2011年6月4日土曜日

空のテクスチャ



じーー。

見てるで。上から。



どうも皆様こんばんわ。


梅雨空のうっとうしい曇り空の下。昼間だと歩いてるだけでちと汗ばむような気温なんで、結構な夏装備っぽい感じで打ち合わせに出向きましたところ、その現場さんの冷房が予想以上にキツくて、数時間の打ち合わせの最中に何度もトイレに行く事になってしまってとても恥ずかしい感じだったNAWOです。


うーむ。Tシャツに薄手のシャツで行ったのはちと早かったのか。

それとも先方様の冷房の温度設定がオカしいのか。


いや、正解はたまたま私の座った席が、天井の冷房直撃コースだった事でございますな。


ファミレスとかに行ってもたまーにありますよねえ。あとラーメン屋さんとかも。

まあご飯食べる時は体も暖まりますのでね、きつめに冷房入れるのもなんとなくわかるんですけど。

にしても通常の打ち合わせで話し合いの真剣な場で、どうしてもトイレに行きたくなってしまうこの辛さ。

うーむ。水分はそないにとってなかったのに。ムムムム。


まあでもそのトイレに何度も行った意外は何事も無く終わりましたので、良かったんですけどもね。

たまに人前に出ますと緊張もするせいもあるんですかねえ。

これだからひきこもりは困るぜ・・・とは言わないで♪


知らない間に6月に入ってしまって、ちょっと忙しくて上を見ない間に空は曇り模様ですけども。

そらそうですわねー。だって梅雨だもん。


ブライダルの方面ではですね、私自身の知っております現場さんでは、ジューンブライドって言う言葉があるにしてはこのなんとも言えない天候のせいか、意外と挙式なんかの件数は少ないんですけども。

写真にしましてもね、やはり光が無いと綺麗な写真は撮れませんからね。

一生に一回の結婚式の日を、どんよりした曇り空ではしたく無い。と思うのも納得なんですけども。

でもあっちこっちの式場さんとかホテルさんとかで、6月とか夏場には件数の落ち込みを防ぐ為に色々特別商品作ったりだとか、お得なパックを設定したりだとかしてはるとこもありますのでね。

ご結婚をお考えの方々がいらっしゃいましたら、是非とも夏場に一回そういう会場さんを覗いてもらったらいいかなーとか思いますけども。


私の仕事もですね、6月の半ばくらいまでは、5月の撮影された写真が入稿されてきたりしますので色々動きもあるのですけども。

本日行ってきました打ち合わせも、実は今年の次のシーズンに向けた打ち合わせだったりしましてね。

色々新商品だとか広告だとかってのを作っていこう〜って打ち合わせだったりします。

もう既に式場さんだとか、写真館さんとかの頭は次シーズンに向かって動いてる。という事ですねえ。


写真にも映像にも、やはり流行り廃りがあったりしますのでね。

撮影する人も、それを編集する人も、色々大変なんです。はい。

こうしてブログ書いてますけども、色々なサイトで情報を見たり聞いたりしてるのも、私自身直接撮影こそしませんが、写真の仕上がりに関して重要な事をやっておりますので。

その時その時の写真自体の流行だとか、あと表現の色々な実験だとかってのの情報集めってのが、インターネットを使う上での目的の1つだったりもします。


仕事場でネットばっかやってるんじゃないのか?とか友人には言われますけども、うーん。正直当たってるといえば当たってるし、はずれーと言えばはずれ。

まあ情報集めには確かに使いますけども、遊んでる訳ではごじゃいません。

ですがネット環境が無いと生きて行けないのは確実ですけどもねー。



ま、そんなこんなで作業場で引き蘢ってますとね、青空が恋しくなるんですけども。

季節柄、なかなか晴天の青空ってのは見れないですが。


空って言いますとね、何を想像しますかね?


今の時期だからこそかもしれませんけど、やはり「爽やか」とか、「スッキリ感」とか、そういうイメージがあるんですけどもね。

アルバムでも印刷物でも、「青空」のイメージってマイナスイメージにはならないので、結構積極的に使うもんでもあったりあします。


「空なんて、見上げればいつでもあるんだし、デジカメで撮って使えば良いじゃない」


と思うかもしれませんけども、実は青空って雲の出方とか、青色にも色々あって、なかなか撮影しても自分の思うように種類が撮れなかったりして。

かといって何枚も何枚も空ばっかり撮影する習慣ってのも意外と無かったりしてね。


ま、灯台下暗しとは言いますけど、この前の記事で紹介してた「壁」だとか、「布」だとか、色んな素材があるに越したこたあ無いんですけど。

空て素材もそんな中の1つなんかなー。とか思ったりしますねえ。


ということで、今日は「空と雲」の写真素材を沢山掲載してるサイトさんを見つけたーので、それの紹介なんぞを。




Mayang's Textures - Nature - Clouds
Version 15



ま、タイトルは空じゃなくって雲の素材集てなってますけどもね。

こまけえこたあいーんだよ。



何点かちと貼りますか。








まあ上の見てもわかるんですけど。

青空ってね、一色では無いんですな。


まあ雲の有る無しもありますけど、時間や気候によって、青色も違うし。

もちろん撮影条件にも大きく左右される色ですしね。


モノクロの写真撮る時にも、フィルムの場合はこの青空の淡いシアンがなかなか写りにくいものだったりするんですけども。

なので私が撮影してる時は、いっつもレンズの前にR-1フィルターってのを付けてますです。

というかそのフィルター、見た目は真っ赤っかなんで、カラーフィルムでそれ使うとあたり一面真っ赤なとてもホラーな写真になってしまうので間違うとエラいこっちゃですけど。

今でもデジカメで青空綺麗に撮影する方法ってか、コツみたいなものもあるんでしょうねえ。

ま、モノクロで撮影した青空は、すべからく銀色になるんですけどもね。

個人的にはそれが好きなもんでして♪


まあでも場所は全然違うので比較すると失礼になっちゃいますけども、沖縄にお住まいのpoppoさんとかの写真見てますとねえ、いつも圧倒的に綺麗な青色で。

内地で撮る青空との違いにただただビクーリですけども。

あの空見るためだけに、沖縄だとか南国とかに行きたい!って人もそりゃあ居るでしょねえ。

かくいう私もその一人ですけど。


ちと話は逸れましたけど、上のサイトさんにアップされてます写真データは、小さいもので1600*1200。大きい物だと2560*1920という巨大サイズになっております。

1600*1200でも壁紙としてはかなり大きいほうですけど、2560*1920とかになると、まあ印刷物にも余裕で使えますね。

ポスターとかでも全然余裕な感じです。


あ、ちなみにですね、上のサイトさんの方でちっちゃく書いてあるんですけども、大きい画像サイズを扱っておりますので、一日のダウンロード数は、お一人様につき20ファイルまでにしてください。と注意書きがあります。

多分サーバに負担をかけないようにする配慮だと思うんですけどもね。

私はそんな大量にダウンロードしてませんけども、一度に20以上とかしようとすると、自動的にダウンロードをブロックするようにスクリプトが組まれてるようです。


というかそんな事するのって、余程の物好きか、もしくはオートダウンロードのスクリプトかなんかだと思いますけどもね。


ま、でもページのタイトル下に注意書きで書いてあったので、念のため。


さてではでは空のテクスチャの記事書いてる割に外は真っ暗ですけども。

明るくならんうちに仕事終わらせましょうかねー


それでは皆様また明日。

ごきげんよろしゅうー




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年6月3日金曜日

トング回しの秘術


なんという生まれたて。

まさに萌え死ぬ5秒前。



どもども。皆さんこんばんわ。

上の写真で萌えて死ねたら良いんですけども、なんだか今日は色々忙しい様子で別の意味でお亡くなりになりそうに忙しいような気がするようなそうでもないようなけっきょくどっちなんやまったくもってわっかりにくいわーー。

なNAWOです。


いやいや。なぜに仕事というのはこうも固まって私に襲いかかるのでしょうか。

あ、いや、これは文句言ってるんじゃあないんですけどもね。

沢山仕事あって幸せダワァ♪なのには間違いないんですけども。

だって仕事なかったら私それこそ逝ってしまいますので。


でもね、まあ見事に色々仕事が固まって入ってきたり出ていったりしてますもんで、ちと頭ん中が絶賛混乱中でございます。はい。


ま、でもそんなこんなしててもこうやって記事更新してるので余裕っちゃあ余裕なんですけどもねー。

でも最近はちとコメントなかなか返せなかったりしてるので自分ではシロクマ食べつつも反省しておりますです。はい。

別にリコメするのが嫌でしてない訳ではございませんので(汗)愛想つかさずに生暖かい目で見守って頂けたら有り難いかな・・・とか。



しかしですね。こうも忙しいとですね、ずーっとキーボードの前で色んな物造りながら、そういえば昔もっと忙しい時もあったなあ・・とか。

そんな事ふっと思い出したりしませんかね?

あれ?私だけですかね?


まあアレ作ろうコレ作ろうって考えてますとね、元々超断片的思考回路な私ですので、現在過去未来の色んな事が頭の中をよぎっては消え、よぎっては消えしていくのですが。

そうこうしてるうちにその中から色んな欠片みたいな物が集まってきて、なんだか知らないうちに小人さんが作ってくれてる。

というような事もしばしばございますけども。


今日はですね、とある学校さんの広報誌を急に作って欲しい。とお願いされまして。

まあ大きさは新聞紙の大きさで開いてB3?だったっけかな?

ああゆう学校の広報誌ってのは、時期的に色んな学校さんで発行するタイミングってのが一緒なんですかね?

地区は全然違いますけども、なぜか二つの学校さんから依頼がありまして。

おんなじもん作るのは絶対嫌なんで、あーでもないこーでもないって脳みそコネコネして作ってたわけですけども。


にしても文字要素が多い!

文字打つだけだったらそんな時間かからないですけどもね。間違い探しに時間がかかるのがなんともいかんせんシンドイでございます。



とそんなこんな事を机にかじりついて作業してまして、ふと写真のレイアウトで迷ったので、椅子に座りながらペンタブのペンをクルクル回して悩んでおったんですけどもね。

そのペンをクルクル回してますと、しばらくして「ヒュン!」って後ろに飛んでいってしまいまして。

もう少しで完成して納品待ちのアルバムに突き刺さるとこだったので冷や汗が出ましたけどもね。


と、その時にですね。

そういえば、昔もこんな事あったような・・・・・

と思ったんですけど。



というかまだ印刷業会にも入る前で、モノクロ写真とバイクだけが生き甲斐だったような年齢の頃にですね。

私も日頃の無駄に沢山撮るモノクロフィルム代と、バイクに補給しなくちゃいかんガソリン代を稼ぐためにですね、色んなアルバイトをしておりまして。


効率よく稼ぐ!となりますとね、やはり時給の良いお仕事。となるわけですけども。

時給の良い仕事!となると、必然と夜の仕事になるんですよね。


まあ夜の仕事も色々やりましたけど、今日はその当時に勤めておりました、京都ではちと有名な

「志津屋」

というパン屋さんがございまして。


私の学生時代の後輩がそこでバイトをしておりましたけども、そやつがもうすぐ辞めるのよ〜と言う事で。

時給も良いのでよかったら私に変わりに入らないか?という事で。


まあパン屋さんなんですけども、河原町三条という繁華街のど真ん中にありまして、ちょっと歩けば有名なホテル等も多くて、ベーカリーの二回はレストランも営業してましたので、朝の3時まで営業しておりました。

で、もちろん時給が良いのは、その当時はまだ法律で女性の深夜勤務というのはありませんでしたので、そこの社員さんが帰る10時から午前3時までのシフト。

確か時給1600円くらいだったですかねえ。


まあでも実際の仕事ってのは、基本レジと商品棚の商品の整理くらいでして。

平日ともなるとそんなに忙しいって事もなかったんですけどもね。


でもって同じく深夜に一緒によく入るお兄ちゃんがおりまして。

そのお兄ちゃんと良くお客様の来ない時には色々くっちゃべってましたっけか。


でもって暇な時間とかはですね、なにか面白い事が出来ないかどうか色々二人で考えるのですけども。

そこで彼が提案したのは、

「いかに華麗にパンを捌くか」

という事でして。


まあお店のシステム的にですね、今のパン屋さんでもそうですけど、お客様が商品をトレーに入れてレジまで持ってきて、それをトングって言うおっきいパンを挟むハサミで袋に入れていくんですけどもね。

その一連の動作を、何かお客様に

「オーーーーすげえーー」

と言われるようなものにできないか?という事で。


最初はそのパンをいかに素早く袋ツメするのか。と言う事に挑戦してましたけども。確かに早く入れられるんですが、別に早いだけで華麗でもない。

これは何か演出的なものが必要なのではないのか??という事になりまして。

二人で一生懸命考えて編み出したのが、

「トング回し」

でございました。


お客様がトレーにパンを入れてもってくる。

レジ横(ちょうど腰の位置)にあるトングを右手で見ずにサっと取り出し、パンを掴む前に指先でクルクルクルクルっと4.5回転させてから颯爽とパンを入れる。

入れ終わったらこれまた華麗にトングをクルクルっと回しつつ、見ずにレジ横のトング入れに収納。もちろん華麗に。

お客様の間で噂になる

売り上げ貢献!ウマーーー


とまあ、今これ書いててバッカやなあ・・・とは思いますけども。

まあその時は盛り上がってたのもあって、真剣にマスターしようと練習しておりましたです。


トングって言いましても、完全に持ち手の部分が輪っかになってはおりませんので、下手に回すとすぐスポーーーーンってどっかに飛んで行ってしまうんですけども。

何回か試行錯誤して、結構目にも止まらぬ早さでギュルルルンっと回したほうが、より落ちないし見た目も良い。

合計一週間ほど二人で毎回練習しまくって、二人ともそれをマスターできましたです。


でもって、あとは実践あるのみ!と言う事で。

片方が華麗にトングを回しつつ、薄手のビニールに入れて行き、片方がレジをうちつつ、ものすごい早さで紙の袋に袋詰め。

さすが深夜シフトの雄。と言われた私と友人はですね、名物とまでは行きませんけども、おかげさまでお客様には大好評でございました。


で、それをやり始めてから数ヶ月経ったある日。

いつもは夜10時でサッサと帰る店長がですね、その日は珍しくのこっておりまして。

「NAWOくん、なんかちょいと小耳に挟んだんだけど、レジの時に○○君と小技使ってるそうじゃな〜い。常連さんから聞いたわよ〜」

と、どう見ても年齢はその当時で40〜50のオッチャンなんですけど、ちょいオネエ系で喋る店長はそれを見せて欲しい。という事で。


ああ、そうなのか。私と友人で編み出したこの技はやっと世間様に認められたのか。

もしかしたらこれを機会に時給も数百円アップ!とかならへんかな〜どうかな〜♪


とか思ってまして。早速店長が帰りにパンを買って帰るというので、その技で華麗に捌く・・・・つもりだったんですけども。

ついつい時給が上がるんじゃないか。というお金に目が眩んでしまいました私はですね、いつも5回転きっちりしか回さないはずのトングを、店長に見せなきゃ!と力んでしまい、なぜか8回転くらいさせて、さあパンを入れよ・・・・

と思ったら、手からスポーーーンとトングが飛んで行きまして。

目の前に立ってました店長の顔面にクリーーンヒーーーット!

そして店長のかけてた眼鏡がトングに引っかかってそのまま向こう側のカツサンドの積んである棚に直撃!

直撃したカツサンドの山が、見事に雪崩を起こしてしまいまして。

売れなくなったカツサンドは5個ほど出てしまうわ、トングに引っかかって一緒に飛んでいった店長の眼鏡はフレームが歪むわで、散々な目に逢いましたとさ。


それから道具を使っての必殺技の研究は禁止されてしまった事は言う間でもございませぬ。はい。


というかですね。

なんでそんな事をいきなり言い出すのか?と申しますと、ペンタブのペンが飛んで行ったのもあるんですけど、とある動画がメチャクチャ華麗だったもんでして。











どっちもインドの方ですけどもね

特に上のお兄さんの袋に入れた時のドヤ顔がなかなかにグっときまして。

これくらい華麗に回転決められたらよかったんですけどもねー。いかんせん失敗しては元も子もないのでございます。はい。


下の職人さんは投げてる先見てないんですけど、いいのか?大丈夫なんか?と思ってしまった。


ま、でも私も当時はトングクルクル回しつつ、こんなドヤ顔してたのかなーとか思ったらちと恥ずかしいですけどね(汗)

ま、恥はかきすてなんですよー♪だから良いのです♪



おっと気が付けば今日は何にも仕事の事書いてないのか?いや書いてるのか?

まあたまにはこういうのもよかろうよかろう、フォッフォッフォ。


というか早く作業に戻らなければ。自宅に帰れんではないか、ウワーーン

早速リブートして頑張りますです。


でも明日も更新はしますよー

何書くのかは私も存じませんけどもね。


ではではまた明日♪

ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年6月2日木曜日

スィーツ♪


見たわね。

見たのニャ。



ども。こんばんわ。

梅雨でお日様はあまり顔を出さないので寒々しい京都ですけども、にもかかわらずシロクマを貪り食っておりますNAWOです。


お腹が冷える?んな細かい事を言っておりましたらシロクマファイターは務まりません。

冬だろうと夏だろうと常に己の限界に挑戦するのが戦士の嗜み。

食べると言う事は戦う事なのです。


んなこたあどうでも良いのですが。

今日も定時になりましたのでこうやって記事更新しております私ですけども。


ちと前の記事でですね、私の持っております携帯電話がもうそろそろヤヴァイ・・・というお話をしておったような気がしますけども。

今使ってる携帯が壊れてしまってから機種変更や何だとするのも良いのですけども、何にしても壊れてからだったら連絡とれなくなってしまうのは仕事上もプライベート上も非常によろしく無いもんですからね。

ですので一応、話だけでも。と思ってドコモショップに行ったんですよ。


でもって、今は夏の新機種が出始めらしく、まあ色んな携帯やらスマホやらが並んでおりましたけどもね。


でも普通の携帯の機種で、どうにもこうにもコレってのが無くて。


マイコミジャーナルより
唯一、カタログ見てて「お??」と反応したのは、Studio Conranが作ってた

「L-04B」

って機種だったんですけども。


でもショップの方に聞いてたら、既に売り切れで販売してないとかで。


なんで結局機種変更も何にもしなかったんですけどもね。

でもショップの店員さんは、やはり。。というか当然なんでしょけど、スマホをもうこれでもかってくらいにゴリ押ししてくる訳です。


何かね、今や新機種の半分以上がスマホになってるみたいなんで、その流れもまあ当然なんでしょうけどもね。


色々触らせて頂きましたけど、うーん。まあパソコンあるからそこまで要らないかなーというのが正直な所。

ですけどもビクーリしたのは料金ですねえ。


昔・・・って言いましても相当前ですけど、携帯の本体なんて大概0円だった事ってのがありましてね。

私もその時代に携帯持ち始めた人間ですけども。


最近は本体の代金が数万円以上かかりますよー。というのがデフォルトみたいでして。

通常の携帯電話を機種変更しても、型落ちの安いヤツでも2万円以上とかしやがる。

でもって夏から販売されてる通常モデルは、軒並み3万円以上。


ここ4年くらい、携帯を変えてない私にとってはこれもショーックでしたけどもね。



でもって、店員さんイチオシのスマホなんですけども、これも本体代金って通常の携帯電話と変わらないんですよねえ。

どの機種も見てたら3万〜4万くらい?なんですかね。


でも一応、携帯電話というよりも携帯端末になってしまうので、通信含めた毎月の代金が高くなるんじゃないの?と素人考えしてたんですけども。

通常ドコモだと、携帯から使えるネットサービスは「i-mode」ってのを使うんですけども、それが無くなって基本料金が安くなって、通信料金の形態も変わってしまうので、実質は月々の料金も変わらないんだとか。


まあ簡単に言いますと、

○本体を買う時の料金は、通常の携帯電話と一緒。

○しかも月々の支払額も、通常とほぼ変わらず。

と言う事みたいなんですけどもね。



ここんとこ電車に乗ってても、カフェでお茶飲んでても、どこ行ってもスマホ持ってる人が多くなってたのは、これも理由があるのね・・・

そんな事を思った私ですけども。



確かにスマホに心動くのは動くんですけどもね。

でも私的に、あの液晶画面オンリーなとこが、あまりオリジナリティを感じないとこでもあるんですよねえ。実際。

どれ見ても同じに見えるし、個人的にはもうちょい何か一ひねり欲しいとこですけど。

でもってほぼ常時ヒキコモリで作業してる私としましては、スマホ使って何か外でやる。という行為もそんなに無かったりするんですよねえ・・・


で、私がスマホに踏み切れないもう1つの障害をその時に発見しまして。

あの大きさの端末だったら、アワテンボウが通常運行の私だったら、必ず落下事故が発生するのではないのか?という事。


iPadくらいの大きさがあれば大丈夫なんでしょけど、あの手に馴染むようなツルツルの表面と大きさだったら、端末本体の分割払いが終了する2年間、そういう事故せずに大事に使えるのか??というのが最大の不安だったりします。


と言う訳で結論。

「今すぐは買い替えなんてデキネーヨ!」

と言う事で、何も買わずに帰ってきた次第でございます。

ドコモショップのお姉さん。親切に説明してくれたのにゴメンヨー


その帰りに何かわかりませんけど悔しいので、ミスタードナッツに寄ってドーナツ買って帰ったのはナイショです。誰にも。


なんかスマホの安さにしても、現在の携帯電話の価格にしても、どことなく

「なーーんかわかんないけどうまくドコモに乗せられてるかんじ」

が心の奥底にありましてね。

本当はそれが気に食わなくって悔しかったんですけどもね。

って自分で自分を解ってるやん。やるやん。私。


でも良いんです。ドーナツ美味しかったから。

甘いものは癒されるニャーー。



と、甘い物で思い出しましたけども。

私がこのブログで利用させて頂いておりますGoogle先生のBloggerというサービスはですね、日本ではFC2だとか、あと私の同僚が同じく記事書いてますアメブロだとかよりは日本でのシャアはまだまだなんですけども。

でも基本は英語バージョンでのサポートなんかが充実してますので、海外の人が多く利用されてる無料ブログだったりします。


その中でも、私のようにブログやってるやってないに関わらず、Googleのアカウントを取得してますと、そのBloggerのブログに読者登録できたり、登録しておくと更新の情報やなんかも見れたりと色々便利なトコがありまして。


幸いな事に、ページごと翻訳してくれるサービスもGoogle先生はやってくれますので、中には不可解な日本語に翻訳される部分も多いですけど、海外の方々の情報やらを見たり聞いたり、あるいはコミュニケーション取ってみたりする分には大変便利な一面もあったりします。


私も海外の方々のブログは結構な数の読者登録してまして、色んなサイトさんを回らせて頂いたりするんですけども、その中でも色んなスィーツを作ってアップされてたりしてる方もいらっしゃいましてね。

甘い物大好きフリスキーな私としましては、そういう記事も見逃せなかったりするのですけども。


その中で、この前見つけたケーキがあまりにも美味しそうだったので、それを取り上げましょかねと思いまして。


とりあえずそのケーキの写真をば。




おっと。

マシュマロ浮かべたココアじゃあありませんよ。

ちゃんとしたカップケーキです。




左にあるのが本当のコーヒー&カップ。

少し小振りかな?

でもなかなかソックリに出来てて美味しそう♪


・・・と思ってたら。




なんと。カップごと食べれるケーキだったりして。

ちとこれは意表を点かれましたですね。

まわりは砂糖菓子?なんでしょかね?

非常に甘そう。。だがそれが良い。


こちらがそのブログ。

DIARY OF A LADYBIRDさん


私と同じくBloggerで記事書いてはります。


この他にも色々美味しそうなスィーツを作ってはアップしてはります。

どれも美味しそう♪なんでよろしければどうぞー


というかですね、作るだけじゃなくって、そのレシピだとかも結構細かく写真入りで書かれておりまして。

私は自宅にオーブンも電子レンジもございませんので、お菓子は作れませんけどもね。

でも記事見てたら、どれも美味しそうなんで作ってみたい気になったりもします。


お菓子の色彩も海外のお菓子っぽくてなかなかにドギツイですけども美味しそう♪


友人や知人で、こういったお菓子作る方がいらっしゃったら私もどんだけ幸せだろう・・・とか思いますけどもね。

是非そういった方で、作って記事にするのは良いけども、その後の処分に困る。という方がいらっしゃいましたら、是非とも私にお声をかけて頂ければと。

食べるの専門でよろしかったら、どんだけでも協力させて頂きますよ♪



というわけで。

本日はなぜか最後は甘い物の話で終わり。ですけどもね。

でもね、真剣に思いますよ。

「甘いものは必ず人間を幸せにする」って。

そんくらい、スィーツに対する信仰は厚い厚い私なのでした。



ではではお仕事に戻ります。

早く終わらせてまた甘い物食べようそうしよう。


それではまた明日〜

ごきげんよろしゅうーー




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年6月1日水曜日

咲ちゃん・・・・



生け花。

ならぬ、いけヌコ様。


共通点はどちらもかわいらしい。




どもども。皆様こんばんわでございます。

本日も夜9時になりまして。シロクマ食べつつ京都から更新の時刻がやってまいりました。

さすらいの製作仕事お探し人。NAWOでございます。



いやあ。台風が行き過ぎてからというもの、なんだか暑くもなく、寒くもない絶妙な天候が続いてますねえ。

昨日の夕方は、ちと夕方まで外出してましたけども、夕方に外で見ました夕焼けの時に、空に出てました雲が、まるで秋のようなウロコ雲だったりして。

こんな風な良い天気だと、どうにもこうにもお腹が空いて空いてたまらない私です。


ふと外からの帰りにですね、夕暮れ時だったのでそこいらのご飯屋さんから、たまらなく美味しそうな香りが立ち込めておりまして。

夕方なんかにご飯食べちゃったら、夜にまたお腹空くじゃない?と思って必死で食欲を抑えて帰ってきましたけどもね。


ふとそんな定食屋さんを見て、学生時代の事を思い出しましたけども。



大学の時にはですね、とりあえず超絶貧乏だったのと、四六時中常時お腹が減っているという悪循環のカタマリだった私はですね、食の基本コンセプトとしては

「価格が安くて、とにかくお腹が一杯になること」

という事を念頭において、色々な食べ物屋さんを探しておりまして。


友人と学校の近所の

「ご飯おかわり無料」

の定食屋さんに行っては、サンマ定食とかのサンマ一匹でご飯を7杯も8杯もおかわりして、最終的にそのお店の経営を破綻させてしまったのは今となっては良い思い出ですが。


今でも私達がそのお店に行ったときに、顔見た瞬間に絶望の眼差しを向けつつ、即座にご飯を炊き始める店主さんのあの顔が忘れられません。



あまりに私共がご飯をまるでブラックホールのように食しますもので、

最初は普通のお茶碗に盛られていたご飯が、そのうち一回り大きな茶碗に変わり、

もっと通ってましたらそれがどんぶりになって、

最終的にはごっついラーメン鉢に変わりましたけども。


ですけども食べる量が尋常ではなかったので、そのラーメン鉢に大盛りにしてもらって、それを最低6杯くらい食べてましたので。

それが友人と二人ですから、合計12回おかわりしなくてはいけないんですけどもね。



ただでさえ超大食いなのに、何回も何回も

「おっちゃん~おかわり~」

って呼ばれるもんですから、その店主さんもだんだんキレてきましてね。


「いったい君ら、どれくらい大盛りにしたらええねん!?」


って聞いてきたので


「そうですねー。日本昔話に出てくるご飯くらいに盛ってもらえますかー。そびえたつ感じで。」



って言ったら、そっから私らが言ったときにはラーメン鉢に

「昔話盛り」

のご飯が出てくるようになったんですけどもね。



その昔話盛りでも、最低4杯は食べてましたので、今となっては誠に申し訳ないことをしたなあとつくづく思うわけですけどもね。


まあ三日に一回くらい必ず来店して、友人とでおそらく一人4合くらいは食べてましたので。

二人で8号。

家庭用の炊飯ジャーで二つ丸々なくなるわけですからねえ。そらたまったもんじゃあないと思いますけども。



でも経営破綻するほどとは思っておりませんでした。

ですがあの時の昔話盛りのご飯と、店主さんの暖かい好意は私の心の奥底にキチンと根付いております。

ありがとう。定食屋「咲ちゃん」


ちなみに本文と写真は一切関係ございません。



まあ。そんな事を街中の定食屋さんの良い匂いと格闘しつつ、思い出しておったわけですけどもね。

私の食欲の話はまあそんなもんにしておいて。


この前は、オークションなんかで高額で取引される写真ってのを記事にしてましたけどもね。

今日も、少し写真でのアートな作品をばご紹介しよかなーと思いまして。


The Little People Project

こちらのサイトさんなんですけどもね。

街中のいたるところで、ミニチュアの小さい人間や小物を置いて、それを撮影するという、写真を使ったアートの一種ですね。


まあただ単に人形置いて、それを撮ってるだけ。って言ってしまったらそれまでですが。

でもそれだけでは無い、何かものすごいシュールさというか、何ともいえない後味を感じる写真だったので何点かご紹介を。


-Background Noise-






-Wet 'n' Wild-







-Relics-





それぞれが組み写真になってるんですけどもね。

一枚だけじゃなくって、三枚目まででひとつの作品。


まあ最初にも言ったよに、タダ単に小さい人形置いて撮ってるだけ。といえばそうかもしれませんけども。

私的にはですね、だんだんアングルを引いて行って、最後のコマになんとも言えないシュールさを感じてしまいまして。


どの写真も明るく鮮やかに撮ってるんですけど、どれもなんか底の方で、ものすごいブラックな感じのテーマがあるよな気がしてなりません。

そこが面白いんですけどもね。



毎日ってわけではありませんけど、毎回そういうテーマに沿って色んな写真がアップされてますので、よろしければ

http://little-people.blogspot.com/

でもっと見てもらえればと。



写真もアートってひとくくりにしますとね、どんな写真だってアートやなん?ってなると思いますが。

何かを考えさしたりするのもその目的のひとつってなると、なおさら写真を使っての表現てアートに向いてるんじゃあないんかな?とかも思いますけどもね。


ま、基本は発想の勝利って事ですかねー♪


シュールさも好きですけど、こういう「お気軽さ」を感じるアートの、そのチープさがまた素敵やなーとか思うわけです。はい。



というわけで、本日は夕焼けにちと食欲の話とアートの話をば。


私も高校生の時とかは、確か一日7食くらい食べてたんですけどもねー。

それから比べると、今は食も細くなったもんですよ。はい。

せいぜいミスタードーナツの新製品10個一気するくらいが関の山。


でも買う時に、

「お持ち帰りですね?」

と聞かれて、別にその場で食べても良いのですけども、一人で10個とは食べてるとこを見られるのはちと周りに気を使うので

「はい。持ち帰りです」

と、いかにも誰かにお土産でも買って替えるようなフリをするのは誰にもナイショです。


ま、基本気の弱い私なので。フヒヒヒ



ではではお仕事に戻ります。

また明日お会いしましょう~

みなさまごきげんよろしゅう~





Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年5月31日火曜日

猫の猫による猫の為のアプリ



何か私に質問かね?

仕方ない。聞いてやろうか。



と、貫禄たっぷり。




どもども皆様こんばんわ。

梅雨時の思わぬ台風襲来でしたけども、そんなにめちゃくちゃに荒れた天気でも無かった京都の私は増水しまくっていた近所の小川の早い流れに見とれてるうちになぜかそれをムービーで撮影しようと思い立ち、常時鞄に忍ばせておりましたコンデジで、激しく降り続く雨の中でずーっと撮影しておりましたら、近所のおばあちゃんに

「なにしてるんや?飛び込んだらあかんえ。」

と注意されてしまいましたNAWOです。


いやいや。飛び込んだりしません。

でもそんくらいの勢いでジーーッとムービー撮ってましたけどもね。


そんな濁流のムービー撮って、どうするの?と思うかもしれませんけどもね。

昨今色々またあれこれやりたい病が発病しておりまして。

一見ムダムダムダァァァァに見えるこのような素材もですね、何かの役に立つのでは・・・と思ってしまって、大雨だと言うのにテンションは上がってしまうわけです。はい。


ま、撮影終わった頃にはあまりの自分の濡れ具合にギョギョ〜ってなるんですけどもね。

でもって自宅に帰って洗濯物の渇かなさ具合にズズーーンて落ち込んだりもするんです。


ま、私の日常なんてそういう無駄から99%が出来ていると言っても過言ではないのではと。


仕事しなさいですね。わかります。



ま、そんなこんな日常でございますけども。

昨日のお昼くらいまではですね、京都も結構な風雨で、場所によっては500円傘だと骨がバッキバキに折れてしまって使い物にならなくなって、仕方ないので駅のホームのゴミ箱に捨てるはめになったりして。

ってそれは私なんですけどもね。フフン。

そんな強風も吹いておりましたけども、午後からは天気も回復しまして。今日はまずまずのお天気でございます。はい。


台風って言うと低気圧なんですけどもね。

私、昔昔にちと色々無茶をやったせいもありまして、首と膝がですね、キッツイ低気圧がやってくると共に、シクシク痛くなったりだとか、あと重くてダルい状態になったりとかしてしまうんですけども。


と言いましてもね、別に「ウギャーーー」ってのたうち回るような痛みとかでは無いんですよ。

痛いと言うより、重い。動かしにくい。怠い。

そんな症状が足の膝と、首根っこに発生するんですけども。


なので台風みたいな強烈な低気圧がグングンこちらに向かっております頃から、そういった症状が出始めて、台風まっただ中って時には重怠いのも絶好調になりますです。はい。


ま、膝はまだ全然マシなんですけどもね。問題は首っすよ。首。

首が怠くなりますとね、どうにもこうにも眠たくて仕方なくなってしまうんですよね。

私は昔から肩こりには縁の無い人間ですけども、その時は

「ああ、肩こりの人ってこういうシンドイ目に逢ってはるんやなあ・・・」

と大変さを分かち合える仲間になってしまいます。


でもってこの前の台風が京都をかすめてた時なんかはですね、もう朝起きるのがツライツライ。

目覚ましもかけてるんですけどもね。んなもん聞こえやしねえ。

寝起きは幾分普通の人よりも良いはずなんですけども、その時ばかりは別でございます。


前にですね、印刷会社で夜勤だとかもやってた頃には、昼夜が逆転しまくっていた生活もありまして。

昼に寝て、夜に起きるってのも慣れないとなかなか難しかったりするんですけどもね。でもいかんせん印刷物作る時にミスするわけには行きませんから、無理矢理に寝て起きてってしてましたけども。


その時の仕事場の先輩にですね、

「起きれるか起きれないかは気合いと緊張感の問題じゃ」

と教わりまして。


その人曰く、人間熟睡してても、「この時間に起きなきゃいかん!」という緊張感を持っていれば、目覚ましなんぞ無くとも起きれるはず。」という事なんですけどもね。

ま、裏を返せば仕事にそんだけのやりがいを見つけなさいと言う意味なんでしょうけど。


そんな事を思い出しつつも、やはり台風の時は起きるのがしんどかったですねえ。


ならば何かい?そう言う緊張感をもたらしてくれる目覚ましがあれば良いんじゃないかい?

例えば目覚ましを止めなかったら大爆発して命に関わるだとか。


というかそんな目覚ましだったら寝れないですねそうですね。


でももしかしたらあるかも知れないので調べてみましょうそうしましょう。



そしたらですね。

ありました。


まあ爆発して命に関わる事って事では無いですけども。


Alarm-shreder


おー。クリアでスタイリッシュでかっこよろしいやん。

とか思ったら負けだと思う。

http://www.wireframe.ru/en/

こちらで作品として出されてまして、市販されてるのかは不明ですけども。


ま、見たまんまですけどもね。起きなかったら中にセットしてるお札がシュレッダーにかかりますよーーという目覚まし。

起きなくてはいけない重要度に応じて1000円札から10000円札まで使い分けたりして。


と!言うかですね。

一応日本の国の憲法では、お金をみだりに変形したり切り刻んだりする事は確か禁止だったはずなので。

少なくとも国内では流通は難しいのではと思うんですけどもね。


ちなみにこれを作ってるWireFlameというデザインハウスさんはロシア。

にしてもリスキーな目覚ましをお作りになりますなあ・・・

やはりおそロシアなのか・・・



ま、私の寝起きに関してはまあこんなもんにしときましてね。


今日はですねー。仕事とは全くこれっぽっちも関係無いんですけども、ヌコ様に関する面白いアプリケーションがiPad用に出てたので、それを取り上げましょかねと。


キャットフードでおなじみのフリスキーさんが、ヌコ専用のiPadで遊べるアプリケーションを出してます。

その名もGame for Cats。

しかも三種類。




Cat Fishing

猫釣り。

釣るのが猫なのか?猫を釣るのか?








Tasty Treasures Hunt

味わい探検隊?

味覚の宝探しや〜なのか?
それは彦麿呂ですねわかります。







Party Mix-Up!

まぜまぜパーティー!
なのか?

なんやようわからん。







まあ今迄もですね、ネットの動画でもヌコ様は人気ものですから。

なんで色んなPCのモニタの中で動き回る物にじゃれついてる様はありましたけどもね。

今回はペットフードを販売してる会社の作ったアプリてこともありまして、結構注目されてるようですけどもね。


YouTubeにそのゲームで遊んでる様子の動画もあったので重いの承知で貼ってみましょうそうしましょう。





なかなかに面白そうではないですか。


物の動かし方が、いかにもヌコ様が好きそうな感じだなーーーと思ってみてましたけども。

特に魚の出てくるCatFishingの、あの魚が水の底と水面を行ったり来たりしてる感じがなかなかに生き物らしくて素敵じゃない♪と思ってみてました。


ま、楽しんでもらえるのは良いとしまして。

でもこれって、iPad多分ボッロボロになるんじゃ・・・・・

保護シートとかって付けたとこで、あの鋭いツメでやられたら間違いなくギッタギタになるでしょうねえ・・・


ま、私だったらこんなもので一人遊びさせずに、我が身の全身全霊を持って遊ばせて頂きますけどもね。

でもそういう時に限って、ヌコ様のほうは全く興味無かったりするんですよねえ・・・気まぐれなヤツだ、、、

だがそこが良い。



というわけで今日はちと仕事から離れまして、ヌコヌコ記事でお送りいたしました。


というか台風はもう行き過ぎたはずなんですけどもね。今だに首がちと重い。

温帯低気圧になってるって聞きましたけどもね。はようどっか行ってくれーと願うばかりでございます。はい。


京都なんておそらくめっさ平和な方だと思うんですけどもね。

ブログのお友達のpoppoさんは沖縄の方でして。ニュースで見る前に

「停電して大変じゃ〜〜」

ってお聞きしてましたけども。

昨日ニュースでその様子を放映してたのを目にしまして、これはシャレにならんな・・・と思いつつ見ておりましたが。

何事も無く、無事でいらっしゃったら良いのですけどもね。ちと心配だったりして(汗)


まあ何にしましても低気圧には皆様ご注意くださいませ。

私のように台風の最中に外でムービー撮影なんぞしないようにお願いします。


ではではまた明日。

ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!