと思っておったんですけどもね。


「抜けがあっては絶対に許されぬ」と思いまして、集計しておりましたら意外と手間取ってしまいまして。

ですけども無事になんとか仕事先の協力もありまして、無事に終える事が出来ました。


結果は明日の記事にて取り上げますので、今しばらくお待ちくださいませ。



にしても最近は何かとBloggerさんの調子が悪い。

この前は投稿できない事件があったばっかですけども、一昨日は私のブログによく来てくださるはねなしさんから、

「コメントできねーー」

という命の叫びをツイッターで聞きまして。


というかその前日の夜も、私の知っておりますBloggerで記事書いてる方々にコメントしに行ってたんですけども。

通常だとGoogleアカウントでフツーにコメント投稿できるはずなのに、その時は何回やっても認証が通らなくってですね。

何度かチャレンジしてたんですけども、いかんせん出来ないので諦めた。という経緯もあったりしましてね。


もしかしたら・・・とは思ってたんですけども。まさか私のとこも同じ症状だったとわ(汗)

というか自分で自分のブログにコメントってほぼしませんからね。盲点でございました。


いかんせん私個人の力ではどうしようも無いのは無いんですけども、別に私が何か設定をミスッたせいでコメント出来ない訳ではありませぬ。

なので本当にお手間をおかけしまして申し訳ありません。とGoogle先生に変わってお詫びをしておこうかと。


ま、いかんせん無料で場所借りてるもんですのでね。

アメリカさんの方ではなんだか色々ニュースになってたりしてるようですけども。

ですけどもお金出してってならまあクレームってのもあるかもしれませんけども。実際は私もそこまで責任追及じゃーーって気持ちにもならないのも事実だったり。

というかそりゃあブログのサーバだっていわばおっきなPCみたいなもんですからね。物理的にトラブルが全く無い。と言う事はありえないんでしょうから。

仕方ない。といえば仕方ない。


そういう不調の時にはですね、

「ああ、今頃Googleの中の人が頑張ってるのね・・・」

と思うようにしておりますです。はい。


とりあえずGoogleさん。ヘルプページとか、色々英語が多いので、ぜひとも日本語ページをもっと増やして頂ければと。

それだけでも随分違うと思うんですけどもねー。どうでしょう?



ま、そんなグチは良いとしましてね。

皆さんはお絵描きしますか?しませんか?


私は別に画家になりたい訳ではありませんけども、仕事柄ですね、鞄の中にはペンとノートが必ず入っておりまして。

文字にしてもひらめいた事にしても。もしくはロゴにしても何にしても、ノートの上でコチョコチョ落書きしてる事が多いんですけども。


まあお仕事によってはですね、そんな悠長な事してる時間も無くて、いきなりPCの画面の中に色々作っていく事もありますけど。


でもPCでいきなり作ってしまいますと、どうしてもそのグラフィックだとかを思い描いた時の原案。。というか元々の物ってのが残りにくいもんで。

一気に完成すればまあ早いので越した事ないんですけどもね。


でもノートとかに落書きしてますとね、次に何か作らなきゃって時、全然関係無い仕事のメモであるとか、落書きとかを見て思いつく事も多々あったりして。

なんで極力そういう「思いついた時に書いたもの」ってのは私は残すようにしております。



少し前に、とあるロゴ考えてた時のラクガキ。

何も知らない人が居たら、

「何怪しいもの書いてるのか?」

と思われると思いますけども。

でも良いのです。


これは別のノート。

ちとご飯屋さんの看板作らなきゃなんなかった時に、筆ペンで描きまくってました。

ノート一面「昼」「食」だらけ。

これが延々数ページ続きます。


いや、別にお腹が減ってたわけでは無い・・・・いや、減ってたかな?もしかして。

というかいつもお腹減ってるか。フヒヒ


まあ別にデッサンで何か描いてる訳ではないので、こんなキタネーノート記事にすんのもどうよ??とか思うんですけど。

まあ何か仕事場の手元にたまたまあったので載せてみた。

いいんです。別に見られて困るもんでもないし。ただキタネーだけです。うん。


まあこんな使い方してるノートですのでね。私は自分で言うのも何なんですけど、文房具大好き人間なので、オサレなノートだとか、ちょい変わった物とか気に入ったらすぐ買ってしまうんですけども。


ですがそういうオサレなノートってね。なんだか勿体なくて使えないんですよね(汗)

なんで上の写真のノートは結局どこでも売ってる安いノートです。

下のなんて確か100円ショップのノートだったりしますけどもね。


気付いたら10ページくらい、延々「昼」「食」ばっかり描いてるって、よくよく考えたらすんごい勿体ない。

自宅にはまだ使ってないノートが何冊かあるんですけど。一体いつになれば使える事やら。トホホ。。


と、なんでこんな落書きの話になってるのか?って事ですけども。

ちと見つけました動画でですね。何とも素敵な物がありまして。


MUSIC PAINTING って言うんですけども。


音楽と同時進行で、五線譜にオタマジャクシを描いていくんですけどもね。

まあそれだけだったら早いだけ? ま、それでもスゴイとは思うんですけども。

音符を描くのはもちろんですけども、その回りに色んなイラストを描いてしまう。というのがこれまた非常に見てて美しくて楽しい。


とにかくちと記事が重くなりますけど、貼ってみますか。











どうですかねー。

なかなかに美しいでございませんか。


まあもちろん早回しで編集してるんですけど、すごい時間かかってるでしょうねえ。。

こういう演出は誰しも思いつくとこではあるんですけども、実際にやろうとするとものすごい手間がかかるのも知ってますです。はい。


早回しなんで、実際どんくらいの時間をかけて描いてるのかは解りませんけども、私のノートもこのくらい綺麗な絵とかで埋め尽くされてたら、後で見た時に楽しいだろうなーなんて思ったりしましてね。


「昼」と「食」に埋め尽くされてるのに比べたらドエラい違いぢゃ・・・・


ま、今日はそんな夢とロマン溢れるMUSIC PAINTINGのお話でした。



じゃ!また仕事に戻りますかねー

ちと短い気もするが、まあたまにはよかろー


週末にかけて仕事が忙しくなりますようにー♪っとお願いしておこうそうしよう。


ではではまた明日ー

ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年5月26日木曜日

Spectacular Female Photography by Zemotion



丸い。

その丸さが私の心を和ませてくれるのだ。

丸い事は良い事だ。うん。



というわけで今日も皆様こんばんわ。

夜九時の定期更新の時刻にあいなりました。

夜の更新記事配達人。NAWOでございます。


いやいやいや!忘れてませんよ。忘れてません!

ロゴの抽選ですよね。忘れてません。

ですけどもね、ちと集計に手間取っておりまして(汗)水曜に行うはずだったんですけども、おそらく金曜になるのではと・・・

なんでごめんなさいもう少し待ってくださいねー(汗)

折角ご応募頂いたのに、漏れるって訳には行かぬもんで。只今メールでの応募とフォームでの応募の方を一人残らず吸い上げてます最中です。

なんでしばしお待ちくださいませ。よろしくお願い致します。


さて。本日の京都はここんとこ続きました雨の天気もやっとカラっと晴れ渡りまして。

水たまりに写る青空の綺麗な事綺麗な事。

気持ちよいですよねえ。そら木々の緑も映えるっちゅうねん。


あとはこれで暑くなりすぎなけりゃもっと良いんですけどもね。

案の定気温は27度とかって言う微妙に暑い線で推移しておりましたけども。


ま、梅雨入りするまではまだ乾燥してるっぽいので、まだ安心ですけどもね。

あと一月も経ったら、おそらく湿気でムシムシしてくるんでしょうけども。

ああ、また来るのか、あの湿度の超高い京都の夏が。まあ覚悟はしておりますけどもね。


京都の夏は暑い。とか地元の人は言うのですけども。

実際に京都市内で温度計で計ったらわかりますけど、温度自体はそんな高くありませぬ。

暑いって言ったらそら日本でももっと南の方が暑いに決ってるんですけどもね。


何より京都の夏の凶悪さは「湿度」

四方をほぼ全て山に囲まれておりますので、元来湿気が溜まりやすい土地と言われております。

なので暑いといっても気温はそんな高いわけでもなく、真夏でも沖縄や九州に比べますとまだ涼しいのかな?と思えるくらいの温度ですが。

温度に関わらず湿度が高いので、元々の温度よりも数倍不快度指数が跳ね上がります。


そうですねえ。前にも言いましたが。

ずーっと人肌のぬるま湯に浸かってる感じ。

こう、何もせずに動かなくても、ジワジワ汗ばんでくる感じ。


ずっと前に、夏のお盆くらいの時期に北海道にツーリングに行った時がありまして。

数ヶ月くらいの間、北海道のあっちこっちをグルグルバイクで回ってた事がありましたけどもね。

京都の蒸し暑さに慣れてしまってる私は、天気予報で見てる限りではそんなにものすごい涼しい感じはしなかったので、もちろん真夏装備で行ったのですけども。


ですけども北海道の夏ってですね、確かに日差しは強力なんですけども、湿気が殆ど無いに等しいんですよねえ。

気温が32度とかありましても、木陰で昼寝してたら寒くて起きてしまうほど。


そんなことは思ってもみなかった私は、真夏の雨の中で走ってると異様に寒い事に気付きまして。あわてて地元のスーパーでセーターを着込んでその上からカッパを着て走ってた思い出がございますけども。

インナーに長袖Tシャツ着て、その上にコットンのシャツを着て、その上にパーカーを着た上にセーターを着用してその上に革ジャンを着て、さらにさらにその上にカッパを着て走ってましてなんとか凌げるくらい。


日本でも湿気があると無いとではエラい違いなのね・・・と思っておりました記憶がありますけども。

それほどまでに京都の湿気と言うのは凄まじいもんなんですよね。


まあそんな蒸し暑い京都ですけども。

最近は和装での結婚式や披露宴というのが多くてですね。

皆様いろいろな美しい打掛だとか、振袖だとかで結婚式や披露宴される方が多いのですけども。


ウエディングドレスやなんかの洋装は、どちらかと言うと薄い、背中とかも大胆に空いたものが多いですのでね。

ですのでどちらかといえば、夏向き?とか個人的には思うんですけど。

和装となりますとですね、何重にも着物をかさねて着るイメージがあったりしますので、決して夏場は涼しくは無いだろう。とか思うのですけども。


ですけどもやはりあの凛としたスタイルには心惹かれるものがありますのでね。

京都の真夏であっても、そういった和装で挙式や披露宴をされる方が多いのは事実ですけども。


和装の何が、あれだけ女性の心を掴むんでしょうねえ。



と、そんな事を考えつつ、少し思い出した写真がありまして。

私がよく覗きに行きます、deviant artさんで、一人22歳の女性らしいのですけども、そこで自作の写真作品をアップされてる方がいらっしゃいまして。


女性を中心としまして、色々な写真を撮ってらっしゃるんですけども、その中でも和服をテーマにして何枚か撮ってらっしゃる写真がありましてね。

まあブライダルってのとはちとちゃいまして、どっちかってと花魁だとか、そっち系なんですが。

かなり妖艶で怪しいので、私の記憶にグっと残っておりましたのでちとご紹介を。







http://zemotion.deviantart.com/

http://www.designzzz.com/zemotion-photography-women-hot/


上のURLがdeviantartのZemotionさんのページ。

下がその作品を纏めた記事のソース。


どうもシンガポールの方のようですけども。

純和風てのじゃないのは、そのあたりに理由があったりするのかもしれませぬ。

何にしても怪しくて美しい。


ちなみに全部の写真に英語でタイトルも付いてまして。

それぞれ「ほぉー」という感じのタイトルが付いております。

上のリンクの下のURLでも確認できますので、よろしければドゾー


まあ昨今の結婚式の現場さんでもですね、色んな型式の和装ってのが有る訳ですけども。

カツラまで装着しての白無垢だとか、化粧と髪は洋風で、それに合わせた和装だとか。

最近ではお色直しの時の手間も考えて、後者の方の方が多いですけどもね。


和装も例年流行り廃りがあるように、色んなスタイルだとかももっとあっても良いのではないかと思うんですけどもね。

正当に考えるとあまり怪しいとか妖艶とかのイメージは湧きにくいですけども、そんなちょい怪しい雰囲気の物もあっても面白いんちゃうかなーとか。

上の写真を見て思ったわけです。はい。



今はシーズン的に少し落ち着いておりますけども。

次の秋のシーズンに、また色んな綺麗な和装の新郎新婦さんを見れるのを楽しみにしておりますです。

その為に色々新商品を考えなければ。フヒヒヒ


ではでは今日はこの辺で。

また明日お邪魔致します。


皆様ごきげんよろしゅう〜



Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年5月25日水曜日

バブと節電ポスター



この曲線が良いのニャ・・・



ども。こんばんわ。

通勤の電車ではここんとこの昼と夜の気温差のせいでしょうか。一時期はましになっておりました咳やクシャミをされてる方が増加してましりましたけども。

私の回りでも親族を中心に体調を崩されておる方が続出中ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

馬鹿は風邪ひかないを地で行きまする私です。


まあ結構暑がりなもんですからね。私。

なんでこの時期くらいからは、裸族とまではいきませんが、すごい薄着で家の中では居る事が多いのですけども。

しかしながら昨日は一日中大雨の天気でしたのでね。夜も相当寒く感じましたけども。

こんな天気だから風邪も引くのね〜と一人でブツブツ言いつつ、相変わらず夜も自宅で怪しくコツコツ作業しておりましたが。


なかなかね、良いもんですよ。

雨の音をBGMに夜を過ごすってのもね。

日頃は雑音に囲まれて、自然の音なんぞこれっぽっちも聞く事はできませんからねえ。濡れるとうっとうしい雨であっても、音だけで少し冷たい風を感じるのも乙なもんです。


・・・とクールに記事を書いておりますけども、実は作業しながらクシャミが止まらなかったりしたのは誰にもナイショです。誰にも。


でもってですね、こういう少し寒い日ってのは、日本人であったらお風呂であったまろうかーーってなると思うんですけどもね。

私の自宅兼作業場にもですね、一応風呂はあるのですけども、ここ数年くらいはシャワーしか浴びた事がありません。


だって。メンドクサイんだもの。


ですけどもね、私も日本人の端くれなもんですので、たまには湯船に使って「プハーー♪」とかってしたいなーって気分になりますが。

ですけどもいつもいつも湯を溜める。その前に浴槽を掃除しなくてはいかん。という面倒が先立ってしまい、真冬であっても

「ま、シャワーでええか」

となってしまうんですよねえ。うーむ。


私の友人の一人がですね、もう超お風呂が大好き!ってヤツがおりまして。

少し前の話なんですけども、その友人のとこに泊まった時にですね、その当時は友人はワンルームマンションの一室に住んでおりまして、もちろんユニットバスって言う、トイレと風呂が合体したあの狭〜〜いヤツだったんですけどもね。

まあユニットバスって言うと一応「バス」という名前は付いてますけども、実際には浴槽にお湯溜めて入るなんて事はあまり考えられてはいない作りになってまして。

ですけどもその友人は毎日必ず浴槽にお湯を張って入っておりました。


その友人は大の入浴剤好きでもありまして。

毎日必ず何らかの入浴剤を使うのですけども、その中で一番多かったのが

『花王のバブ」

ほら、あのシュワシュワ泡がイパーイ出るヤツです。


で、私もそのお宅に泊まらせて頂いた時にですね、夏だったもんですから、風呂も入らせて頂いたのですけども。

でそんときにですね、友人が御丁寧にとっておきの残しておいたバブをわけてくれまして。

それを使って入ったのですけどもね。


で、とりあえず浴槽にバブを入れまして、シュワシュワって炭酸の泡がボコボコ言ってる時に浴槽に入って、「ウィ〜〜」と声にならん声を出して堪能しておりましたら、その友人が血相変えてユニットバスに入ってきまして、

「何してる!今すぐ上がれ!今すぐ!!」

とすごい剣幕で怒られてしまいまして。


入ってすぐで、これからあったまろうって時なのになんで??私何か怒るような事したの?と思ってましたら、友人が、

「バブはな、浴槽に入れて、泡が出切って、全部溶け終わってから、手で3〜4回大きくかき混ぜて入らないと全くこれっぽっちも意味が無いのだ!これだから初心者は・・ブツブツ」

と怒っておりました。


なんでバブごときでそないに怒られんといかぬのか。まあ納得は行きませんでしたけども、お怒りをさらにヒートアップさせてしまうと、私の風呂タイムが無くなってしまうと思ったので「すまぬすまぬ」と表面上だけ侘びを入れておきましたが。

で、5分ほど素っ裸で待ちまして、友人から「入浴を許可する!」の号令を有り難く頂戴してから入ったのですけどもね。

私的にはシュワシュワしてる時入ったほうが気持ちよいのに・・・と思いましたが。

というか何だ?君は?風呂奉行??


で、まあ少し色々ありましたが体もあったまりまして、入浴後に近所で購入してきました瓶入りフルーツ牛乳を、もちろん腰に手を当てながら飲みつつ、なぜに溶けてから入らなくちゃいかんのか?と言う事を問いただしておったのですが。


なんでもバブは炭酸を含む入浴剤なので、浴槽に投下した後は泡が出ていかにも血行が良くなりそうに思えるが、そこから入浴しておっては全部溶けてこれからバブの効用が効いてくる・・って時にのぼせてしまって浴槽から上がらなくてはいかぬ。でもって次に体を洗い終わってから入る時は、一番バブの効果が効くタイミングを逃してしまうばかりか、お湯の温度が冬は特に下がって快適度が少なくなってしまうのでダメだ。入れたての浴槽にバブを投下し、溶け切ってからお湯を充分に撹拌の上、一番バブの効用が効くであろうタイミングで入らなければ、バブを使用して湯船につかる。という行為自体が意味を成さなくなる。それは風呂好き人間にとっては屈辱でもあり、同時に入浴に対する侮辱なのだ。


・・・とこっちが問いただすどころか、逆に説教されてしまいまして。

やはり京大で理系の研究員とかやってるヤツとの付き合いというのは考えた方がよいのだな・・と少し思った私でした。


そんな事を思い出しておりまして、今を持って本当か??と思ってましたら、とあるニュースサイトのロケットニュース24さんで記事が。


『バブ』は浴槽に入れてから完全に溶けるまで待って、それから入浴するのが正しい入浴方法です。シュワシュワの正体は炭酸ガスなのですが、『バブ』の錠剤が完全に消えてからでも効果があるので「泡が出ているから効く」というわけじゃないんですね。』

http://rocketnews24.com/?p=97190


うーん。あの友人が言っていた事は正しかったというのか。

でも上で紹介してます記事には、7人中6人がシュワシュワしてる時に入ってる。との事で。

だってCMでもそうやって入ってるやん。と言いたかった私なんですけども。


というかその友人の言ってる事はあくまで正確で正しい事なんですけどもね。

でもなんでしょうかこのすこしイライラするような苛立ちは。

人間正しい事を言われたからといって、なかなかに素直に納得できるもんじゃあないよな・・・とか思ってしまったのでございます。

なんかね。なんかクヤシイんですよねえ。正論言われても。特にあの友人に言われると。

悪いヤツでは無いのは解ってるんですが、なんとなくあの上から目線がクヤシイ。クヤシイにも程がある。

あまりにクヤシイのを思い出したので、今度Coco一番屋のカレーの900gミンチカツ+チーズ+ナストッピングを奢ってもらおうそうしよう。



とまあ、雨の降る中の思い出話はこんなもんにしておいて。

3月に東北地方で震災がありまして、はや数ヶ月。

でもまだまだ世間では原発関連を中心に毎日毎日ニュースに話題が上がっておりますが。


この前ですね、とある用事で東京に行きまして。

もちろん日帰りだったんですけども、関西と違って日中の電気の暗さにびっくりした私なのですけどもね。


飲食店さんだとか、あと大型のショッピングモールに至っても、電気は付いてないどころかエスカレータなんかの動力電源もストップしてるような状態で。

そこに住んでる方曰く、「もう慣れてこれが普通」とおっしゃってましたけども。まだあまりそういうのに慣れておりません私はですね、あまりの違いにびっくりいたしました。


まあでも電力が足りない云々の真偽はまた別として、あくまで不必要な電気を消して、少しでも節電しよう。という試みは私個人としては賛成なんですけどもね。

ですがお店。特に飲食店さんとかですと、入り口の照明が着いてるのか消えてるのか。というのがお店がオープンしてるのか否か。の判断基準に知らず知らずになっておりますので。

なので看板も何も無く、ただただ電気が消えてるとなると、人間お店に入りにくいもんだなあ・・・と思っておりました。


せめてちっちゃくでも

「節電の為、入り口電気消してます」

的なポスターとか告知が貼ってあれば違うと思うんですけどもね。


と言うのも、3月の後半くらいにですね、色々なデザイナーやコピーライターの方々が集まって、節電ポスターを作って、それをアップされてるサイトがありましてね。

そのサイトの名前も「節電ポスター」なんですけど。


でもってこの作られたポスターは全てパブリックドメイン。

要は「著作権フリー。使用条件も無し、印刷、編集なんかも無制限に自由」という条件でアップされてます。


飲食店さんとかだと、こういうとこから1枚ひっぱってきて、自宅のプリンタなり出力屋さんの出力機で安く印刷して、ペタっと貼るだけでも随分と違うんじゃないのかな・・と思ったりしましたけどもね。


というわけでその「節電ポスター」から数枚ご紹介。










節電啓蒙のポスターから、節電営業中のポスターまで。


個人的には2番目のがお店とかだと貼ってて解りやすいかも。

最後のヤツが一番カワイくて好きですけどもね♪


「薄暗い」って言葉にするとちょっとマイナスイメージですけども。

でも今はその暗さが大事だったりするのかなーと、東京の街を歩いてて思いましたけどもね。


昼食に電気の消えた定食屋さんに入っても、中の店主のオッチャンはすんごい笑顔で、照明なんか要らないくらいに明るくって良いお店だった。

と関東の友人の一人は申しておりましたけどもね。


街並は暗くっても、そういう人の連帯感が明るくなってれば良いな。とか思うわけです。


「みんなでせつでん。電気とキモチが届くまで。」


うーん。良いコピーだ・・・・


ちなみに他の節電ポスターはコチラ

今は復興支援ポスターもありましてそれはコチラ



ではでは私もサッサと仕事終わらせて、関係あろうが無かろうが少しでも節電しましょうかね。

また明日お会いしましょう〜

ごきげんよろしゅう〜



Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年5月24日火曜日

奇妙オンリーな写真素材



共通項。

もふもふしてること。


うーん。大事だ。もふもふは。




どうもこんばんわ。

本日も曇天の中、仕事にいそしんでおりますところのNAWOでございます。



いやいや、曇天っていいましてもね。日中の気温は結構お高いようですので。

本日もシロクマの消費率は結構激しいのですけどもね。


一日で最初は2本だったのが、3本に増え、4本に増え。

真夏になりますとファミリーパック6本入りを買ってきましても、一日でなくなってしまうのではないのか・・・・と思い出すと気になって気になって夜も眠れません。



とはいいましたが、まったくの嘘です。

超健康的に一日数時間は寝ております。大丈夫だ問題ない。



でもねー本当はわかってるんです。運動不足だってことは。

まあ年がら年中、椅子やら座椅子やらに座って仕事してる人間ですのでね。

運動って言ったら、最寄駅から駅と自宅の往復で歩くくらい。


でもっておまけに常時シロクマ食べまくってるような状況ですからねえ。

運動不足で無いはずが無い。



昔昔あるところに・・・ってくらい昔はですね、そのときの勤務先の近所にありました、スポーツジムとかにも行ってた事もありましたけども。


そこはプールとマシンジム併設してるとこでしてね。

仕事終わってから行くのであれば、「ナイト会員」って言って、夜8時以降であれば月々の額が安くなるとかで。


ちょうどそのときは同じ仕事場の同僚も運動不足でお悩み中だったもんですから、二人で行くかー!と同時入会して行ってましたっけかね。



そのときの仕事場は京都市内でも外れの方でして。


そのスポーツクラブも同じく外れの方にありましたのでね。金額はすんごい安かったと思います。

確かそのナイト会員ってやつで、月に3000円ほどではなかったかと。


で、平日の夜の8時以降なら、閉店の12時まではなんでも使いたい放題。

プールだって好きなだけ入れるよーって具合でしたねえ。

でもって初回入会金とかはキャンペーンかなんかで無料だったり。



まあでも安いと言いましても普段の生活とは余計に出費してるもんですからね。

貧乏性な私としましては、「使わなくっちゃ損じゃない」という確固たる意思の元に、ほぼ毎日通っておりましたけども。



その時の仕事はまだ今のように時間的に不規則ってわけでもなく、結構決まった時間に終わることが多かったのも原因だとは思うんですが。

なんで夜の9時くらいから、遅いときは11時か12時くらいまで散々汗を流しておりました。



が。



その友人が先にリタイヤしてしまいまして(汗)

まあ一人で行ってもそんな面白くないんですなこれが。


というか基本的に運動ってのは体に負荷をかけるもんですから当然シンドイ。

まあでもがんばって一人で行っておりましたけども。



ですがとある日にですね、


「来月から閉館になりますのでごめんなさい」


っていきなり言われまして。


なんでも移転するって事らしいのですけども、その移転先は京都市内でも相当中心部だとか。

うーん。そこまで行くのに時間もかかるしなあ・・・・


ということで辞めちゃった♪ テヘ♪ 

って事がありました。


で、そのスポーツクラブがあったとこは、移転の後に葬祭場になっておりました・・・・

うーん。よいのか悪いのか・・




と。

この蒸し暑い時期。

シロクマを食べすぎてユルユルタプタプな我がお腹を見つつ、そんな昔の事を思い出したりしておったわけでございますが。


次行きましょう。次。



少し前にですね、海外だったですけども、フリーの写真素材集のサイトさんの記事を書きまして。


仕事で広告に限らずとも、いろいろな製作をしてる人にとっては貴重な図版を提供してくださるそういった素材集サイトというのは、もちろん日本でも多数存在しておりますけどもね。

ですけども多くは有料での提供というのがほとんどなんですが。


有料の場合だとですね、何でもかんでも適当にほいほい購入して使うって事はできませんから、クライアントさんからの要望に応じて、その写真素材のインデックスデータをアタリで張り込んで、それでカンプを作って、OKが出たら購入して・・・って言うことになりまして。


まあ一言で言いますと、ぶっちゃけマンドクセなのでほとんど私は使いませんが。



ですけどもね、有料の写真素材集ってのは無料のとは少し違うこともあって、


「クオリティが非常に高いものがまれにある」

「ジャンル等で非常に変わったものが存在する」


という面を持っております。



中には


「こんな写真、一体全体どこに需要があるのだろう・・・・」


と首をかしげてしまうようなものもあったりして。



基本商用利用を前提とした写真ですので、個性とかよりも需要と供給を重視するのはわかるんですけどもね。

でもってデジタルカメラなんで、まあフィルム代も気にしなくてもよいでしょうから、まあいいんですけども・・・



ということで、今日はですね、写真の素材集サイトから、


「こんな写真、何に使うんじゃ??」


という写真ばっかりを淡々と日々紹介してらっしゃるサイトさんを紹介。


Awkward Stockphotos


まあ直訳しますとね

「ぎこちない写真素材」

となりますけども。


ぎこちないというか、なんかおかしい?というべきか。



まあ言っててもなんもわかりませぬので、とりあえずいくつかご紹介。










・・・・・・・・・・・・


うーん。とてもシュール。

というかここまでくると逆にぶっ飛びすぎて使えるんじゃないのか??


というか最後の写真は、なんでバナナが牛をいじめてるのか?なんで??


一枚目にいたってはガスマスク装着でさらに風呂でなんでご飯???なんで???


うーん。あまり深く考えないほうがよいのかも。


まあ世界中いろんなとこに大量の写真素材サイトがあればこそのこのサイトさんでしょうけどもね。

にしてもやばいくらいシュールな写真が大量にございます。



はっきり言いましょう。実用的ではないと。

でもこういう写真素材集の楽しみ方もよいのでは?とちと思ったりして。

というかそういう見方が本来の写真の見方ですよねえ。そうですよねえ。と気づかされたりして。



ま、今日はちとユルイ目の記事で。

だってムシムシ暑いんだもの。いいじゃないすかたまには、ねえ。


ですが休憩はこんなもんにして、再度私も仕事に復帰いたします。

ロゴ考えなくっちゃ。ロゴ。


ではではまた明日~

ごきげんよろしゅう~




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!