2010年12月18日土曜日

はなもじ


どおもども。みなさんこんばんわ。

おととい、昨日と寒くて寒くて身に沁みるような天気でしたけども。皆様はお元気でしょうかね。

でもこれだけ寒い日でも、既に私の働いております京都は四条烏丸近辺は、まだクリスマスもはじまって無いのに、もう忘年会のサラリーマンの人々とかで夜はゴッタ返しておりますけども。

コンビニまでシロクマを買いに深夜に行くだけで、酔っぱらいに遭遇する確立が非常に高くなっておりますです。はい。

こんなに超寒い夜なのに、飲み過ぎで路肩でスーツにコート姿でグーグー寝てるお兄さんだとか、まあ付き添いのお姉さんがいらっしゃるので大ジョブでしょうけど、確実にあのまま朝まで寝てたら凍死であの世にサヨナラーですのでね。酒は飲んでも呑まれるなーって言いますので気をつけて頂きたいもんですなあ・・・と一人ブツブツ言いつつ、買い物で深夜にフラフラしてる私も十分に怪しいですかそうですか。

私の知っております人でも、12月に入って忘年会が既に5回目を越えたなんて言うとんでも無い人もおりますけども、毎晩毎晩そんな飲み歩いて大丈夫なの?とちょっと心配してしまいますけどもね。その人もまあお酒大好きフリスキーな人なので行き倒れになるような事は無いとは思いますが。

でも「ソルマックとウコンの力が手放せない」とかおっしゃってますので、なぜに人はそこまでして酒を飲むのか。その辺はちょい不思議で仕方ない訳でありますけども。

でもまあ付き合いなんでしょうねえ。仕方ない。

私は別段お酒好きーって訳でも嫌いーって訳でもございませんでして、強い訳でもありませんけどもね。どっちかってと弱い方だと思うんですけど。

大学の頃とかは毎晩のように飲まされておりましたので、相当強かった覚えがありますけども、でもお酒って飲まないとどんどん弱くなる一方ですんでね。最近ではビール数杯で顔真っ赤っかになりますので、言い方帰れば超経済的ですけども。

でもですね。学生の時って、こうむちゃくちゃな飲み方するやないですか。もうありえないような飲み方っていうんですかね。

たとえばビールをでっかいタライで一気させられたり。飲めない分は頭からかぶらなくちゃいけないだとか。

まあその頃はそれが普通だと思ってましたので、何とも思わなかったですけどもね。随分と潰れるまで飲まされたもんですから、そりゃお酒も多少は強くなるわいと思うわけです。

でも私もですね、忘年会で行き倒れになってるそのサラリーマンのお兄さんに、人の事言えないでしょーって言われるような事も多々ありまして。

飲み過ぎて、昨晩自分が何をやっていたのか解らなくなるって事はあまり褒めらる事じゃあ無いとは思いますけども、私も今までで数回ほど、どういう経験がございましてですね。

一番酷かったのは、朝気がつくと祇園のゴミの集積場で大の字になって寝てまして、ハっと気がつくと前の道を通勤で通っていくサラリーマンの方々のとっても冷たい視線を浴び続けていた。という事がありまして。

もう身体中がゴミ臭いは恥ずかしいわで、相当難儀した事がありましたです。はい。

でもってなぜか全身コケ?だらけになってまして、自分では記憶が殆どないもんですから、もう訳が解らない。

でもとりあえず帰らないといかんので、幸い盗られなかったお財布もありましたので、そのゴミ臭いまま電車に乗って帰ったという事がありましたけどもね。

いやあ、あの目覚めた時は、本当に自分がどこで何をしてるのか、全然把握できなくて、現実を直視して理解するまでに10分くらいかかりましたかねえ。

後日その時に一緒だった友人に色々話しを聞いてみましたら、お酒を飲みすぎて、暴走モードに入った私は、その飲み屋さんから友人達と一緒に出た後、次の店に行く前に鴨川沿いを歩いたそうなんですけども、その時に「ウッキャーーー♪」って一人叫びながら、服を着てるまんまで鴨川にザブザブ入っていったらしいのですけども。

そんでもってすごいハイテンションで鴨川で泳ぎまくってたらしいですけどもね。そんで目覚めた時の私の服は全身コケまみれだったのね。と。

で、川岸から帰ってくるよう呼びかけてたらしいのですけども、対岸まで泳いでいって、そのまま何か叫びながら行ってしまったので、まあ夏だし大丈夫だろう。と思ってそのまま私放置で次の店に行ったらしいですけどもね。

なんという非情な友人。でも飲み過ぎておかしいテンションになった私が全て悪いので何も言えませんけどもね。

そんなこんながありますので、今日も路上で酔っぱらいすぎて行き倒れぽくなってる人が、私の事務所の回りにはぎょうさんゴロゴロしておりますけども、あんまり人事とは思えない私が居るのでございました。

そんなとこで寝ずにお家に帰って寝ようなー。



で、今日はですね、別に酒の失敗談をしたくて書いてるわけではございません。

ちょい最近気になるもので、上の画像みたいな奴を発見しましてですね、これは何かいね?と言う事なんですけども。

なんでも中国の書から派生したモンらしいんですけどもね。「吉祥花文字」とか、「花絵文字」とか、「花文字」とか色々呼び名はあるようなんですけども。

色々ソースを調べたりしてるんですけども、日本のサイトではどこにもあまり詳しく情報が載ってませんでして。私にも詳しい事は以前不明なんですが。

一回だけ横浜の中華街で、大昔にこれを実演で書いておられる作家さんを見た事がありましてね、そんときも綺麗やなーーって思ってたんですけども、すっかりそんな事忘れていまして。

で最近になって、とある結婚式の受付のカウンターの上に、この花文字が飾ってあるのを発見しましてね、それでおおお!と思い出したわけなんですけども。

なんでも風水とか、吉祥のある「絵」の組み合わせで漢字を表現する。という文字らしいのですけども、漢字をベースにしてますので、その結婚式でもそうでしたけども、新郎新婦の名前をあしらった色紙があったと思うんですけどもね。

By 新中国雑貨
これは漢字の「寿」。

パっと見なんて書いてあるのか解りませんけども、非常に綺麗な色彩と、単純だけど複雑な絵の組み合わせで、何とも言えない絵になってますね。


でもって、これも書と一緒で、書く作家さんによって色々画風も、使う色も違うようなんですけども。

なんでも香港だとか、上海とかに行くと、観光客相手の商売で、この花文字をその場で書いてくれる作家さんが結構居るのだとか。

Google先生で色々検索してみましても、なるほど確かに作風も色も違う。

使う色あいだとかもその人によって違う模様。

結構漢字の元の線をそのまま残して、それに色んなオブジェクトをくっつけるような書き方してる人もいれば、言われなければ漢字とは絶対解らない人まで様々。

まあでも落款押してありますのでね、或る意味これも『書」と一緒で、作品になるんでしょうけどもね。

私的には上の新中国雑貨さんのとこの文字が綺麗やなーって思ったんですけどね。まあでもネットには載ってない作家さんもぎょうさん居はるんでしょうねえ。

で、ちょい疑問だったのが、書から派生してるにしても、これって筆で書いてるのか??筆で書くとして、どうやってこないなグラデーションのかかった虹色みたいな線が書けるのか?ととっても不思議だったんですよね。

色の滲み方がたぶん普通に筆で書くのではああゆうふうには絶対ならんはずなんで。というか筆にそういうセッティング施したとしても、それだと何本筆が要るのかと。

で、動画を探してたら、書いてるところの動画ハケーン!

記事が重くなるのを重々承知で埋め込みしてみる。



なるほど、なんか短い木のヘラみたいなのに、両面に違う色付けて書いてるんですな。にしても手さばきに迷いが無い。


私がその花文字の色紙を見ましたのもね、某会場さんで、新郎新婦ともに中国の人の結婚式だったんですけども。何かと縁起物でもあるようですんでね。

色彩もすごく鮮やかなので、ああいうおめでたい時にはぴったりなんでしょうねえ。

まあ中には色彩が派手過ぎるーーとか思う人もいるとは思いますけども、私的には色彩は相当派手派手しいと思いますが、やはりアジアチックに感じていいなあと思ってしまうのでございます。


http://san-ei-do.com/hana/
こちらは開運招福。

こちらも綺麗ですけど、やっぱ作家さんが違うので、よく見てると全然違うもの。

それがまた良いのかもしれませんけどね。



こういうの使ったウエルカムボードとかあったら、さぞ会場に映えるでしょうなあ・・・なんて。


まあそんなこの花文字なんですけども、各画像にリンク貼ってますお店では普通に販売もしてはります。

金額も以外と安いのね・・・とまあ、書いてる動画見てましたら、5分かそこらで書けるもんなんで、そんなモンなんでしょうかね。

逆に安すぎてびっくりしましたけども。

わかりませんけどね。実際に現地に行ったら、仙人様みたいな花文字作家さんとか居て、その人の書いたものは桁が違うぜ!とか言われるのかもしれませんけども。

だって書だってそうやないですか。中国でも有名な人の書いたもんて、確かものすんごい値段ついてたような。

まあ芸術品としてって意味ではそれが普通なんかもしれませんけどね。


私的にはこの花文字なんですけど、書いてほしいっていう気持ちよりも、誰か私に教えてくれないかヘルプミーて感じでございます。

自分で書けるようになりたい。なりたすぎる。

でも通信教育なんてまっぴらごめん。できたら本場まで修行しに行かないと駄目なんだろうなあ・・・それは無理。なんて事を考えてましたけどもね。

とりあえずこの花文字の歴史や文化についての情報があまりにも無さ過ぎるので、次回に広告作りの資料集めで図書館にでも行った際に、色々調べてやろうかと検討中でございます。

たぶん花文字マスターの前に、書をマスターせにゃならんのやろうな・・・


ではではお仕事にリブートいたします♪

というか今日土曜ですね(汗)全く忘れておりました(汗)

皆様もよい週末を〜

また明日ーーー♪

---------------------------------------------------------------------------------------------




お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。

●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも
~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp
H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









---------------------------------------------------------------------------------------------

2010年12月17日金曜日

Allieちゃん萌え


いやいやいやいや。どもども。

なんですかねこの寒さは。とうとう冬将軍がやって来たということなんでしょうかそうでしょうか?

私はインナーに暖かい長袖シャツ着てその上からタートルの薄手のセーター着てその上からさらに厚手のシャツ着てその上にマフラーしてコート着て外に出てもシロクマを買うのをためらうくらいに寒いのですけどこれは一体全体どういう事なんでしょうか。

ぜひとも天気の神様にお伺いしたい。というか天気の神様を問い詰めたい。小一時間問いつめたい。なんでこないに急に寒くするのかと。

といいつつも今日も寒さのあまりガクガク震えつつも確実にファミマでシロクマをゲットして食す事は、たとえ富士山が噴火して日本が沈没しそうになったとしても、それをしないという選択肢は私の人生の辞書には全くこれっぽっちもありえないNAWOです。


まあ急に寒くなったせいかどうかは知りませんけどもね、私の勤務先でも風邪ひいてる人がどんどん増殖中でしてですね。特にビデオのカメラマンの方やなんかはこの超寒い中でも外に出て撮影だとかなんやとか色々ありますのでね。私みたいなヒキコモリに比べますと格段にタチの悪いウイルスやら風邪の菌に浸食される恐れがあるわけなので、まあ仕方ないのだろうとは思うんですけどもね。

私もそらヒキコモリではありますけども、この年末の超スーパー激ビッグ忙しい最中にですね、風邪なんぞひいてる場合じゃあないんでございますです。はい。

なのでなるべくその方々から色んな有害物質を貰いたくは無いのですけども、どうも人口比率が風邪ひいてる人の方が多数派になってきましてね。周りではケフンケフンしてる人のまあ多い事多い事。

自己防衛ってもこまめに手を洗うだとかうがいするくらいしか方法は無いので、どうにもこうにも困ったチャンでございますけども気合いで乗り切る気持ちで胸イッパイでございます。

まあ例年のパターンですとね、年末ギリギリの仕事してる間ってのはそないに風邪とかひかないんですけども、休みに入ってちょい気持ちがユルユルになった瞬間てのが一番ヤヴァイ時期でしてね。決まって自宅の大掃除しなきゃならん時だとか、会社の年賀状は作ったのに28日になってから自分の年賀状作ってる時だとか、そんな時に限って体調が急降下するパターンが多いものですから。

でもまあとりあえず仕事中に体調悪くなって色々業務に支障が出るよりはいくぶんマシなのかなあとか思いますけども。でもあれはやはりしんどい。シンドスグル。

それを考えてると今のうちに事務所の他の同僚の風邪を貰っておいて、軽く済ませておいたら正月とかは健康に暴飲暴食できるのかなあ・・・とか思ってとんでもねえ!今風邪なんてもらってる場合じゃないぞえ!とブルブルブルと首を横に振りすぎて、ちょっと軽く脳震盪おこして気分の悪い私なのでした。


まあ風邪の話はそんくらいにしましてですね、今月は例年12月になると挙式の件数も減るので、もちろんアルバムの入稿数も減少するってとこなんですけども、意外と今年の12月ってのが入稿数が多くてですね、こうやって記事書きながらもブリッジで写真データの読み込みと並び替えしてるような状態ではあるのですけども。

でもって、式場さんに限らずとも、町中に出ればクリスマスのイルミネーションがそこかしこに点在してますのでね、ロケーションでちょっと日が暮れてから、イルミネーションを交えて新郎新婦に前撮り風味で撮影するーなんていうのもロマンチックで素敵なんですけども。

でもやはりこの時期はお外は非常に寒くて寒くてですね。しかも夜となりますと、余裕で気温も一桁まで落ち込みますので、新郎はまあタキシード着てるのでどうでも良いとして、問題は肩からひどい場合には背中まで丸出しになったとても優雅なドレスを身につけてる新婦さんでして。撮影してる瞬間瞬間の写真はそれはまあにこやかに笑顔なんですけどもね。その撮影の合間合間に、いくらその上から防寒着を羽織るにしても、本当に寒そうでしてね。

毎年このシーズンになるとそういうロケ撮影の写真も入稿してくるのですけども、去年だったかと思うんですが、そういうシチュエーションで、多分披露宴が終わってからか、もしくはお色直しの着替えてすぐのタイミングかはわかりませんけども、会場さんが町中の会場さんだった事もあり、そこから少し外に出て、周りにある電飾の街路樹と一緒にロケ撮影されてた新郎新婦の写真をアルバムにした事があったんですけどもね。撮影日は確かクリスマスにほど近い日だったんじゃないかと思うんですけども。

で、まあ会場さんの中での写真は暖かい暖房が効いてるせいか、別段そんなにおかしい事もありませんでしたけどもね、問題はそこから先の、外に出て撮ってる写真でして。

まあよほど寒かったのと、イルミネーションがあるとはいえ夜ですので、多分カメラマンも寒さで手がかじかんでいるのか、それともちょい震えてるのかわかりませんが、サムネイルくらいの大きさで写真データを見てますと大丈夫なんですけども、アルバムに使うために拡大してフォトショップで開いてみますと、見事に手ぶれしてるのと、シャッタースピードがギリギリで撮ってるせいか、被写体ブレを起こしてましてね。


で、もっとよく確認してましたら、新婦さんの顔も体も全然ピントあってる写真なんですけども、口の部分だけがちょいブレてしまってたりして。

なんでかなあ?と思ってよくよく見てましたら、寒すぎて口ガタガタ震えてたんですね。

そのせいでシャッタスピードの遅い写真は、口だけがブレてるなんとも言えないものになっておりました。怖い。怖すぎる。


色々試行錯誤してシャープネスかけてみたりだとか、フィルターかけてみたりだとかしたんですけども、100枚近い写真の中でほぼ半数以上がそういう状態だった事がありまして。セレクトと加工に随分苦しんだ覚えがあったりしますけども。

まあ最終的にはちゃんとそのカメラマンもストロボ直焚きして数枚抑えに撮影もしてあったのでアルバムにはなったのですけどもね。でもその写真の群れを見た時は、相当あせりましたですよ。

寒い中で二人で寒いの我慢しながら撮った写真が全部使えないなんて事は非常にまずい事態だと思いますのでね。

でもそこはさすがというかプロなので、何十にも保険をかけてあったおかげで事なきを得たんですけども。やはりそういう寒さと言いますのは撮影する側もされる側もリスクがつきまとうようでしてね。

撮影が終わったあとの二人が話してるカットも撮ってありましたけども、何か冬の厳しい山を登頂成功したアルピニストのような満足げでホっとした二人の笑顔が今でも印象に残っておりますです。

厳しい環境で何か我慢して写真撮ってもらうなんて経験無いでしょうしねえ。いつまでもその二人にとってもちょいほろ苦いけど良い思い出になってたらいいなーー。なんて事をこの寒さで思い出したりしておりました。



まあ寒さの前振りはこんなもんにしとくとしましてね。

私もこういう駄文のブログやってますせいか、何かにつけ色んな他のブログさんを見る機会も多いんですけども、今日のトップ画像のものすごカワエエ女の子の写真はなんぞや?といいますのはですね、つい最近発見しましたところの、Jim’s Pancakesといいます、Jimさんが自分の娘さんのAllieちゃんの為に、日々色々なパンケーキを焼いて差し上げるというブログさんの画像。

上の画像はそのJimさんが星条旗のパンケーキを作ってあげた時の写真。

パンケーキって言うのは、まあ日本で言うとこのホットケーキですね。私も自宅のしがない食料保管基地にはですね、切らす事なく必ずホットケーキミックスが常備してございますけども。

お手軽で、すぐに出来て、加工次第で何でも調理できるという優れものですので、小腹が空いてきた時なんかは、シロクマのホットケーキ包みとかも食べる事があるくらい好きでございます。はい。

アメリカンドックとか、ベビーカステラとかも簡単に出来ますからね。料理すんのが超めんどくさい時とかでも、これさえあれば余裕!でございます。


で、このJimさんなんですけどもね。パンケーキって言いましても、この超かわいらしいAllieちゃんを喜ばすために、本当に涙ぐましい努力で色んな色や形のパンケーキを作ってはブログにアップして‥‥‥ってやってはります。

当然あっちの国の方なんで、全文英語ではありますけども、Google先生に翻訳でもしてもらって見て頂ければと。


これはハロウィンの時の。

薄いパンケーキですけど、多分生地を焼く時に順番でこうやって筋とかの模様を作っていくんでしょうね。

着色もちゃんとしてあるし、なかなかにお見事でございます。

Alllieちゃんカワユス♪







これは七面鳥の形したヤツ。

というか立体やん。スゴーーイ!

なんでもブログには、一個一個のパーツを平べったく焼いておいて、バルサ材の飛行機の要領で組み立てるんだとか。

色は茶色はココア、赤はチェリージュース、オレンジはマーマレードで色付けするそうですけど。美味しそうやんかいさ。。。。

相変わらずAllieちゃんカワユス♪



恐竜の骨格標本。

これも一個一個パーツを焼いて、それを組み付けるようなんですけどもね・・・もう既に料理と言うより、モデリングに近いような気が。

なんでもニューヨークの自然史博物館に行って恐竜見た記念なんだとか。にしてもスゴイ。

またもやAllieちゃんカワエエ。。。





最近ではこのAllieちゃんの弟のRyanくんもパンケーキ食べれるようになって、初めてのRyanくんのパンケーキとかって記事がアップされてましたけどもね。そのRyanくんも超カワエエ。そりゃJimさんもモデリング考えて凝ったパンケーキ作るわさ。納得納得。

なんといっても本当にAllieちゃんの笑顔に私は癒されまくっておりますですよ。こんな笑顔の為だったら、私もパンケーキでも何でも焼くわい。

ちなみにこのJimさんのブログでは、Allieちゃんの笑顔もですけども、ちゃんと製造工程の紹介まで事細かにされてたり、ものによっては動画で製造過程を紹介してる熱の入れよう。

私のお友達のはねなしさんとこにもこのAllieちゃんくらいのカワイイ娘ちゃんがいらっしゃいますからねえ。娘ちゃんになんて言われるかはわかりませんけど、一回挑戦してみてはいかがですかねえ。


というわけで、上のAllieちゃんの笑顔に十分に癒されたので、またもや仕事という戦場にでもちょっくら赴いてきますかねっと。

この前までエアコンが故障して暑いんじゃーとか言ってたと思ったのに、もうストーブ無しでは生きて行けないこの有様。なんでこう時間というのは経過するのが早いんでしょうねえ。困ったもんでございます。はい。

まあ暑い寒いも彼岸までって言いますからね、そのうちお彼岸もくるでしょ・・ってまだ三ヶ月も先やんか。

でもこうしてバタバタしてたら三ヶ月くらいあっと言う間な気もするんですけどもね・・その前にやらなくてはいけない事が山積みじゃーー

とりあえず大掃除の前に仕事を片付けてきますです。

ではでは皆さんごきげんようろしゅうー

アスタルエゴー♪


ああ、パエリヤ食べたい・・・

--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。

●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも
~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー

MAIL : info@take-6.jp
H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年12月16日木曜日

仕事中っす!!

仕事してるように見えてしてない風味なコヤツ。

ども。みなさんこんばんわ。

今日も絶賛お仕事中のNAWOでございます。

さあ、だんだんと私のマイワーク2010もだんだんと佳境に入ってまいりまして。オーケストラで言います所の最終楽章てとこでしょうかね。

回りでは相も変わらずクリスマスソングやクリスマスツリーがギンギンギラギラ光り輝いておりますけども、まあ何にしても年末進行を片っ端からこなさない事には私には明日は来ませんものですのでね。明日が来ないのにクリスマスも正月もアリエナーーイって訳でございまして。

この後に及んで年内納品のアルバムの製本の具合が製本屋さんのミスで乱丁があったり、そのせいで納期がギリギリになったりするのも、通常だったら間に合うかどうかヒヤヒヤ肝を冷やすとこですけども、この年末調整の嵐の中ではなんとなく大した事ないさ。大丈夫さと帰って気持ちが大きくなってしまってたり。

もうね、こまけえこたあいいんだよ!的な、なんとかなるんだよ!的な、だんだんと大胆になっていく自分に、ただただ頼もしさを感じつつ、自分に自分で惚れ直す今日このごろでございます。

だってね、もうあと一週間もたったら、泣こうが喚こうが、間に合わんもんは間に合わんのですよ。物理的に。

そんでも最後の最後まで足掻きますけどもね。私諦めは昔から超絶悪いので。

対戦格闘ゲームでも、3セット先取の対戦で相手に2セット取られてて、あと残りの体力ゲージが弱パンチ一発で沈んでしまうのがわかってても、そっから大逆転という奇跡が必ず起こるに違い無い!と思いつつプレイする方ですのでね。

あきらめたら、そこでゲームオーバーですよ。と安西先生もおっしゃってましたし。

ああ、もうマイナーなネタがベタベタで全く話題について行けてない感じがヒシヒシと伝わるこの緊張感、たまりませんなあ。

なので製本会社さんが休みの前日の大掃除中だろうと何だろうと、それを中断させてでも最後の一秒まで仕事は諦めたりはしません。でも物理的に無理なものはもう仕方ないのでさっぱり諦めますけどもね。

でもそんなギリギリの納期でお客様に迷惑をかけるような事はしてませんのでご安心くださいませ。

すでに今現在の作業中の方々の分に関しましては納品はすべからく年明け納品でご連絡さし上げて進行しておりますのでね。当たり前といえば当たり前ですけど。

じゃあなんでそんなギリギリまで仕事しなくちゃなんないの?という事になると思うんですけども、

年明けすぐの納品だとして、年末の休み前に製本屋さんに出しますとね、お正月の間もずーーっと、「あー、あのアルバム、ちゃんと製本されてるかなあ・・傷とかゴミとか着いてないかなあ・・・」って悩み続ける事になりますので。

ですので年明け直ぐの納品しなきゃいけない分も、最近では片っ端から製本に出して、なんとか年内中に検品まで済ませて、すがすがしく年始の納品&御挨拶に回ろうなんて欲どおしく思っておるものですから。

なんでギリギリまで、年明けすぐ納品のお客様の分で右往左往しつつ、今日は西へ、明日は東へ・・と走りまわりながら製作もするというハードスケジュールをこなしております。


でもね、やっぱり人間いくら仕事が大事とは言いましてもね、息抜きは必要なんですよ。息抜きは。

人にもよりますけども、1人の人間が連続して集中していられる持続時間というのは、せいぜい2〜4時間なそうでして。

もちろん集中してる時のほうが、製作に対してモチベーションも維持しやすいですし、その分作業も早く終りますけどもね。

でも大きな会社さんとかだったら、一時間置きにチャイムが鳴ったりして、10分休憩時間がある・・みたいな、こうやって書いてたら学校と一緒みたいに感じる事もありますけども。

確か私の前の勤務先のような、印刷系でも作業中心の職場やなんかでは、一時間に一回かならずマシンの前から離れて休憩しなくてはダメ!というのも多いんですけどもね。

その時に聞いた話では、その時に私の働いておりましたDTP室みたいな流れ作業チックなオペレーションでは、労働基準法か何かで1時間に1回は休憩必ず入れなさい!みたいに決まっておったと小耳に挟んだ気もするんですけども。

なんでどんだけ今の時期みたいに作業が詰まっていようが何だろうが、そのチャイムが鳴るとその部署の部長が「は〜い。休憩で〜す」みたいに作業場の蛍光灯パチパチ消しやがるんですよねこれまた。

窓の無い室内の作業場で天井の明かりを消されると、モニタが着いてたら一発で解っちゃいますのでね、「そこ〜、モニタ消して休憩いきなさ〜い」て怒られる事になるんですよ。

まあ規模の大きい会社だとその辺はシビアにやってますでしょうからね。その当時は「もうちょい作業させろよウガーー」って思ってましたが、今から考えればありがたい話でございますです。はい。

今ではまあ自分の好きなように作業できる状況ですけどもね、やろうと思えばどんだけでも作業できますけども、逆に休憩取るのも取らないのも自分の勝手。そんな風になっちゃいますけども、結局どっちが良いのかなんて置いといて。でも結局超集中してられるのはさっきも言ったように数時間ですからね、そのくらい経ったら必然と集中力もちょい薄くなってきますもんで、何か「気分転換」しよかなあーなんて思うもんです。はい。

で、そんな何か気分をちょい変えたい時とか、どうすんのか?と。

一番良いのはモニタ前から離れてちょいお散歩〜とかがいいんでしょうけど。でも外は寒いし、シロクマ買う以外で出たくね〜って思っちゃいますし。

PC前に座って何かするにも、回りで色々忙しくしてる中で、一人で全く違う事するのも他の人から見てどうよ?と思ったり。

見た目仕事してる風味に見えるけど、実は全く仕事してやしねえ!て事が何か出来んもんかいね?と思ってましたらですね、ありましたよこんなクダラネーものが。ってのが一番上のヤツなんですけどもね。


 こちらがCan You See I`m Busy!さんというサイト。

直訳すると「とっても忙しいんですのワタシ」って事になるんですけども。

一見どっかのビジネスサイト。

とりあえず下のオニイサンの横にあるとこに自分の会社の名前入れて、その横のStart Workってとこを押しますと

最初に10秒ほど、薬用石鹸ミューズの広告が強制的に流れますけど、とりあえず音量をミュートにしてそれを乗り切って、出て来るのがこの画面。


一見なんか売り上げ推移のグラフがズラーって並んでますけども、

実際はゲームでございます。


その名も「リーダーシップ」


よく見るとグラフの左下にロケットが。そいつが赤と青の線に触れないように、墜落しないように方向キーで捜査して、右の↑の着陸地点まで行けたらクリア。

でもロケットに慣性がついてるので結構ムズイ。気がつけばムキになってやってしまいますです。はい。


あとトップ画面のですね、上のメニューの「GAME」の中にもう2つゲームがありまして。



そのうちの一個がこの

「ブレイクダウン」

なんですけど。

これもどっからどうみてもWORDで文章打ってるみたいに見えるんですけど実はその逆。文書をボールで消してくブロック崩しだったり。

一個文章全消しクリアしたら上の文書へ。どんどん難しくなります。

3面目くらいで点線が出て来るんですけど、固スギワロタww。ボールドの字は2回ボールあてないと消えてくれませんよ。

大山のぶ代さんに是非プレイして頂きたい。




もう一個がこの

「コストカッター」

一々名前がなんでそんな仕事ぽいのかと言う事はおいといて。

これは左から棒グラフがズンズン出て来るので、上下左右で色が同じ箇所をクリックして消していって、最後に少ないほうがスコアが高いってゲーム。

私的にはこれが一番ハマルかも。

ちょっと3本くらい出て来るまで放置しといて、先読みを少ししつつ、まとめ消しを狙うと綺麗に消えてくれるので爽快感アップ。

面が進むと出て来る棒グラフも増えるので、確実に消していかないと右端からこぼれてゲームオーバー。


というかどのゲームもなんとゲーム中にスペースキーを押すと一旦停止できる親切機能付き!これで急に同僚に話しかけられても大丈夫!!


単純に言いますとね、仕事してるフリしながらゲームでもしてしっかり休憩できるってサイトでございました。



まあ私の場合は、仕事でこういうエクセルとかワード使う事があまり無いのと、売り上げ推移とかジーーーッて見てる事の方が少ないですもので。

多分仕事中にこんなグラフとか見つめてたら、逆に「怪しい」と思われるのがオチですのでね。このゲームで仕事してるフリ〜ってのはちょっと無理がありますけどもね。

どうせやったらフォトショップのスタンプツール風のブロック崩しとか。

イラストレーターのペンツール風味のシューティングとか。

そんな見た目のゲームがあったら、私でも仕事してる風味〜で仕事できるんでしょうけどもね。いかんせんそんなものは有りませんわ。ふふん。

でもこんなのでモニタの前でコチョコチョやってても、よく考えたら休憩にはなっとりませんからね。ちゃんと椅子から立って、少し歩いたほうがいいですかそうですか。



私もですね、気がつけば何時間もずーっと椅子に座りっぱなし。という事が多々ありますからね。エコノミー症候群には気をつけなければと。

でも空前絶後の貧乏ゆすりですので、血行悪くなって病気になるって事はまあアリエナイでしょうけどもね。最近は腰がダルイ。

長時間作業してて、立ち上がってウーンって伸びするの気持ちいいんですけどね。たまに立ち眩みしてぶっ倒れそうになりますけど。まあそれも気持ちいいので良しとしようそうしよう。

まあ泣いても笑ってもあと2週間もすりゃグッバイ2010ですんでね。まだ仕事だけじゃなくて大掃除もしなくちゃだし、大掃除の前にPCの中のデータも大掃除しなくちゃだしで、まだまだ忙しいんでしょうけども、せいぜい頑張りますです〜

んじゃ、またお仕事に戻りますかね。

今日は息抜きのゲームのお話でした。

息抜きしすぎてそれが本業になりませんように。本末転倒でございますぞ。

ではではまた明日〜

--------------------------------------------------------------------------------------------------------




お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年12月15日水曜日

ミニチュア風味の使い方

http://tiltshiftmaker.com/


どもどもこんばんわ。

怒濤のごとく押し寄せては返す空腹の波。その間を縫うようにお仕事をこなそうとするも、どうしてもその波に呑まれてしまい、結局のところ1日でお菓子ばかりボリボリ食べてはシロクマカジカジしつつ、それでもって通常のご飯もガツガツ食べ続けておりますところの私ですが何か?

もうね、体型なんて飾りです。エラい人にはそれがわからんのです。

この前ですね、ちょいとインターネッツで色々調べものしてます時にね、またもやちょいと目的の物を探してる最中に色々寄り道してしまいまして、どっかのサイトさんで、

「冬に美味しいズボラ料理」

みたいな物を特集かなんかしてましてね。やはり冬の寒さでただでさえハラヘリな私の食欲も通常比10倍以上増量サービス期間中でございますので、これは見逃すわけには絶対いかない!と思いつつ、仕事中にコソーリ覗いておったりしたんですけども。

そこでは色々簡単に作れて、手間がかからず、なおかつガツンと食べれる冬料理がもう山ほど掲載されておりましてですね、どれも美味しそうだなーて思いつつ、見た目はあくまでも仕事中!という感じで見ておりましたけども。

そこで私のハートを見事打ち抜きましたのがですね、そのサイトさんから飛んで、「やぶっちこってりレシピ」さんというブログで紹介されてました

「天下一品のラーメンスープを使ったおでん」

という物でして。

まあ天下一品のコッテリが嫌いな人からすれば、まさに地獄のようなメニューだと思うんですけどもね。この「やぶっちこってりレシピ」さんはなんでも凄まじく天下一品が・・・というよりも天下一品の味噌コッテリが超大好きな方のようでして。ものすごいテンションでそのおでんを作成する様子が、リンク先にて展開されておりますけども。

ロールキャベツにしらたきに牛スジにゆでたまごにちくわと厚揚げとこんにゃく・・とお決まりの通常営業のおでんの具材なんですけども、これらをブチ込むのが天下一品のコッテリスープ(通販品)。

というか天下一品がスープのみとか販売してるって私知りませんでしたけどもね。

やぶっちこってりレシピ@補正加工byNawo
で、出来上がりの写真見てたら、まあ見事に超美味そうなんですよこれが。

そのブログの主の人曰く、

「餅きんちゃくは最高!!」

らしいのですが。



あまりにやってる事が美味しそう過ぎましてですね、私の胃袋は発狂寸前で、思わずシンクロ率が100%超えて暴走状態に陥る所でしたけども。

というか美味しそうすぎて、羨ましいのを通り過ぎて既に憎たらしさまで感じてしまう始末。なんでもこのおでんを、そのブログ主の方はにんにく味噌と一緒に食べるらしいんですけどもね。

まあ話を聞いて、写真見てるだけでも、この鍋完食する頃には恐ろしいニンニク臭で、おそらく自宅から一歩も外には出たくなくなるというリスクが付いてまわるのでしょうけどもね。

私も天下一品は嫌いじゃなくてですね、むしろ好きな方なので、こういったチャレンジングメニューには本当に感服する次第であります。いつか私もやってやる、天下一品おでん。


で、私も仕事で、日頃通常営業のお店が開いてるような時間帯になかなかご飯というのも食べれませんので、どうしても天下一品のようなラーメン屋さんに行く事が多いんですけどもね。

この天下一品おでんを見てからですね、ほぼ毎日ラーメン食べてて、ついでに眼鏡はかけてるし、髪型はもじゃもじゃだしで、どっからどう見ても某マンガに出てくる

「ラーメン大好き小池さん」

な最近の私なんですけども。毎日天下一品ってのも健康にどうよ?と最近思いましてね。最近の私の食欲の暴走ぶりには本当に目を見張るものがありますもので、ちょっと天下一品のラーメンについて色々調べてみたんですけども。

天下一品カロリー表

こってりラーメン(並) 799kcal

こってりラーメン(大) 1125kcal(!!)


…予想はしてましたけどもね、まさか4桁超え余裕っすよ!だったとは。


これに唐揚げ+チャーハン+餃子とか食べてる私って一体・・・・・・・


で、日頃不摂生が多い私はどうしても外食が多いので、ついでに良く行く店のカロリーも調べてみたんですよこれが。

Coco壱番屋カロリー表


手仕込みとんかつカレー 935kcal + ライス900g 1512kcal
計2447kcal(!!!)


メンチカツカレー    584kcal + ライス900g 1512kcal
計2096kcal(!!!!)


……………………………………。

まあ、人によって新陳代謝ってちがいますからねー。数字がこれだけど、これがそのまんま脂肪になるわけでも無いじゃないですか。アッハハハハハ

………ハァ。

まあでもマクドナルドのフライドポテト(L)単品でも571kcalありますのでね。メガマック1個で768kcalなんで、メガマックとポテトLで合計1339kcalですから。それ考えたらまあ天下一品のラーメン食べてるほうが良いのか・・・・なあ・・?

いいんです。ラーメン大好き小池さんなんで。
深く考えないでいようそうしよう。



いやいや、そうじゃないんです。
今日は別に天下一品おでんを目的に記事書き書きしてるわけではなくてですね。

一番上の画像が何だったか既に記憶の彼方に飛び去りそうな勢いでございますけども、今日は「ミニチュア模型風味の写真」でございます。

ちなみに比較図がこちら。

上が通常画像、下が加工済。

普通の風景写真なんですけども、こうやってボケとコントラストをちょいと工夫する事で、まるでミニチュア模型をマクロで撮影したような風に加工する事なんですけどもね。

今はまあ普通にあちこちにありますけども、数年前にこれがちょいと流行した頃がありましてね。その写真の加工をし始めた人も、通常の風景の写真を加工して、こういったミニチュア写真にするって言うので写真集とかも販売されてましたっけか。

まあフォトショップの加工技術がある人であれば、加工自体はそんなにややこしいものではありませんけども、その加工技術を使って、風景写真をミニチュア模型風に見せるという発想が当時は大層受けまして。見てると風景のはずなんですけども、なんとなくチープな暖かみのある画像になるので、その可愛さで結構話題になりましたけどもね。

で、現在はと言いますと、この加工技術も一般の人の間でも広まって、フォトショップとミニチュア写真というキーワードで検索すれば、加工方法も簡単に入手する事が出来ますけどもね。

でも、そのフォトショップをもってない人は結局その加工したくても容易には出来ない訳でして。というか持っていたとしても、そこまで使える知識が無いと使えなかったり、結局面倒臭いのでできなかったり。

で、そういう加工を、もっと簡単に、お手軽にする事はできないの?という風に、人間の欲望と言うものはどんどんエスカレートしてく訳なんですけどもね。

そこで今日ご紹介するサイトさんの、

tiltshiftmaker.com

さんなんですが、こちらではサイト上だけで、そのミニチュア写真の加工をやってしまいますよーて言うサイトさん。

上の画像もこちらで作成したものです。

操作はいたって簡単シンプル。真ん中の薄紫のバナーの中にある、「ファイルを選択」ボタンを押して、画像ファイルを選択し、そのあとその右の「Upload picture」をポチって押すだけ。


そしたらこの画面になりますので、左側のFocus sizeでピントのあってる箇所を調整して、その下の三種のスライダーでボケ具合とかハイライトだとかを微調整。

どんな結果になるのかってのも、Focus sizeのスライダーの右にあるPreviewボタンで、その右にある画面で見せてくれるので、自分の思うような結果になるように色々調整しましょう。



で、納得するまで調整したら、Previewの下にある、Get full sizeボタンを押しますと、その下にClick here to download your imageって文字が出てくるので、そのhereってとこをクリックすると、加工された後の画像がダウンロードできますです。

で、作って出来たのがこの左の画像の下。上が元画像。


でもこの写真の加工ってのは、どんな写真でもオケイってわけでは無くてですね、こういった風景写真や、遠景っぽい、俗にいう引きのある写真のほうがしっくり来るようで。

人物のアップとか、そういう写真には向いてません。ただ単に周りがボケた写真になっちゃうだけで。

で、このサイトさんのトップページの下に、このサイトさんで作った写真を集めたFlickerのグループへのリンクが有りますので、それを見てるとどんな画像が適してて、どんなのが向いてないのか良く解るかもしれませんです。

この手の写真てのは、強烈にボケた箇所が多からず出来ますのでね、加工済の写真でポストカードとかにして、ボケ足のところにちょいと文字入れたりして作ると結構いい味の物ができるかもしれませんよ。



こんな感じで。

クリスマスカードなんかにどうでしょね。

これも写真を上のサイトで加工して、文字入れて雪の結晶チラシただけです。

ボケてるとこに文字って結構あうんですよねえ。


ま、そんなこんなで、こういう利用方法としても使えるよーという今日の記事なんでございました。

写真の加工ってですね、私の周りの写真撮るのが本業の人達にも、ごくごく稀にですけど、「フォトショップの使い方教えろ」って言われる事あるんですけどもね。

ですけどね、やっぱ結局のとこ、自分で写真を「あんな風やこんな風にしたいなー」て感じの欲求が無いと、なかなか覚えられんですよこれが。

別に操作覚えるのが難しいわけではないと思うんですけど、なんて言いますかね、一回二回やったくらいでは覚えられないんですよね大概。

なんで自分で興味のある事をしよう!ってなると、何回も何回も自分の思うようになるまで、あーでもないこーでもないって試行錯誤して、そんでもって覚えるとこが多いような気がするんですね。

なんでこのサイトさんでは簡単に加工できてしまいますけども、これをステップにしてさっきみたいな絵はがきでも作ろう!とか思ってもらえる材料になってくれたらなーなんて、今日もラーメンをすすりながら考えたりしておるわけです。はい。

あああ!またコッテリラーメン食べてしまった・・まあいいか。小池さんだし。

そんなこんなで皆様も寒くてお腹が減るからといって、私のように毎晩1000kcalオーバーのラーメン食べてると、そのうち私みたいに魔人ブゥになっちまいますよ。

そんなご飯の食べ方してるのは私だけですかそうですか。フヒヒ

ではまたまたお仕事に舞い戻りますですー

皆様明日までご機嫌よろしゅう。

ではでは〜 シャローム♪

今日はヘブライ語。 ってどこの国で使ってるんだか・・・


--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年12月14日火曜日

大昔のポスター



どもども。

みなさまどうもこんばんわでございます。


な んだかですね、12月もそろそろ14日で、中盤を迎えようとしておるようなんですけども、私の働いてますTAKE6という会社の事務所はですね、京都市内 のほぼ中心部に近い場所にございましてですね。でもって京都って土地は、昔ながらの通りが非常に多くて、中央部の大通りって言われます烏丸通りですとか、 堀川通りとかって言いますのは結構大きい道なんですけども、そこから一歩中に入り込みますと、実はものすごい一方通行が多くてですね、うかつに迷い込みま すとなかなかに目的地にたどり着けなくなってしまう程に抜け出せなくなったりする程なんですけどもね。

で、 私は車では通勤はしておりませんでして、・・・というよりも、京都市内もそりゃ東京とか大阪の中心部に比べましたらまだマシなんですけども、中心部に行け ば行く程にコインパーキングも高くなり、車で移動しても駐車場もそないに多くありませんので、結局電車やバスで移動するほうが早くて安いという結果になる もんですのでね。

そんな理由もあってか無くてかわかりませんけども、私は毎日電車通勤で、烏丸駅から5分か10分ほどボチボチ歩いて事務所まで行くのですけどもね。

ここんとこ最初にも書きましたけども、師走って言うだけあるせいかどうなんかわかりませんけども、どうにもこうにも道を走る車も多くてですね。しかも皆さん急いでる用事の人が多いのかわかりませんけども、その京都の裏の細い道を目を三角にして走ってらっしゃるのですけど。

私 が通勤でテクテク歩いてく道も、そんな裏道の一方通行の路地なんですけどもね、日に日に車の数は増加してるわ、そんな細い道を飛ばしてる車は多いわで、毎 年このくらいの時期はちょい注意しないと、身体の横10cmくらいを商用車が飛ばしていきますので下手すると引っ掛けられるんじゃないのか?と肝を冷やす 毎日ですけれども。

まあ車の走ってる量だけじゃなくてですね、そういう細い一方通行に限って、配送とかの路上停止だとか駐車の車もどっさり居はりますのでね、ただでさえ車一台分通過できるかの細い場所に、自転車と車と歩行者がひしめきあってる感じでございます。

そ んでもって車も自転車も歩いてるリーマンの方々もみんな急いでるので、まあものの見事に道を譲るなんて余裕は皆さん無いようでして、離合ぎりぎりでもとり あえずいっちまえーー!ってな気合いの入れようでみんなで突っ込んでくるので、見てる私のほうがヒヤヒヤしますですよ。はい。

まあ幸いな事に、私はこの10年ほどは車に轢かれるって事は経験してませんけどもね。もちろん今後もする予定はありませんけども。

でもそんな細い路地を、わざわざ空ぶかしして威勢良く飛ばしてる車を見てますとね、まあ会社の商用車なんに、そこまで自己主張してもしょうがなかろうに。。とか思う訳なんですけどもね。だって音だってそないにカッチョイイ訳でも無いのに。

前にとある京都市の南の方で働いておりました時には、国道一号線に面した場所で働いておりましたので、もちろん色んな車が走ってるのを色々見てましたけどもね。

私はその時は車には殆ど興味はなかったのですが、「ああ、車ってカッチョエエのもあるのね」と思わせた事がありまして。

いつも決まった時間とかってわけでは無いんですけども、だいたい夜のちょい遅い時間になりますと、決まってその私の勤務先の前を通り抜けていく車がありましてね。

その時の勤務先の前は、ちょうど一号線に交差する交差点の角にあったんですけども、一号線に向かってずーっと長い直線と下り坂になってましてね。

で、 もちろん天下の一号線ですから、交差点の信号も一号線側の信号が青の時間のほうが長いので、行ける時に行く!って感じで、皆さん車もバイクも、結構なス ピードでその直線と下り坂を走ってきて、そのままいかに早く一号線に曲がっていくか。。みたいな走り方してる車も多かったんですけどもね。

まあでもそんな光景見てましてもね、フーン。くらいにしか見てなかったんですけども、でもその車はちょいと事情が違いまして。


まあ夜しかその車は走っては来ないんですけども、でも夜でちょい静かな時間だけに、まだ見えない直線の向こう側から走ってくる音が聞こえるんですけども。それがバイクか??というほどにものすんごい甲高い音でしてね。

し かもその高音でブン回してる状態のまんま、そらもうエゲツナイスピードでその坂を下ってくるんですけども、そのままテイクオフか??と言う程のスピード。 というかそんな速度でその坂下ってきたら、絶対にまっすぐ行くしかありえないだろうって言う、目測で絶対120〜150くらいは出てると思うんですけど も。

で、 下り坂を下ってきて、もう少しで一号線の交差点だよーーってとこで、こうガシューーって音がするくらいにハードにブレーキをかけて、何速までギアあるのか 知りませんけども、鈴鹿のシケインに飛び込んでいくF1のごとく超甲高い音で、ハイスピードギアダウンして、これまた信じられん距離でギリギリ曲がれるく らいの速度まで落として、ほとんどザ=====ってドリフトしながら一号線を右折してくっていう、真っ赤でベタベタに低い車がおったのですけどもね。

ま あ私も普通に色んな車もバイクも見てますのでね。よっぽどで無い限りは「ああ、またそんなイチビッタ運転してからに。どこの小僧じゃ」程度のもんなんです けども、その車だけは速度とかブレーキの掛け方とかエンジンのギアダウンの音とか吹け上がりの音とかが、どうにもこうにも色んな意味で次元が違いすぎまし てね。

ま あどっからどうみても無謀運転ですので、警察の中の人に見つかったらただ事じゃ済むまいていう運転ではあるんですけども、にしても音が凄まじく甲高い。そ して絶対に日本車ではなかろうに・・・と思ってちょっと調べたら、それがフェラーリっていう超高い車で、しかも少なくとも一軒家2件分くらいの価格だと言 う事を知りまして余計に興味が湧きましてね。

そんな超高級な車で、あんなイカツイ運転してどこの頭のネジ4.5本外れた道楽息子が運転しとるんじゃ??と言う意味でもものすご興味湧いたんですけども。

で、いつも夜なんでどんな人が運転してるのかは全く見てなかったものですのでね、一回通りすがる時に見てやろうと思いまして、そこからいつ通っても良いように、夜になるといつでもすぐに外に飛び出せるように待機して、ワクテカしながら待ちましてね。

で、あの超甲高い排気音が遠くから聞こえて来た!と友人と一緒に表に出て、歩道からかぶりつきでそのフェラーリの運転手を見ておったんですけどもね。髪の毛真っ白で、これまた白い髭を蓄えたいい年のじいちゃんが夜なのにサングラスして乗ってましてね。

で、私ら5人くらいでかぶりつきで見ておったんですけども、その前をすごいスピードで通り過ぎる時に、前後輪ギャリギャリ滑らせながら、サングラス越しにこっち見て、「ニヤリ」って笑いやがったんですよこれまた。

まあどんな若造が乗ってるんか?と思った私らは思いっきり良い意味で期待を裏切られたわけなんですけどもね。

まあそのジジイのかっちょよいこと。まさに超不良中年ですな。

そんなこんながあって、私も車に興味を持ち始めたってわけなんですが。

今日もその細い一方通行の道を余裕なく意味も無く飛ばして走ってる車を横目に、あのじいさんはドリフトしながらこっち見て笑ってたぜい・・・えらい違いやなあ・・・なんて思ってしまった私なのでした。

忙しそうに細い道飛ばしてるリーマンの皆様。かっちょ良くはありませんぜ。もっとクールにいきましょうそうしましょう。

まあそのジジイがどんな人なのか全く持って知ることはございませんでしたけども、でもそないな超高級車をまるで玩具みたいに運転するのは普通じゃあ無いですわね。

多分私には一生運転する事のかなわない車でしょうけども。まあでも死ぬまでに一回くらいは運転してみたいかなあって思ったり。

というかフェラーリってあんな音するんだってのは、てっきりレースカーだけだと思ってましたのでね。まさにカンツォーネって言う人の気持ちがわからないでもない。それくらい超甲高い音。あの音だけでも運転する価値はあるのかもしれませんが。

今日日バイクだってあんな音でなかなか走れませんですよ。うんうん。

まあ京都市内を走る車の方々、お忙しいのはよくよく解りますけども、そんな無謀に急いでなんか引っ掛けたらそれこそ忙しいでは済まなくなりますですよ。

ほらほら一休さんも言ってたでしょ、一休み一休みってね。

ファミマでシロクマでも買って食べながら、一息つきましょうそうしましょう。



てなわけでそんな飛ばしてる車に注意を払いつつ、今日も無事に出勤して仕事をしております私なのですけども。

ア ルバムを作る時でも、広告を作る時でも何を作る時でもですね、色んな物を作っていますと、昔の自分の作ったものだとか、それよりもっと前に、先人達が作っ てたものってのを見返したりして、そっから何か良いアイデア無いもんかいねーって思う時ってあると思うんですけどもね。

特に今日日の年末とかだと、大掃除したりだとか整理整頓する機会も増えてきますので、そういう時に何かを見返してみたりだとか、思い出したりする事ってのも沢山有ると思いますが。

私も製作者の超端くれですけども、まあ悩むって程でもありませんけども、歴史は繰り返すって言う言葉があるくらいですので、本だとか資料だとか、そういう物を見返して何かネタ的なものは無いのだろうか・・・という事は多々ありましてね。

でも昨今のインターネッツの世界だと、結構新しい物ってのは探しやすくてすぐに見つかるんですけども、以外と古いものってのはそうそう簡単に見つかってはくれないものでして。

その得たい情報がマニアックになればなるほど、どんどん見つかりにくくなるように思えるのは私の気のせいだけでは無いと思うんですけどもね。

特に広告といいますものはですね、大量生産大量消費の代名詞みたいな物でして。世の中に沢山出回っておるものの、それのアーカイブを探すとなると、結局大学の図書館だとか、資料館に直接出向いて探すほうがより多く見る事が出来る事も多々ございます。

でも、そんな時間も暇もコッチにはねーんだよ!!という人も多いと思うんですけども、私も一つだけそういったアーカイブを作ってるサイトさんを知ってましてね。

広告自体に興味の無い人が殆どだと思うんですけども、だからこそ貴重だったりするんですけどもね。

この記事の一番上の画像は、かの有名なミューシャさんのJOBというタバコの、これもれっきとした広告ポスター。

まあ今となりましては、美術品としての価値のほうが上になってますけどもね。

でも、こういう有名な「作品」とまで言われるものは頻繁に見れるとしても、それ以外の、歴史の中ですでに埋もれて行ったものの中にこそ、実は探してるものがあったりします。


そこでこの

http://www.vintageadbrowser.com/

さんなんですけどもね。


一見するととても地味なサイトさんですけども、実はこの中にものすごい膨大な量の広告がございます。

こちらのサイトさんはですね、1800年代からほぼ現代までの広告を、ジャンルや年代に分けて閲覧できるって言う、とてもとても貴重なサイトさんでしてね。

この画像のトップページに書いてありますのは、とりあえずジャンル分けされたメニューの数々。

車や家電、食べ物にアルコール、ペットから航空会社、クリスマスまで、色んなジャンルがございますです。

でもって、外国のサイトだから、日本の広告は無いんじゃないの?と思うかもしれませんけども、チャンと古いのでも日本の広告も入っておりますよ。

でもってミュシャさんのJOBのポスターはですね、ジャンルの中のシガレット・タバコの中の、1890年のとこに入っておるのですが、一番古いので1800年くらいのからが集められておりますので、当時にどのようなポスターだとか、告知をやってたのか。とか、どんな物が当時流行ってたのか。みたいな事も色々解る事が多くて、広告に興味のある人だったら面白いんじゃないのかと。


で、私はこちらでよくどのジャンルを見てるのか?という事なんですけども、Perfume
まあいわゆる香水ですね。これをよく見てますです。

香水の宣伝って以外と新しくてですね、掲載されてるのは1890年から以降しか無いのですけども(タバコは1800年から)それでもざっと100年前ですので、まだ印刷技術も確立されてない頃からの広告というのはとっても貴重。でもって当時の美しいとされる女性像みたいなのもよく解るので、とっても色々参考になったりします。

Mavis Talcum Powder Vivaudou’s, USA (1910)

アメリカの1910年のこれは・・・パウダー?

まあ随分と古いものですので、既にこの写真も色褪せてるもんなのかもしれませんけど、バックのグレーがとっても素敵。パッケージとか容器もいかにもその当時の物って感じがして良いすなあ。






Mitsouko by Guerlain 1960

1960年と、大分と年代は先ほどのと比べて新しくなりますけども、それでも私の生まれる随分前。

でももうこの当時くらいから、こういう思い切ったイメージ広告が流行っております。

一見真っ黒に見えて地味かもしれませんけど、町中にこんなポスター貼られてたら今でも超インパクトありますよ。レイアウトがまた絶妙ですなあ。



CHANEL ANTAEUS 1980

こちらはもっと新しいシャネルのメンズスキンミルク。

1980年なんでもうここまでくると写真メインの広告ばっかになりますけども、人物中心の中でひときわ目をひくのがコレ。

パっと見ててもよく解んないかもしれませんけども、よくよく書いてある文章と写真を見てますと、この写真にどういう意味とか解釈が込められてるのか良く良く解ります。

結構思い切った事やりますな。というかここまで来るとサブリミナルにも近いような。

でも昔からシャネルさんとこの広告って、こういうエロのイメージギリギリセフセフみたいなものも結構あるんですよね。チャレンジャーや。



てなわけで、私は図書館とか資料館に行くのは基本ヒキコモリなので、こういうサイトさんから色々勉強させて頂くのでございました。

今回は化粧品でしたけどもね。見てて単純に面白いなあーて思うのは、やっぱコカコーラさんですかね。

一個の商品の広告をずーっと歴史を追いながら見ていけるので、ビンテージ感満載のものもゴロゴロしてますのでね。「ああ、このポスター欲しいなあ」ってのも沢山あると思いますけども。

実際お店とかで売ってたりしますのでね、複製品とか、あとジグソーパズルとかにもなってましたっけか。

いずれにしても、色んなジャンルの広告の時系列で見れるってサイトではかなりの見応えがありますので、興味のある方はどぞどぞ。


香水の広告というか、他のもんでも1890年代とかの広告て、結構面白い線とか、告知の打ち出し方に工夫がされてたりだとか、印刷も写真の技術もそんなに一般化してませんから、今では想像できないような表現方法で告知しようと試みてるのが見ててわかるんですよねえ。

歴史は繰り返しますので、ものすごい古い広告の中に、今使えるアイデアが沢山埋まってたりする事って多いんですよ。これまた。

なのでこういったサイトは本当に貴重で貴重で、できることならずーっと残しておいて欲しいなあと思ったりします。


ちなみに1900年のタバコのページにある、1902年に作られた京都の外村商会さんのたばこのポスター。

どうっすか。めちゃイケテルやないすか。

肝心のタバコの銘柄名はなんて読むのか私には正直わかりませんけども。このイラストがまたスゲエイイ。

タバコのジャンルだけじゃないですけど、年代の古いとこにもこういう日本のポスターも少ないですけどございます。頑張れ日本のポスター。



そんなこんなで、今日は私の資料別館となっていますところのサイトさんのご紹介でございました。

広告ってね、どんな物でも広告ですけども、今はインターネットと連動してどうこう〜って言わはる人多いんですけども、やっぱポスターとかって、それ単体でどんだけ勝負できるんかーみたいなとこがオモロいと思うんですよね。

私みたいなのは不器用貧乏なんで、インターネッツを利用してってのがどうにもこうにもマンドクセく感じてしまいまして、そんな事考えるんだったらポスターだけでドーンって勝負したらイイじゃない?とか思ってしまう時もあるんですけどね。

まあそんなこんな色々を今日もブツブツ言いながら、ボチボチ作業しとるわけでございますです。はい。

もうちょいしたら、今度は正月休みのシャッター締めたあとに貼付けるあけましておめでとうポスターとかも作るんでしょうねえ。と今から予測済みの私なのでした。

じゃあまた仕事に復帰しますかね。

また明日でございますー


ではでは〜 ナスヴィーデニエ

スロベニアの人じゃないすよ。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年12月13日月曜日

イエナリエについての傾向と対策

日本、某所のイエナリエ。よくある光景。


どうもみなさんこんばんわ。


月曜の夜、お仕事からもうお帰りになってますでしょうか。それともまだお仕事頑張ってらっしゃるんでしょうか。それとも夜勤か夜のお仕事でこれからご出勤でしょうか。

どうも、別に夜勤でも夜のお菓子じゃなく夜のお仕事でもないのですけどもまだまだ仕事しております所のNAWOです。



いきなり画像がイエナリエでなんで?と思うかもしれませんけども、別に私の自宅をイエナリエして光らせておるわけでは決してありません。というか私の自宅はしがないアパートメントですので、こんな事した日には非難囂々でとっとと出て行けバカモノがと罵られるのがオチですし、何より我が家のPC達が食いつぶす電気代の捻出でイッパイイッパイで水中の空気が少なくなった時のキンギョさんのようにアップアップしてますから、そんな事は一切できませぬ。


ですけどももう今日で12月の13日ですのでね。クリスマスの宵山まで残すところあと10日ばかりと相成っておるわけなんですけども、ここらへんまでクリスマスに近くなりますとですね、近所の住宅地での「イエナリエ」が格段に光りだすわけでございます。


私のアパートの近所・・・といいますか。そのアパートが住宅地の真ん中に建ってる感じなのですけども、当然その周りの一軒家の方々はイエナリエで楽しんでらっしゃる方も非常に多くてですね。

私はアパートの上の方の階層に住んでおりますものですので、そのイエナリエで競い合っています住宅地を上から眺める形になるのですけどもね。

まあ視点の関係もあるとは思うのですけども、これがなかなかに美しい。


上には冬の澄んだ空気にオリオン座が浮かぶ星空、で、下には色鮮やかに光がさざめき合うイエナリエの家々。圧倒的に下のイエナリエの方が光量が大きいですけども、まあそれはそれで風情があって良いもんでございます。



まあ私はこうしてラッキーな事に上から見下ろす形でイエナリエを鑑賞できるので、自分が見たい時だけ見る事ができますけどもね、でも中にはそうでは無い人もいらっしゃるようでして。

私の友人で、結婚して一軒家を購入して、もう10年ほどそこに住んでおります人がおるのですけどもね、その人から最近聞いた話で、自分の周りの家々のイエナリエがあまりにも凄すぎて、夜にカーテンを開けたままでは寝られないほど凄まじい。なんとかする方法は無いものだろうか。という相談を受けましてですね。

まあ私からすりゃあ、そんなん近所の人に言えばいいじゃない。眩しすぎて夜ねられねーって。と思ってそう言ったんですけども、その友人曰く、「近所付き合いがぎこちなくなるんじゃないかという気持ちで、そういう風には言うことができない。なんとかそういった苦情を言う意外で、イエナリエをもう少しマシにする方法は無いものだろうか?」と言っておりましたですね。


まあ、その友人の気持ちは非常〜によくよくわかるんですけども。でも直接言わないとかであれば、どうやればいいのか?と聞かれると、うーーん、そんな方法有るのかしら?と思ったりしますけどもね。

ただ単にビッカビカに光ってるだけで、別に騒音出してるわけでもないし、眩しいとは言え、まあこの時期だけの物だしで。

その友人は迷惑してると話してますけども、うーん、迷惑なのに迷惑じゃない風味で相手に伝える方法なんてあるのかしら?とちょいと思ったりしますですねえ。

というかその話の中で、友人は「自治会の会長さんとかに相談してみて、なんとか少しでも照明をつけてる時間を短くするように言ってもらえないかなあ」とか言ってましたけども。

でもちょっとそれは違うんじゃないのん?て思ったり。

だって、その会長さんは特に迷惑してるわけでも無いんだし、そういう人がそこの地域に沢山居て、その地区の総意としてならまだ解るんですけども。でもその会長さんに言わすって、結局自分の保身の為に他人を引っ張りだしてるだけじゃないのん?と。

というかそのくらいズケズケ文句の1つも言えないような近所付き合いって、それもどうよ?と思ったりするんですけどもね。

というか私は集合住宅しか古今東西居住したこたあございませんので、そういう「一軒家での近所付き合い」ってのにイマイチ疎いんですけどもね。なんでその人の気持ちもよく解ってないだけなんかもしれませんけども。

でもしがないアパートでも、部屋単位ですけどもね、やはり近所付き合いてのは大事なもんでして。一旦扉締めてしまいますと、密着してるにもかかわらずそこは全く別の所帯になってしまいますのでね。ですので自分で知らないうちに、音で迷惑かけたりだとか、色んな事で迷惑かけたりしてしまいがちなのか、集合住宅の弱点だったり。

なんでそのアパートの全部の部屋に挨拶は行きませんけどもね。でも両隣と上と下の部屋くらいには、引っ越しとかありましたら粗品でも持って、挨拶に周りますけどもね。

その程度して、一回でも顔見せておけば、意外と何でも言ってくれるもんですけどもね。

アパートでもそんな風味なのに、一軒家でだったらさぞそういうご挨拶とかもあるんじゃないの?と思ったんですけども、特にその友人が気弱なわけでも無いのに、やはり苦情っぽい事は言えないの一点張りだったもんですので、うーん、一軒家の付き合いってそんなもんなんかなあ?と思ったりしましたね。

そりゃそのイエナリエの人も、ヤのつく自由業の人とかだったら知りませんけども、でも普通に「ちょい眩しくて、なかなか夜寝られないので、ちょっと照明の点いてる時間を短くしてください」くらいの事は言っても良いんじゃないかなと思うんですけども。

ちょっとその友人に聞かれた事で頭ん中がグールグルに回っておりましたので、こんな場所で吐き出してしまう私なのでした。フフンだ。


私は結構イルミネーション自体は好きですのでね。まあその友人みたいな目には合ってないので、そういう立場になるとまた意見も変わるのかもしれませんけども。

でもね、イエナリエってこの時期限定じゃないすか。どこの家も25まではギンギンギラギラしててもですね、その次の日にはあれ?ってくらいに無くなっちゃいますからね。

まあ中にはお正月までそれを続行してたりする家もあったりしますけどもね。

なんでまあ、私的には「おーー。今年もよく頑張ってはる頑張ってはる♪」なんて言いつつ、普通に眺めてたりしてますけどもね。

というか、何より大人がどうこうじゃなくて、それを見た子どもは「うおーーー!スゴーーイ♪」って言って大喜びしてますのでね。イルミネーションどうこうよりも、そういう子ども達がウキウキしてるのを見るのは私的にはとても楽しみだったりしますのでね。

多分そういうイエナリエしてはる人らも、子どもさんとかがいらっしゃって喜んでくれるので年々エスカレートしていっております的な。そんな一軒家さんも多いんじゃないですかねえ。


でもまあ、過ぎたるは及ばざるが如しとか言う言葉もありますようにね、やり過ぎはいかんせん良くは無いと思いますけども。

何年前か忘れましたけど、イエナリエで照明焚き過ぎて、電源があまりに過電圧で加熱しすぎて、家全焼なんてニュースもありましたっけね。なにもそこまでやらなくてもいいんじゃないのん?て思いますけどもね。

私もあまり人の事は言えませんでしてね。自宅も会社も、恐ろしいほどの電気を使う機械ばかりを使うものですから、どうしても配線とかが煩雑になりがちでしてね。

タコアシのタコアシになってる箇所なんて、結構ザラにあったりしますので、特に冬場は電気ストーブとかも使いますのでね。ものすご注意してますけども。

知ってました?電気ストーブのコンセントの差し込み口って、ストーブから離れてましても、ものすごい熱持つって言う事。

普通にコンセントに挿してましても、抜く時に「熱っ」って小声で言ってしまうほど熱をもちますからね、これがタコアシの一部に着いてたら・・・と思うとちょっとぞっとしますけども。

その上にホコリとかが溜まってしまって、タコアシの熱でそのホコリの塊が焦げはじめて、最悪出火してしまうて話は、数年前に消防署の人に教えてもらいましたけどもね。

そんときに聞いた話では、それが原因で全焼まではいかなくても、ボヤ騒ぎになるていうのは、冬場にとても多いみたいですよ。

このブログを見て頂いてる方々で、タコアシを通りすぎて私の仕事場のようにイカアシになってしまってる人がいらっしゃいましたら、もうすぐ大掃除の時期なんで、それを機会にしてコンセント周りも綺麗綺麗にしたげてくださいませ。



で、今日はそんな友人に相談されたのをきっかけに、日本のイエナリエはまあ知ってるのでいいとしても、イルミネーションでは大層進んでいるのであろう、諸外国さんは一体全体どのような事になっておるのだろうか??という事にちょいと興味が湧きましてね。

前にちょいと色々調べております時に、偶然見つけましたサイトさんで、

Cool Pictures / Cool Stuff さんていうサイトさんがありましてね。

そのサイトさんはエゲレス(UK)のサイトさんなんですけども、色んなクールな写真やらを収集してはる、最近で俗に言う、「まとめサイト」さんなんですけどもね。

色んなクールな写真を様々なジャンルから収集して、まとめて見れるようにしてはると言うサイトさんなんですけども。

で、そこで「Cool Christmas Lighrs」ていうまとめ記事があったもので、それをちょいと今回は見てみましょうかねと。

でもね、これまたやっぱ凄いんですわ。


まあまずはそないに派手派手じゃないのから。

とは言いましてもこれでも十分だと思いますけどもね。

というか、家というよりも、ちょっとどっかの高級レストランチックな感じ?




おっと、クリスマスカラーの赤と緑っすか。

というかサンタとトナカイ何頭いるんすかね。数える気にもなりませんけど。

というかこういうのん専門の業者さんとかでも居るのだろうか。

屋根の上とか凄スギル。



さあ、だんだんと佳境にはいってきました。

もうね、数が半端ネェ。

写真だと点滅はしないですけど、これがビカビカ点滅するとなると、相当目にクルかもしれませんな。

っていうか住んでる人は眩しくないのか?コレ?



いきつくとこまで行ってしまったんですね。わかります。

なんでしょうか、これは、桃源郷?

既に家ではなく、アトラクションですなこれは。



まあ外国って、多分土地も広いと思うんですよね。ですのでこんくらい派手派手にしたとこで、眩しっ!!て迷惑かける家なんて、そうそう近所にも無いんでしょ。そういう関係もあったりするんでしょうけどもね。

まあきっかけはどうあれ、別にこういうイエナリエを、誰かに嫌がらせでやってやろう!フヒヒヒなんて思ってる人はそないにおらんと思うんですけどもね。結果として眩しすぎるのが出来てしまってるんでしょうけども。

それともこれもアートの1つとして、自己表現の一環としてやってはるとこもあるかもしれませんけどもね。でもこんだけ電球やら集めるのんて、一体全体どんだけほどの投資が必要なものやら。という、ちょっと変わった事で逆に心配になったりするんですけども。

・・・で、ちょいと色々調べてみましたらね、昔の朝日新聞の記事で、とある有名なイエナリエをやってらっしゃるお宅の記事がありまして。そこに掲載されていましたのですけども、


○装飾(電球など)〜300万円

○結束バンドや針金の消耗品〜5万円

○電気代1シーズン〜10万円


・・・らしいです。恐るべし(汗)

まあでもこの方は個人で何万個もの電球を数年間かけてコツコツ増やしていって、現在では数万個以上という、相当有名なイエナリエの方ですけどもね。

なんで一気に300万かけらっしゃる訳ではございません。でも数年間で300万って、正直車の高級車買える値段なんですけどもね・・・・

ちなみに省エネの為に、全部の電球を通常の物からLEDに交換されたらしいんですけども、その時のLED電球の費用が30万円以上!!!と想像を絶するものがありますです。

でも「地元に里帰りされる人が、少しでも楽しんでくれたらいいなー」て思って始めた、心優しいおじいちゃんだったりするんですけどもね。

まあ自分で楽しめてるところが大きいのでしょうけども、でも私財をなげうってそんだけの事が出来るってのもなかなかに気合いが必要なんじゃないかと思いますけども。


で、さっきのCoolな写真のサイトさんで、イエナリエの写真の中でも、1枚だけ強烈な室内の写真があったのでそれもちょい載せときますかね。



まさにこれぞイエナリエ。

ただし見るには中に入るのが必須条件ではあるけども。

っていうかスゴーーイ!

何が彼らをそこまで突き動かすのか。それが知りたい。知りたいったら知りたい。



まあでも、私だったらこの部屋でパーティーはしたい!って思いますけど、生活はしたくないなあ・・・めっちゃ疲れそうなんですけども。

電気着いてなくとも、こんだけ色々飾ってあったらそれだけですごい威圧感バツグンな気もするんですけどもね。


というわけで、その相談を受けた友人に、君の近所のイエナリエなんて、まだまだ序の口だよーー。世界は広いよーーーと言ってみたくなってこんな記事になってしまいましたとさ。


まあ物事ってのはですね、要は見方1つだと思う訳なんですよね。考え方1つっていうか。

例えば自分がいつも手入れして、綺麗に綺麗にセッティングしてる庭があって、そこを眺めてるのがお気に入りだったところに、一匹の鳥が迷い込んできて、その庭の木から木へ飛んで遊んでいる様子を、

「おお、風流やねえ。」と感じるのか、

「折角完璧に配置も決めてるのに、あの鳥が調和を乱す!」と感じるのか。

たぶんそんなちょっとした事の違いで、人間ってイガイガしがちですんでね。その友人にもなんとかちょっと視点変える事はできないんかなーって思ったり。

まあでもピカピカして寝れないって言ってるのに、そんな余裕もありませんかね。うーん。

ま、人間心の余裕も必要なんかなーって思ったりしてね。


と、今日もブライダルからかけ離れすぎて、まるで真っ暗な宇宙を彷徨う人工衛星のような気分に浸っておりますけども。

なんでしょうかね。仕事でブライダルやってますとね、ちょっと離れた事を言いたくなったりするんですよコレが。

・・・という事にしといてくださいませ。フヒヒ


ではでは仕事にリブート致しますです〜

今週も頑張りましょう〜。クリスマスはもうちょいですよ〜

みなさんごきげんよう。

オゥ ルヴォワー♪


フランスパン好きだけどフランス人じゃないす。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------

2010年12月12日日曜日

味TO味まで行けばねえ・・・

http://www.gazopa.com/

どうもこんばんわ。イッツサンデーナイト。


相変わらず私のマックさんのフォトショップさんが原因不明の働きたくない病を突然は発症したりしますので、どうにもこうにもストレスを感じつつも、まるで小動物を扱うがごとくシルキータッチで写真のお仕事をしておりますところのNAWOです。


冒頭でサンデーナイトなんで口走っております私ですが、世間一般はお休みサンデーだと思うのですけども、私は労働の喜びを噛み締めながら、相も変わらずお仕事させて頂いております。ああ、働けるって素晴らしい。お仕事があるって本当に素晴らしい。


私の友人の一人がですね、この前まで派遣で働いておったのですけども、その派遣での勤務先の状況が色々変わってしまって、どうにもこうにも収入が激減して生活できんぞゴルァ!な状況になっておりまして、一時期はどうなる事かいなと自分なりに肝を冷やしておったのですけども、つい先日たまたまかかってきました電話で話しておりましたら、なんとか次の仕事先も決まりそうでちょい本人的にも安心したぞとの事でしてね。

この年末の師走の寒空の下で、仕事がネエーてのはまあもちろんお財布も寒いでしょうけども、期待に胸膨らますはずの新年への期待だとか、おせち料理やお雑煮への期待だとかそういうのも持てなくなっちまいますのでね。精神的にも寒くなっちゃいますので、そういう意味で年越せるかなあ・・・なんて侘しい侘しい、侘び田侘び助さんになっちゃうと思いますけどもね。

まあ親しい友人なものですから、そういう侘び助さんにならなくて本当にヨカターと思って、胸を撫でおろそうと思ったのですけども、そうすると最近食べ過ぎで出て来た自分の腹に手が引っかかることが判明し、私の方が侘び助になってしまった今日このごろなんですけどもね。


ああ、嫌だ、嫌すぎる。散弾腹・・いや違った、三段腹にはなりたくない。段々になっておるのは棚田だけで良いのだ。私の体でそういう部分は必要ない。全くもって必要ない。


だが冬限定のコンビニスイーツ達の甘い誘惑には、精神力ゼロの私には抗う術もございませんので、いつものように所詮冬の間はコートと分厚い上着で完全武装してどんな抗議文がこようとも武装解除には一切応じない!と我が身に言い聞かせ、サッサと自分の腹の事は忘れるように努力してるのですけども。そういいつつも今もまたメルティーキスとシロクマを食べるというこの我ながらあっぱれな食に対する不甲斐なさに、この冬を超える頃には、私の体重はいったいぜんたい何キロまで増加するのか・・・そう思うと恐ろしくて恐ろしくて、夜もオチオチ眠れません。

で、睡眠不足になると益々食欲が旺盛になるので、さらに食べて、さらに夜寝られなくなり、またまた食べてのまさにデススパイラルを私の人生は今歩もうとしておるんですね。


いいんです。もう私の体がトドのような肢体になろうとも、正月は餅を食うのです。食いまくるのです。絶対にそれは譲らない。

でもですね、お餅って、マッチ箱1個分の大きさで、ご飯お茶碗に1膳分のカロリーあるって知ってます?なのでスーパーとかで売ってる切り餅とか、あれ最近は個別包装してありますけどもね、あれ一個でご飯1膳完食。じゃあお正月にはコタツ入りながらストーブの上で片っ端から餅を焼いて食べてると、知らぬ間に20個入りの切り餅さんが1日でなくなってしまうという事は、私は1日で20膳の白米を食しておることになるんですねわかります。

ああ、まさに正月は餅による炭水化物パラダイス。その秘密のパラダイスには炭水化物を極めた者しか立ち入ることが許されないという、まさに夢の国。そこに行けばめくるめく炭水化物の世界があたり一面に広がって・・・・

て、そないな妄想してる場合じゃないす。解ってるなら控えりゃいいじゃない。と思うんですけどもね。そういう訳にはいきませぬ。なんてったってお正月ですから。お餅とお雑煮食べるのが、私の中でのお正月の正義なのです。三が日は夜ご飯にカレーとか軟弱な事を言ってる奴は一生炭水化物のパラダイスには立ち入る事は許されません。さあ皆さんもめくるめく炭水化物の世界へ一緒にいかがですか?


いやいや、なんで私はそんなにお餅ダイスキーなんでしょうね。ヌコ様だったらフリスキーだと思うんですけども。

それは昔、母方の祖母がまだ岩手の超が付くほどの田舎におりました頃にですね、毎年毎年、どういう製造ルートなのかは全く解明されておりませんけども、恐ろしい量の「豆餅」を作って送ってくれてましてですね。

でも市販品ではなくて、現地で作った手作りの豆餅でしてね。これがもう、ヤヴァイくらいに超美味しいんですよ。あーーー。思い出しただけでヨダレが滝のように・・・

市販の豆餅も私何度か試しに買って食べてみましたけどもね、なんつーんですかね。美味しいんですけども、甘さが足りないんですよね。

私の祖母の作ってた豆持ちは、別に砂糖とか入ってる訳じゃないんですけども、最初に食べた時には「ん?これは何か砂糖でも入っておるのか?」と思うほどに甘くてですね。多分中に入ってる黒豆の量が、もう半端ネェ量だったせいだと思うんですけどもね。

市販の豆餅ってですね、餅の部分は白いじゃないすか。それが祖母の豆餅は、あきらかに餅の部分がグレーなんですよね。

まあ黒豆って高いみたいですからね、そんな大量に黒豆入れた豆餅って未だそれ以外は見た事も聞いた事もありませんけども。それを毎年楽しみに食べておりましたので、それ以来ずーーっと餅大好きフリスキーで過ごしておるわけなんです。はい。

ああ、あの豆餅、も一回だけ食べたいなあ・・・と、子どもの時は当たり前だった豆餅が、普通では食べれないと知った時のショックと言いましたらそらもう、一気に炭水化物のパラダイスが遠のくってもんですよ。ああ、食べたい、甘い豆餅が無性に食べたい。




・・・と、相も変わらず自分で書いといて言うのもなんですけども、食べ物の話ばっかりですなこれは。

まあ寒いのでお腹減るので仕方有るまい。不可抗力ってことにしといてくださいお願いします。



で、今日は本題はですね、豆餅ではござーません。

一番上の画像リンク貼ってあるサイトさんが、いつものよに今日の主題となるのですけどもね。


で、皆さん、色々日頃インターネッツ使って、あれこれ調べたり色々しはると思うんですけどもね。今は仕事でもプライベートでもネット環境がないと落ち着かない世の中ですからね。

で、私もこのブログもGoogle先生とこでお世話になってるくらいですので、何か調べるってとやはりGoogle先生頼みの事がむろん多いんですけども、でも、画像検索するにしてもですね、検索のきっかけは全て「キーワード」という、言葉からの検索になるわけですよね。

それは別にGoogle先生だけじゃなくて、サーチエンジン各社はそれが普通であるわけなんですけども。

ですけども、検索する対象が、テキストだとか関連記事だとか、そういった活字媒体のものであれば「言葉TO言葉」なんでまあうまく探せるとしましてもですね、例えば、何かの画像を探したりだとかする時って、意外と何て言葉で探したら良いのかわかんないんですよね。

例えば何か作品を作ってる時に、★の絵を描いてるとしましょうか。で、その★の色を黄色にしようと思ったんですけども、その黄色がどうもうまく出せない。

その黄色がどんな色なのか?と調べる時に、キーワードで「星 何色」と画像検索しても、訳のわからんもんばっかり出て来てちーとも参考になりゃしません。

そら「星」って言いましてもね、五芒星もあれば六芒星もあり、宇宙の星もありますし、下手すると梅干しも出てきますのでね。絞り込めない訳です。

かといってその要望を具体的にキーワードに入れたところで、それでヒットする訳もありませんので、そこでうーーん。と悩んで時間を食う事になるのか、それとも潔く諦めて図書館にでも行くかという事になるんですね。

これがたとえば探してくれるのが人であれば、そこいらのメモ帳に「★」を描いて、これの色を見たい!って言えばすぐにその条件は伝わるはずなんですけども、なかなか検索というのはそのあたりがうまくいかない。

実際はキーワードから探す事は可能なんですけども、それを探すためにはネット上にどういう文字情報でその見たい物が存在してるのか?という予測を元に、キーワードやらを記入すると見つかったりするんですが、そんなボキャブラリーなんて普通、知りませんわね。


で、画像検索だけですけども、こういったイライラしがちな画像検索を、これは結構画期的なんじゃないの?という方法で探してくれるサイトさんがありますです。

それがトップ画像リンクの

http://www.gazopa.com/

なんですけどもね。何て読むんやろ?ガゾパ?ってなんか微妙に発音しにくいですけどもね。


まあとりあえず何が良いのか、ついでなので上の★を見る事で検証してみましょかね。



トップの上から三段目くらいのところに、薄い色でメニューがあるんですけども、これの中の「Draw」てタグをクリックして中に入りますと、このような画面に。

真ん中に何かお絵描きツールみたいなもんがありますので、ここでとりあえず★を探したいので、黄色のペンで適当に★を描いてみる。

で、適当に落書き程度で良いので描けたら、その下にある青い「Upload」をポチっとな!



そうしますと、その落書きに似たイメージをネット上から引っ張ってきてくれます。

画像が羅列してる場所の上に、再びタグが付いていて、画像の他にムービーだとか、ニュースからも検索できようになってたり。

もし検索させる絵を変更したかったら、一番上の今描いた絵の下に「EDIT」てボタンがあるのでそこで再編集できますよ。


まあ折角なんで、他の落書きも。




え??

何って、おサカナですよ、おサカナ。

手を抜き過ぎ?フフンだ。







おおーー。

あんな適当な絵なのに・・というか絵と言うにはあまりに適当すぎるか。

でも色々似たもん引っ張ってきますなあ。


・・まあ中にはなぜか羊とか急須とかイミフなもんもまざってますけども。

おっとっとがあるではないか。素晴らしい。





もはや色を塗るのもめんどくさい。

適当にハートのつもり。

しかも歪みまくってるぜい。こんな幼児レヴェルの絵でも嫌がらずに探してくれるんやろか。





おおおお。見事にハート達が。

あなたが神か。




というか私、実はこのサイトさんちょくちょく使ってるんですけどもね。

あんま気合い入れて、細かく描きすぎても駄目なんですよね。

あくまで適当に、イメージと色だけ伝える感じのほうがうまく探してくれまです。

というか元々それがこのサイトさんの売りですのでね。

絵を描くとこのツールはundo(前に戻る)まであったりして、結構何でも描けるよにはなってますけども、あんま描き込みすぎないのがコツだったりします。

多分中の人が面倒見の良い人で、皆迄言わなくても察す事が好きなんでしょうね。良い人だ。とっても良い人。


ちなみにこの検索は、自分で手描きした画像を元に検索をする事も出来ますですよ。

トップの画面で、最初に「Draw」を押したと思うんですけども、そのメニューの下に、ファイル選択のボタンがありますので、そこで画像を指定してやって、それを元に検索する事も可能だったりします。

子どもが描いた落書きとかで検索かけますとね、結構アッと思うような物までヒットしてきますので、ルシアンルーレットみたいで面白かったりするんですけどもね。


まあ先ほど描いてました、言葉で伝えるのではなく、絵とか画像で伝えるっていうコミュニケーションの方法を、サーチエンジンでテストしてるっていうサイトさんですのでね。まだまだベータ版なので、今を持ってまだ試験中みたいなんですけども。

というか私がこのサイトさんを知ってから、もうずーっとベータ版なんですけどもね、正規版にはいつになったらアップグレードしはるんか、ちょい不安だったりしますけども。

でもこういう画像から画像って検索はあまり類を見ませんのでね、出来たらもっと頑張って、早い事正規版にアップしてほしいもんです。はい。

でも正規版になる頃には、Google帝国の魔の手によってこのサイトさんも吸収合併されたりして、Googleで正規版としてリリースしたりするのかもしれませんけどもね。

世界征服を目指すGoogle先生なので、まんざら嘘って訳でも無いような気もしますけどもね。



というわけで、今日日曜は画像TO画像のサーチエンジンベータ版のお話でした。

コチラのサイトは画像TO画像ですけども、こういうのが普通になれば、音TO音とかも出来るんじゃないですかね。

最近は個人のユーザーさんでも映像を積極的に撮ったり発表したりする人も多いようですので、映像TO映像とかも有りになってくるのかもしれませんね。

おとといの記事じゃないですけども、ネットの世界に終わりは無いようですので。


私的にはそんなものよりも、もっと進んで「匂いTO匂い」とか、「味TO味」とかまで行ってくれたら嬉しいかなーとか思います。

なんかね。百貨店のデパ地下の試食コーナーのオンライン版みたいな。


・・・いかんいかん。また妄想が暴走しそうです。暴走する前にお仕事に復帰いたしますねー

皆さんもよい日曜の夜をお過ごしください。

妄想はほどほどに。。。


ではではー

マアッサラーマ♪



アラビア人ではございません。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------



お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。


●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも

~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp

H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









--------------------------------------------------------------------------------------------------------