2011年4月9日土曜日

Rico y Rico オンリーワンウエディングアイテムコレクション


どもども皆様こんばんわ。


昨日の記事でしばらく休むとか言いながら、やはり新サイトオープンのお知らせはしなくては色々と非常~~にまずいような気がしてなりませぬNAWOです。


というわけでようやく本日午後6時に、無事にサイトをアップすることが出来ました。



色んな手作り作品を作られます作家さん方々にご協力いただきまして、なんとか形になりましたもので、ご協力いただきました作家さん方達にはお礼のいいようもございません。

この場を借りまして、素敵な作品作りにてご協力いただきました方々にお礼の言葉を述べさせていただきますとともに、今後も末永くお付き合いいただけましたら幸いです。


本当にありがとうございます。



で。肝心のサイトは見ていただきましたら解るのですけども、まあ多岐に渡りまして色々細かい箇所なんかもありましたけども、なんとか無事に形になりましたです。


内容のアイテムの事やなんかで記事にするには確かにもってこいではあるのですけども、まだ数日はちょい事後作業も残っておりますのと、仕事の圧縮ブッキングの嵐でございまして、少々バタバタしておりますのも事実だったりします。

なのでちょいと仕事も生活も通常運行に戻りますまで、数日ほどだけですけども、こちらのブログの記事はお休みさせていただきますが

・・・・・が!


できるだけ早期に戻ってまいりますので、それまでは上記Rico y Ricoのサイトでもご覧頂きましてお楽しみいただけましたら幸いかと。。


というかそろそろ目の前を白いワニがのっしのっし歩いていったりだとかって言う現象が起こりそうなので、とりあえずちょい休みますー

白いクマだったらとっつかまえて食べるとこなんですけどもね。フヒヒヒ



ちなみになんで「Rico y Rico」て名前なの?

とかいうご質問も頂いておりますようですが、

まあそれは後々お話させていただきましょうそうしましょう。



素晴しい作品と、

素晴しい人達と、

それを取り巻く色んな人達の縁に。


今日の鴨川で咲き誇る桜の木々のような、

「華」



「粋」

のある縁が生まれますように。



やっとスタートラインに立ったばかりですが、これからもよろしくお願いいたします。




ちなみにテイクシックスでもサイトオープン記念でこんなこともやってます。




記念キャンペーンで、お得なプラン作りましたけども、期間も人数も限定数がかなりタイトなので、興味のございます方はお早めにー!



というかこんなシーズン真っ只中でこんなに安くして良いのだかと小一時間(ry


上のバナーもそのプランのページへのリンクになっておりますので、よろしければどうぞー




ではではまた数日後。

ごきげんよう~



おやすみなさーーーーーーーぃ・・・・・・・・・・・・・zzzzzz





--------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビデオカメラマン募集中 !


TAKE6ビデオ部でビデオカメラマンを募集しております。




○京都市近郊の結婚式場でのビデオ撮影のお仕事です。
○土・日・休日・祝日に主に仕事がございます。

○ハンディカメラによる撮影です。

○できれば年齢25~35くらいの方

 (必須ではございません)
○撮影アシスタント業務も併用して行っていただきます。

○もちろん研修期間もあります。


※ブライダル(に限らず)ビデオ撮影経験者の方
※パソコンでのビデオ編集の出来る方
※平日も出勤できるよーと言う方
上記の方優遇します!!


もし我こそは!!と少しでもお思いの方がいらっしゃいましたら、

075-344-6516 テイクシックス 
ビデオ部 川端(カワバタ)までお電話、
もしくは
info@take-6.jpまでメールにて
お問い合わせくださいませ。






MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html 

   :http://www.take-6.jp/video/

T E L : 075-344-6516

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2011年4月8日金曜日



どうもこんばんわ。

上のサイト制作もあとわずかで終わろうとしてるのですけども、非常に多忙を極めておりますゆえ、本日はサイトの宣伝活動に終止しておこうかと思いますです。はい。


長らくお待たせしておりましたオリジナルアイテムサイトですが、何とか明日の4/9日、午後6:00にオープンする運びとなりました。

只今それの最終確認や直しやアップロードや色々に追われまくっておりまして、なんとかその時間に間に合わせるように光の早さで作業しております。


ちなみにURLはコチラ。


もうしばらくお待ちくださいね。


というか本当にそのアイテム、その価格で売るの・・・・?良いのか?


・・・大丈夫だ。問題ない。  と言う事らしいです。

そんな凝ったサイトではありませんが、少しでも作品の素晴らしさに触れて頂けましたら幸いです。


というわけでシロクマ片手に最後の追い込み頑張りますーー


というか数日は少し更新お休みさせて頂きますね。


ではではまた数日後。

ごきげんよう〜

2011年4月7日木曜日

名前をつけるのは大変。


とってもエジプトです・・・・



こんばんわ。

暖かい春の陽気に誘われてフラフラ街に繰り出す事は殆どございませんNAWOです。

よいのです。私の仕事に春が来ない限りは私の人生にも春は来ないのです。そうなのです。もう少しだがんばれ私。超頑張れ。


と自分に自分で激を入れつつカっとばしております今日このごろ、皆様いかがお過ごしでございましょうか。


なんでしょうか、私の仕事は肉体労働では決してございませんのですが、脳みそを使い切ったあとと言うのはその疲弊した脳細胞の痛みを感じさせないように、脳内麻薬がドバドバ出ておるんでしょうかね。

長時間超集中で仕事しきった後は、とてもハイな良い気分。


多分その瞬間は、車に轢かれたとしてもあまり痛く無いんではないのでしょうか?というほどに気持ちよくなってしまいます。


そこにドリンク剤注入して、さらにブーストかけて仕事をする事もできるのですけども、そうすると出力が100%を超えてしまいますので、ドリンク効果が消えた時に一気に疲労度も加速してしまうので、復活の呪文で復帰するまでにちょい時間がかかるという諸刃の剣。

なので今日も最大出力の95%から98%で平常運転の私でございます。


あ、ちなみに。

ドリンク剤って言いましても色々ありますよねえ。ユンケルだとか赤マムシだとか。

価格だって数百円から数千円まで色んな物ありますけども。

私の経験上、価格が安い=効き目が薄い。という事のようですが。


でも人間の体っていうのは良く出来ておりましてですね。

ああゆうドリンク剤を飲み始めると、価格の安いものでは体が慣れてしまって、効き目が感じられなくなってくるんですよね。

で、どんどん価格の高いものに依存してく傾向があるんですけども。


で、気が付けば一本千円以上の高いドリンク剤を一日数本グビグビ飲み続ける事になってしまいますけども、まあ考えたらスゴーイ高価な出費なんですけどもね。

でもそういう事が必要な時ってのは、何かしらそんな事ぁ言ってられねーぜコンチクショー的な事が普通なので、一週間で数万円の出費になったとしましても感覚がマヒしておりますので気にもしないんですね。

とは言いましても最近はそこまでドリンクのお世話になるような修羅場は無い・・・というよりも、私自身が避けて通っておりますけども。

前にそれにお世話になってました頃は、一本3000円程度のドリンクを一日2本づつくらい飲んでましたっけかね。


でもそのおかげで二日に一回2時間程度の睡眠で、確か一週間ほど動けてたような記憶があるんですけども。

でもそういった方法は胃も荒れ荒れになりますし、お肌なんぞなんだかモルタルの壁みたくなってるし、食欲は全く湧かずに、目の下には常時クマーが居る。

という、昼間の町中を彷徨っておりますと即通報レベルの人間になってしまいますのでお奨めできませぬ。


そんな事しなくたって、仕事できて生きて行けるのがベストなのさー。



ま、もうブツブツ言うのはそんなもんで良いとして。

もうずーっとですけども、仕事でアイテムサイト作っておりましてですね、この前その作家さんの中のお一人のリクエストで、とある商品のお名前についての相談を承りまして。

難しいですよねえ、商品の名前とかって決めるの。

とは言いましても、ある程度バリエーションがある物を名前にしないと、その商品が二作目、三作目となってきたときにまた違う傾向の名前・・・となるとバラつきが出て統一感が無いので美しくないし。

どうするべかなー。。。と散々悩んだ結果が、とあるサイトさんで紹介されておりました、色の名前。


色見本大辞典

-フランスの伝統色-


左だけ見てますと、まあなんていうボーダーカラー。という感じですけども。

これ全部フランスの伝統色です。





商品の名前とかってね、意味ももちろん大事だとは思うんですけども、その言葉の響きってのも結構大事なんですよね。

その商品がどんな物か?にもよりますけども、可愛らしいだとか、スタイリッシュだとか。って言うイメージにあった響きってのも大事だと思うのです。


ちょい中から私の個人的に気に入った色と名前を。


オートリシャン
autrichienne


色はオリーブ色ですな。
リシャンて言葉が好き。それと渋い色合いがもひとつ好き。

言葉の意味としては、オーストリアの。って意味になるんですけどもね。

調べてませんけど、そういう他の国の名前が入ってるとこに由来があったりするんでしょうね。時間があったらまた調べようそうしよう。


ヴィオリーヌ
violine


見事な紫。
でも意味はバイオリン。


楽器の名前の色ってなんかオサレじゃないですか。ねえ。

でもってバイオリンと紫ってとこに痺れる憧れるので掲載。とても自分都合。

ちなみにもう少し濃い紫で、ヴィオレ-violet-というのもありますが。これはビオラの事なんやろうか?とちょい思いましたがまだ調べてない。


ガランス
garance


濃い目のピンク。
日本語に訳すと、『アカネ」

でも日本のアカネ色ってのはちょい違うんですけどもね。もっと朱がかった色ですんで。

でももともとアカネ科の植物てのは膨大に種類がありましてね。コーヒーだとか、クチナシもアカネの同じ仲間だと言う事ですんで、フランスにはフランスのアカネがあるのだと思いますが。詳細はこれまた調べてないので不明。

だが個人的には名前のちょい固い感じと色のカワイイ感じのバランスが大好き。



クラン
clan


これは個人的に色が好き。

何とも言えぬ緑じゃないすか。ねえ。

ちなみにclanてのは、「共通の祖先を持つ血縁集団」という意味ではあるんですけども、今では広義的に何かの集団だとか、団体だとか、集まりの意味で使われますですね。

そういう意味的な所から、商品だとか、お店の名前だとかっていう風に紐解いていく方もいらっしゃるんでしょうけども。

何かですね、そういう言葉の裏に隠されたニュアンスだとか、本当の意味を知ると「あー。なるほど」と思えるような所に、私も魅力を感じてしまうのでございます。



最近ではですね、広告やなんかのコピーの業界では、商品や店や、ブランドの名前を付けるにあたって、英語・フランス語関係は既にネタが尽き果てたらしく、現在日本人的に好まれるニュアンスや言葉の響きを持つ事から、ラテン語を使用する事が多くなっている。とか誰かから聞きましたけども。

実際私はコピーライターでは無くて、そういう種類の仕事もしたりはしますけども。でもその苦労は多分に解りすぎるほど解りますです。

なんでしょうね。たかだかタイトルだとか、商品の名前にしても、なんとなくそういう意味であるとか、ニュアンスだとかってのが重要に感じてしまうんですよねえ。

なので言葉1つ決めるにしても、なかなかそうそう簡単に行かないのが常なんですが。


でもその方法として、こういった外国の伝統色から、その商品に見合った名前を導いてあげる。というのは非常に良い方法なんではないかなー。と思ったりしますです。はい。


というかですね、このフランスの色の名前から付けたらどう?というのは、その作家さんが元々発案されたんですけどもね。

今では私のほうがすっかりこの色の名前にハマっておりますけども。

アイテムサイトがオープンしましたら、その中の商品見ていただけましたら、「あー、この事なのかフムフム」なんて思って頂けるかもしれませぬ。


とりあえず9日のアップに向けて、今日もまた再び98%出力で頑張りましょうそうしましょう。



ではではまた明日でございます〜

ごきげんよう〜



--------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビデオカメラマン募集中 !


TAKE6ビデオ部でビデオカメラマンを募集しております。




○京都市近郊の結婚式場でのビデオ撮影のお仕事です。
○土・日・休日・祝日に主に仕事がございます。

○ハンディカメラによる撮影です。

○できれば年齢25~35くらいの方

 (必須ではございません)
○撮影アシスタント業務も併用して行っていただきます。

○もちろん研修期間もあります。


※ブライダル(に限らず)ビデオ撮影経験者の方
※パソコンでのビデオ編集の出来る方
※平日も出勤できるよーと言う方
上記の方優遇します!!


もし我こそは!!と少しでもお思いの方がいらっしゃいましたら、

075-344-6516 テイクシックス 
ビデオ部 川端(カワバタ)までお電話、
もしくは
info@take-6.jpまでメールにて
お問い合わせくださいませ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------


C O M I N G   S O O N  ! !  

ブライダルセレクトアイテムサイト
近日オープン!!



個性豊かな作家様達にご協力頂いて、一品物のブライダルアイテムをそろえました。
素敵な手作りアイテムと、個性豊かな作家様達のサイトです。
商品を見たら、貴方もきっと欲しくなるはず。ご期待ください。

……サイトは頑張って制作中です(汗)






MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html 

   :http://www.take-6.jp/video/

T E L : 075-344-6516

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2011年4月6日水曜日

ピクトグラムについて


なにしとんねん。

箱の中は快適やで〜。



ども。こんばんわ。

二匹そろって箱ブラザーズ。

こんなふうに見つめてもらいたい。

こんな二匹がおりましたらおそらく用もないのに段ボール箱を拾ってきては部屋にセッティングするであろう事が容易に想像できるであろうNAWOでございます。


上はヌコ様ですけども、私だって幼き頃は段ボール大好きでしたですよ。

やりませんでしたかね。秘密基地作ったりとかしてね。

秘密基地建設には、段ボールほど優れた建材はありませんでしたからねえ。


当時は今ほどやれリサイクルだとか何だとかウルサイ事言いませんでしたし、スーパーとか意外でも普通に町中の商店街に八百屋さんだとかもありましたからね。

なんで近所のそういう八百屋さんに行っては、廃棄予定の段ボールもらってきて、せこせこ秘密基地作ってたような記憶があるのですけども。


ま、段ボールって別に八百屋さんでなくても手にははいるんですけどもね。

でも八百屋さんが良い理由は他にもありまして。

あまり匂いがしない事。


魚屋さんとか肉屋さんからもそういった段ボールは頂く事はできるんですけどもね。

でもそういうお店さんの段ボールは、非常〜〜に強い肉や魚の香りがついてしまっておりまして。そうそう簡単に取れるもんじゃあないんです。

でもってそういう香りのついた段ボールで基地建設しますと、かぐわしい匂いに連れられて、こちらが招待してないような客人を招く事になるのですねえ。


たとえばへビさんだとか。たとえばハエさんだとか。


ヘビにしたってちょい冷たくて長くて細いだけだし、マムシさん意外だったら振り回して遊んだりもできるのでソレは良いとしても。

ハエさんはですね、一匹一匹はそんなに破壊力は無いんですけども、集団で集まってしまうとかなりカオスな状態になってしまいますのでね。

何より基地内で秘密のおやつが食べれなくなってしまいますので。


あと、ケーキ屋さんだとか、お菓子屋さんの段ボールも匂いくらいだったら良いのですけdも、中には砂糖やシロップが染み付いてる物があったりしますので。そういう物を使ってしまいますと、ちょいと基地を離れた隙にアリさんに強制占拠されて、使い物にならなくなってしまいますので注意が必要です。はい。


え?なんで今更そんな秘密基地の話なのか?

いやいや、今日も良い天気じゃないですか。全国的に。

なんかですね、世間はものすご平日ですけども、学校が春休みのせいかわかりませんが、小学生とかが結構町中で遊んでたりしてましてね。

なんとな〜く晴れた土曜の昼下がりって気分になったりしましたもんで。


そういえば私も小学生の時は、土曜で昼に学校終わってから友達と待ち合わせして、段ボール回収に行って秘密基地建設しに行ったなあ・・・と思い出に浸っておったりしたわけです。


秘密基地には永遠のロマンがある。異論は認めない。


だが所詮子どもだったので、近所の沼で釣ったザリガニやら、フナやらを自分たちでたき火して調理して、なんだかわけのわからない料理にして食べたりしてましたけども、あの時の超ケミカルな味は一生忘れない。

良い子はそこらで魚やエビが採れたからといって、適当に火を入れて食べる事はやめましょう。

何より火元の管理がヤヴァイ。

そういう時は私のような変な大人を誘って頂きましたら、喜んで一緒に秘密基地に遊びに行かせて頂きますのでご遠慮なく。

良い子の皆様。基地へのお誘いお待ちしております。お気軽にどうぞ。



って秘密基地行ってる場合じゃねえ。サイトやんなきゃヤバイ。私の仕事で人生がヤヴァイ。というか私の仕事で地球がヤヴァイ。いや、そんな事ないのか。まあいいや。


と、相変わらずよく解らない事を申し上げておりますけども、まあそっとしといてください。いつもの事です。自分でもよくわかっておりませんので。



あ、さて。

でもって今日はですね、ちょいと「ピクトグラム」ってのについて。


その前にピクトグラムて何ぞ?という方も居はるでしょうけど、まあ簡単に言いますと言葉とか文字とかで情報を伝えるのでは無く、簡略化したイラストや記号の組み合わせによって情報を伝達する手段だとか、その絵の事を言うのですけどもね。


身近な物で言いますと、トイレについてる男性用、女性用のマーク。あの青と赤のヤツですね。あれもピクトグラム。

車椅子様のスロープについてるマーク。あれもそう。

自動ドアとか電車のドアについてる、指ツメ注意!のあれもそうだったり。

結構色んな場所で、色んな用途に使われております。


WEBでもですね、見出しであるとか、あとメニューとかでもアイコンって形で色々あったりするんですけども。

いずれにしても文字をわざわざ読む事をしなくとも、一目で何なのかという事を伝えられる事が最大の特徴ではと。



一番の利点としましては、文字や言葉に依存しませんので、言語に左右される事も無いと言う事。

なので国内、国外にかかわらず使える、というメリットもあったり。


となると一番使えるのは、色んな国の人々が集う場所だったり、イベントだったりで非常に約に立つ。という事なんですねえ。

そういう場所とかイベントって言えば。4年に一回のオリンピック。

様々な世界のスポーツマンが開催国に集合しますので、言語に頼らないピクトグラムというのは本当に役に立つわけです。


で、そのピクトグラムの1964年から2012年までのオリンピックで使われてきた物を紹介していますサイトさんがあったのでこちらより何点か紹介。


creativerepository.com

Evolution of Olympic Pictograms-1964 to 2012


1964 Tokyo
私の生まれる前にも程があるのですけども、この頃からアートディレクターと呼ばれる職業の方はいらっしゃいまして、スポーツの為の20種と、一般の為の39種のピクトグラムが作られたそうです。


既に男性用、女性用のトイレのマークが存在しております。


凄いのはそんだけ昔なのに、今でも普通に認識出来るところ。さすがっす。






Moscaw 1980
いくつかの国内の美大の学位論文のテーマとしてこのピクトグラムのデザインを依頼し、その中から選ばれたものを使いましたモスクワオリンピック。


上だけ見てますとそんな大した事ないように思いますけど、実際は凄まじく細かい数学的数値に基づいて計算されつくした図形になっております。


詳細はマンドクサイので説明しませんけど、左の絵を見てもらえればなんとなく解っていただけるかと。










Barcelona 1992 


先ほどのモスクワ以降、定番だった円形ベースのピクトグラムを大胆に打ち崩したバルセロナオリンピック。


元々はバルセロナオリンピック自体のロゴがこういった毛筆調だった事もあり、それに合うピクトグラムを。という事で作られたようです。


でも、さっきのモスクワといい、このバルセロナといい、なんとなくお国柄とか国民性が出てる気がするのは私だけですかね?






Beijing 2008
ついこの前開催されてました北京までやってきました。


このピクトグラムもですねえ、私最初に見たときは、ほほーと思ったんですけどもね。昔の古い印鑑なんかに使われてる書体をベースに、その雰囲気をそのままにピクトグラムにしてしまっております。


なんとなく象形文字チックに見えるとこも、さすが中国4000年の歴史というべきか。


こういうの見てオッと思ってしまうあたり、私もやはりアジア人なのね。と妙に納得。


あと最新の2012年ロンドンのピクトグラムももう既に先ほど紹介しましたサイトさんでは掲載されておりますけども、まあそれは開催になれば見れると思うのであえてここではカット。






このピクトグラムと言うのは、日本では東京オリンピックの1964年が始まりだそうで。

まあ今でもそうですけども、英語でのコミュニケーションが日本人には敷居が高かったのがこういう形で絵文字で伝える。という方法に至った所も多くあるようですけどもね。

でもってそれが世界中で普通に使用されはじめたのは1980年以降なんだそうです。


日本では結構昔から頻繁に見かけるこのピクトグラフですけども、その発祥はどこの誰なん?という事は私も存じませんけどもね。でも実際に公共の場での使用は東京オリンピックが最初だったらしいですけども。

でも発祥て言い始めると、それこそマンモスと戦ってた人が洞窟の壁画に書いてた絵も入ってしまうような気もするので、よくはわかりませーん。

でもそうやって、言葉以外でのコミュニケーションを何とかしよう!と思ってくれた当時の東京オリンピックのアートディレクターさんには頭が下がります。


よーく見てると、東京オリンピックのピクトグラムだけ何となく顔とかの作りが可愛らしく思えてしまうのは私だけですかねえ?

だって目がついてたりしてるでしょ?

他の国のは出来るだけ要素を少なくーシンプルにーって感じですけど、何となくそんな中でも日本のはちょい愛嬌が感じられたりして。

それも日本の「粋」ってヤツなのかそうなのか。



というわけで今日はピクトグラムについて。

って言うかですね、今サイト作ってるじゃないすか。そしたら考えるんですよねー、こういうアイコン的なものを。すごく。

なんでそれを調べてたついでに記事にしちゃった♪エヘ♪って感じで。


じゃ、また仕事に戻ってきますー

また明日でございます

ごきげんよろしゅう〜



--------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビデオカメラマン募集中 !


TAKE6ビデオ部でビデオカメラマンを募集しております。




○京都市近郊の結婚式場でのビデオ撮影のお仕事です。
○土・日・休日・祝日に主に仕事がございます。

○ハンディカメラによる撮影です。

○できれば年齢25~35くらいの方

 (必須ではございません)
○撮影アシスタント業務も併用して行っていただきます。

○もちろん研修期間もあります。


※ブライダル(に限らず)ビデオ撮影経験者の方
※パソコンでのビデオ編集の出来る方
※平日も出勤できるよーと言う方
上記の方優遇します!!


もし我こそは!!と少しでもお思いの方がいらっしゃいましたら、

075-344-6516 テイクシックス 
ビデオ部 川端(カワバタ)までお電話、
もしくは
info@take-6.jpまでメールにて
お問い合わせくださいませ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------


C O M I N G   S O O N  ! !  

ブライダルセレクトアイテムサイト
近日オープン!!



個性豊かな作家様達にご協力頂いて、一品物のブライダルアイテムをそろえました。
素敵な手作りアイテムと、個性豊かな作家様達のサイトです。
商品を見たら、貴方もきっと欲しくなるはず。ご期待ください。

……サイトは頑張って制作中です(汗)






MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html 

   :http://www.take-6.jp/video/

T E L : 075-344-6516

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2011年4月5日火曜日

マイナーチェンジもあり。の方向で。



何と言う水晶体。

綺麗な目ですねえ。私もこんな目になりたい。



どうもこんばんわ。

ヌコ様のような綺麗な目と澄み切った心を持った大人になりたいと思いつつ、なぜかこんな腹の中は真っ黒で目の下のクマがとても似合う大人になってしまいましたNAWOです。


ええ、先日もですね、ちょい仕事のチェックを怠ってしまいまして、ミスがございましてですね、それでこっぴどく怒られてしまいましたけども。

どうにも人が居ますと頼ってしまいたくなる気持ちが出てしまいますのでね、そこに甘えが生じてしまいますと、いかんせんチェック漏れと言う事態に陥りやすくなってしまうのですけども。

一人でやってる時はまあそんな事ないんでしょうけどもねー。いやいやスイマセンスイマセン。


ま、内部で回してる仕事の中で発生してるので大事には至ってませんけどもね。色々複数案件を抱えつつ生活しておりますと、どうしても注意力が散漫になってしまいますようで。

と言い訳してみるテスト。


ま、案の定その同僚からは

「次やったらパンチ。で、その次やったら呼び蹴り。」

という死の宣告をなされておりますので、次回にミスしてしまった暁には、もしかしたら私の顔面に丸い青アザが出来てるかもしれません。


街で右目に青アザを作ってシロクマを食べてる変な人が居りましたらそれは間違いなく私です。

声をかけずにソッとしておいてください。


ああ。にしてもアイテムサイトのアップまであと数日。というか一週間切りました。

ヤヴァイ。本当にヤヴァイ。ヤヴァイにも程がある。

頑張っておりますけども、どうにもこうにもシロクマが足りません。誰か私に愛のシロクマを恵んでください。お願いします。

と、ヤヴァイヤヴァイと言いつつも、その危機的状況を楽しんでおります事は、絶対に内緒でございますけども。


まあでもどんどん形にはなってますけどもね。

いかんせんもう既にアップに向けて、細かい調整作業なんかに入っておりましてもオカシクは無いんですが、

いかんせん土木工事に例えますと、合計4棟建設予定の三棟目のビルを一回解体して、も一回絶賛建設中という具合でして。

残りの三棟の内、二棟は既に内装工事も終わって、最終チェックに入ろうかと言う塩梅ですが、建設中の一棟は明日迄に完成、で、残り一棟は現在一応建設終了してますけども、これから大掛かりなリフォームが待っておる。

そんな状況でございます。


といいましてもですね、やはり複数の作家の方々が参加してらっしゃるサイトですので、色んな人間的な所であるとか、打ち合わせやその他で色々なお話も聞いておりますと、今気合いが入らなければ、いつ入れる?という具合ですんで。

もっぱら私はいっぱいいっぱいで仕事してるってのがどうにもこうにもあまり好きでは無いんですけどもね。

でも今回はいつもは少し抑え気味で出力ゲージ70%くらいなんですけども、思い切って95%くらいまでやってみようかなーとか思ってます。


ま、そんなこんな書いてますと、さぞ忙しいんでないの?とか思うかもしれませんけどもね。

でも実際はこうやって記事書いたりしてるんで、そうでも無かったりするんですよー


って、一体どっちやねん!てまた同僚に突っ込まれますね。

いいですねえ。私はどっちかってとボケ役の方が向いてますので、ツッコミ大歓迎でございます。はい。



というか私は人からはよく天然だと言われますけども。

いいよー天然でも何でも。

でもどうせ天然って言うんだったらその後に記念物まで付けて保護してくれ。私を。

保護プリーズ。アンドシロクマプリーズ。



と、なんか訳の解らない事書いておりますが。

でも反省はしてない。これでよいのだ。


今日はですね、ちょっと前にロゴばーっかし作ってた時期がありましてね。


その時に、とある業者さんからもロゴ作成を承りまして、作成時のリクエストで、

「何十年後かにまた現在のロゴをベースとして変更していけるようなデザインが良い」

というちょっと変わった注文を聞きまして。


そのお仕事はもう数年前だったので、今現在もまだそのロゴを使ってらっしゃるようですけども。


なんでそんな事を思ったのか、それが聞きたくてですね、その依頼者さんに聞いてみたのですけども、その理由が、


「トヨタやマツダのように、基本のエンブレムは一緒なんだけど、時代に合わせてちょこっとづつ変化して行っても見た目でこの会社と解るような物が良い」

という事でした。


気持ちはすごい良くわかりまして。その意思を汲み取って、後々に手が加えられる要素として

「極力シンプルに」「図形だけで出来れば表現する」「フォントも凝ったものは使わない」

などの制限を予め設定して、それから作っておりました。


で、その時に参考にしてましたのが、世界中の自動車メーカーのロゴの歴史的変換。

ああいった自動車だとかのメーカーさんは、元が軍需産業である事が多いのですけども、ソレがどんな風にどんなタイミングで変換してきたのか。

という事を掲載してるサイトがありまして。そこを参考に致しておりました。






Alfa Romeo アルファロメオですね。あんま変わってないです。



Aston Martin アストンマーチン。英国の名門ですね。
これは正当的に進化してる感じ。




Audi  これは・・変わり過ぎではないのかと。
前のは円形も無いんですね。




FIAT  私的には中断の月桂樹のフレームに収まったエンブレムが好き。



RENAULT ルノーですね。ルーテシア欲しい。
最初の方に戦車のエンブレムがあるあたりが、思いっきり軍需産業ですな。



MAZDA 日本からもマツダで。
あの菱形に変わったのはつい最近なんですねえ。


とこうやってみてますと色々発見もございます。



というか車のエンブレムをこうやって資料的に掲載してくれてるのは非常に有り難い限りでして。


その時のロゴの制作も色々紆余曲折があったりしましたけども、とある製造業の業者さんでしたので、最終的には4種作成して、そこの全社員さんの人気投票で決まった記憶がございます。

作った方としましては、数十人おられる会社の全員の人気投票までしていただけるってのは幸せの極みでしたけどもね。


この前たまたまその前を通った時も、いまだに変更無しでそのロゴを使い続けておられましたので、あと何年経ったらマイナーチェンジしたいって言ってくるかなー?とか思ったりしましたっけか。


目標としては、その次のマイナーチェンジの時まで今の仕事を現役で続けてられたらなー。とか思ったりしております。


ま、脳みそのシワが無くなるまで続けられるのもこの仕事の良いとこでもあるんですけどねー。




てなわけで絶賛製作中で歳代出力の現在90%くらいですけども、再び5%ほど出力追加して再び仕事に戻ってきますです。


よくドラマとか映画とかでですね、

「俺、この○○が終わったら、地元に帰って○○するんだ。」

というセリフがありまして。


戦争映画とかで言うところの

「死亡フラグ」

というヤツですか。


なんとなく今は私的に

「このサイトが仕上がったら、地元に帰ってシロクマを腹イッパイ食べるんだ。」

とか言うと、次のシーンで戦死してるんじゃないのか?というイメージが頭の中に浮かんだりするので、今は出来たらどうしようーとかは絶対言わない。

というかサイトが出来た時点でやっとスタートラインに立てると言うのに、死亡フラグ立ててどうする。私。


いや、ブツブツ言わずにさっさと仕事しましょうそうしましょう。


ではではみなさままた明日。

ごきげんよう~


--------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビデオカメラマン募集中 !


TAKE6ビデオ部でビデオカメラマンを募集しております。




○京都市近郊の結婚式場でのビデオ撮影のお仕事です。
○土・日・休日・祝日に主に仕事がございます。

○ハンディカメラによる撮影です。

○できれば年齢25~35くらいの方

 (必須ではございません)
○撮影アシスタント業務も併用して行っていただきます。

○もちろん研修期間もあります。


※ブライダル(に限らず)ビデオ撮影経験者の方
※パソコンでのビデオ編集の出来る方
※平日も出勤できるよーと言う方
上記の方優遇します!!


もし我こそは!!と少しでもお思いの方がいらっしゃいましたら、

075-344-6516 テイクシックス 
ビデオ部 川端(カワバタ)までお電話、
もしくは
info@take-6.jpまでメールにて
お問い合わせくださいませ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------


C O M I N G   S O O N  ! !  

ブライダルセレクトアイテムサイト
近日オープン!!



個性豊かな作家様達にご協力頂いて、一品物のブライダルアイテムをそろえました。
素敵な手作りアイテムと、個性豊かな作家様達のサイトです。
商品を見たら、貴方もきっと欲しくなるはず。ご期待ください。

……サイトは頑張って制作中です(汗)






MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html 

   :http://www.take-6.jp/video/

T E L : 075-344-6516

--------------------------------------------------------------------------------------------------------