2012年2月6日月曜日

Color




こりゃまた今日のネコめくりの写真カワエエ===!!!

にしてもなんつう寝ぞうや・・・・



どもども。皆様こんばんわ。

またもや始まりました月曜日。ブルーなブルーな気持ちでご出勤された方も多いのではなくて?ホーーッホッホッホ♪

と高笑いしてる私も実際ブルーマンデーなnawo.でございます・・


あ、いや、別に仕事が嫌な訳では無いんです。これぽっちも。

仕事は自分の好きな事やらせて頂いておりますので、むしろしてたいくらいなのですけどもね。

ただ日にちが過ぎるのが速いなあ・・・('A`)

ってそう思ってブルーブルーなまるで真冬の厳しい荒波打ち寄せる日本海の如く、ブルーマンデーなのでございますですよ。はい。



まあね、私の言うところのブルーマンデーのブルーは、多分

RGBで表記すると、 R21 G49 B118

CMYKで表記すると、  C100  M94  Y35  K1

くらいの数値になるのですけどもね。




画像で具体的に示すとこれくらい。

てかフォトショップのカラースライダーですけどもね。

暗い、暗いぜこれは青じゃなくて濃紺だろ・・・というツッコミはまあ良いとしまして。


そらね、ブルーマンデーのブルーって言っても、その思い描く青色ってのはイッパイありましてね。

ドンヨリしてる気分なのに、思い描く色は実は爽快に晴れ渡ったスカイブルーであったり。

可と思えばクリームソーダを思わせるようなエメラルドグリーンであったり。


一言で色を「青」って言いましても、ソレこそ星の数ほど色んな青が存在するのでございますですね。


なので特に私の仕事でありますところの制作面ではですね、その色が実はすんごい大事でございまして。

機械は勿論ですけども、色んな色を見極めなくてはいけない仕事だったりする訳なのですけども。

なので例えば印刷物の変更の依頼の時なんかもですね、色の変更で「青」って言われても、どんな青なのかってのはそれだけでは全く解る訳がありませんので。

出来る限りお客様のほうに具体的に何かの物に例えてもらって、

「●○の企業ロゴで使われてる青色」だとかっていう風に教えてもらうようにしておりますのですね。はい。

そうすると具体的にその人の言う「青」が解りますので、こちらもそのイメージを掴みやすい、、もしくはそのままの色を作れば良い。と言う事になるんです・・・


が、


でもですね、その色を見る自分の「目」

これがちゃんと本当に正確に機能してるのか・・・・という事に、ちょっと一抹の不安を憶えたりする事ってあるんです。


視力とかは眼鏡作る時でも簡単に計ったり自分で自覚する場面というのはあるんですけどもね、

でも実は色彩の判断に関してってのは、そうそう自分がどれくらいその色を正確に見れているのか。と言う事は教えてくれるとこがございません。


さっきのようにお客様に具体的に教えてもらった色であっても、そもそもそれを見る目がオカシイ状態だったらダメダメじゃない・・・

とか思うんですけどもね。


実際人間の中で、俗にいう「色盲」という症状のある人というのは実は以外と多くてですね。

10人に1人くらいの割合で、自覚は無いにしても色盲の方がいらっしゃるんだとかで。

とは言いましてもね、色盲っていっても全部の色が解んないってのだけじゃなく、本当に僅かな色の差だけが読みとれない。という人も含めてなので、そんな大げさに不安にならなくても良いとは思うんですが。


でもね・・・やっぱ仕事でずーーっと色と向き合っていかなくちゃ行けない私。

なんかそういうのって、自分でチェックとか出来ないんだろうか・・・


と思ってたら、お友達の方に教えて頂きました♪


COLOR  a color matching game


こちらなんですけども。

画像がリンクになっておりますので、クリックすると当該サイトへ飛びますです。


ま、一言で言うとゲームなんですけどもね。

自分の見えてる色の判断が、どれくらい正確なのか。というのを試せるゲームです。


とりあえず右の●の中央をクリックしたら始まるのですが。



これは最初のレベル。

中央に色が表示されるので、マウスで回りのカラースライダーの中でピッタリ合う色を時間内に探し出していくという物。

このレベルはまあ簡単です。クルクル回してるだけで答えが出てきますからね。


で、除所にこれが難しくなってくんですよねえ・・・




第二ステージ。

選ぶ色は先ほどと一緒で1色のみ。なんですが、周囲のスライダーが中央に行く程彩度が落ちるようになっていまして。

色目だけじゃなく、鮮やかさを見極めなくてはいけませぬ。

二次元が三次元になったような感じ。結構難しい・・・





第三ステージ。

さらに選ばなくてはいけない色が1色増えて2色に。

一応二つのセレクトする場所は対になってましてセットで動くんですけども、その組み合わせを探すのがかなり困難になってまいります。(汗)





第四ステージ。

さらにもう一個セレクタ追加。

グヌヌヌヌヌヌ・・・・・・(;・∀・)





第五ステージ。

その3つが三角形の位置に移動、

ここらへんからもうちょっと目が追いつかなくなってくる・・・




最終ステージ。

もう何も言うまい・・・・・:(;゙゚'ω゚'):



ま、と言う事で一通りテストが終わりましたら、最後に結果をちゃんと教えてくれます。



私の結果。

多分10点満点だと思いますけども、7.3って・・・中途半端な・・・

第三ステージの「5」ってのがヤバイ(汗)もっと真剣にやったらヨカタ・・・:(;゙゚'ω゚'):


と言う訳ですけども、まあ私は多分之だけで来てれば色盲では無いんではないかと思うんですけどもね。一応合わせるべき色は解ったし・・

でもそこに合わせるのに手間取って点数撮れなかったって言い訳させてくださいませ・・・・・・


ま、上の画像見ても解るんですけども、あんまり目の強く無い人は、これやるとものごっつ目が疲れます。

そらそうですよね。色を探すんですから、しかも極彩色の中ですからね。

なのであんまり疲れてたりしてる時にはしないほうが良いかもしれませぬ。

ですけども自分の色の判断って・・・・と言うふうに思ってる方だったら、やってみると面白いかつ、安心できるかもしれませんよ♪

一度お試しくださいね〜



と言う訳で。

私の目はまだ色を判断する機能は大丈夫と言う事が判明いたしましたので、安心してお仕事に打ち込む事ができそうですねえ。

なので早速ですけども仕事に戻りますですはい。


ではでは今日はこの辺にて。

また明日お会いしましょ♪

ごきげんよう〜〜〜





0 件のコメント:

コメントを投稿