2011年7月2日土曜日

黒電話とファックス



集中ちう・・・・・



どうもこんばんわ。

ゆだるような熱さの中をちと外出してきて、既に体半分溶けかかっておりますNAWOです。


朝にちょっとだけ雨降ったせいもあって、余計蒸し暑いんですな。

そんな言うほど距離歩いてませんけど、もう上も下も汗だくです。

絶対体重も10kgくらい減ってるはずです。間違いなく。


いや、それは嘘ですね。もう血のように真っ赤な嘘です。

痩せてたとしても、その後に食べたシロクマで元通りになってるどころか増加してるに違いないに100ペセタ賭けましょうそうしましょう。



私の勤務先ではですね、もうかれこれ10年以上は使ってるであろうっていう機材がゴロゴロしておりまして。

コピー機だとか、あとファックスだとか。

それでも実はこういう仕事してる割に、そんな頻繁にその両方とも使う事もありませんので、コピーして少々汚れが付こうが、ファックスの用紙が詰まりやすかろうが気にせず使ってるんですけども。


日中たまに来られる、事務機器のセールスのおにいちゃんとかが見たら腰抜かすレベルの骨董品なもんで、ある意味突き抜けてて私は良いと思うんですけどもね。


まあコピー機は本当に発注書の複写くらいしか使わないので良いとして。

問題は電話兼ファックスなんですけども。


こちらのほうは、昔ながらのロール式のインクリボンを使うヤツで、最近はあまりにも機種が古くなってきたため、対応してるインクリボンをゲットするのが難しくなってきたのと。

あと電話で兼用してますと、子機が一個しか無いので、非常に電話が取りにくい事と。

あとたまーーーーになんですけどもファックスが受信できても、インクリボンの不調の性で内容が読めなかったりする事があったりしましたので、思い切って電話兼ファックスの本体だけでも買い替えるか??というのが勤務先の会議のテーマになっていたりするのですが。


まあ利便性で言いますと、最近の家庭用の電話兼ファックスは大変便利になっておりまして。でもって価格も安いので文句は無いのですけども。

あくまで。あくまで個人的趣向として、

「どうせ電話機変えるんだったら、黒電話とかにしないかな〜」

とか思ってたりするんですけどもね。


と思って、ところで黒電話って今でも売ってるの??と思って色々調べましたら、一応中古でしかないですけど販売はしてるみたいでして。

というか「中古」ではなく、既に「骨董」のジャンルになってしまうようですけども。


偶然見つけたネット販売もしてる骨董屋さん。

名前は「柊花堂」シュウホウドウって言うみたいですけども。

こちらで売ってました。はい。





見つけた黒電話がこちら。

そうそう。これこれ。これですよ。電話と言えば。

商品名は

「電電公社黒電話音量調節型」

って言うみたいですけども。

これで電話の下にちょいぶ集めのマット敷いて、上の受話器のとこにレースのカバーでも付けたらもう完璧に私の実家に昔あった電話に違いない。

でもっていくらするのか見てみると。

「9450円」

でございました。


おおぅ・・・結構高いのねえ・・・しかも既に売り切れかよ・・・


でもこのダイヤル式の電話で、今の回線で使えるのか??というのも疑問に思ったので調べてみましたら、

「回線をダイヤル式に変更して、接続コードを変更すれば使えます」

という事らしいですけども。


でも実際は9450円と諸々出したら、余裕で今の最新の電話兼ファックスが買えちゃうんですよね。うん。

間違いなく同僚の皆様に反対されますな。うん。


そういえば回線がプッシュ式の現在なら、プッシュホンだったらそのままいけるんじゃないのん?と思って、同じお店で探してみたんですけども。


まさにシンプルイズザベスト。

色もなかなか良いではないですか。うん。

で、価格は・・・・

「21,000円」

無理っす・・・・・


多分ダイヤル式は実用性に乏しいので安いんでしょうけども、プッシュ式は実際に今でも使えるので高いんでしょうねえ。

でも正直20000円出したら相当良い最新の機械買えるんですけどもね・・

これが骨董の世界なのかそうなのか。



ま、実際に仕事で使うってなると、私一人で使う訳にはいきませんからね。

どっちにしても「なんで不便さを我慢してまで黒電話使わないかんねん」という話になるのは、もう祇園祭の時に雨が降るくらいに当たり前の事なのであえて私も言いませんけど。

でもこんだけ高値が付いてるってことは、そんだけ昔の機械をほしがるひとも居るってことで。

私の考えもあながち少数派ってわけでもないんじゃないの〜とか思ってダイエットすべきお腹さすって安心しておりますが。



で、古い機械っていうので思い出したんですけどもね。

カナダの写真家さんで、TODD MCLELLANさんって人が居はりまして。

CMフォトを中心に色んな活動されてる方ですけどもね。


この方が最近新しく始めた作品で、

「古い機械をバッラバラにして写真を撮る」

というのをされてましてね。


元々細かいのがイッパイ並んでるものにすごく弱い私なので、その写真がかなり自分的にツボにきたんですけども。

今日はそれを何個かご紹介しましょうかねと思いますです、はい。










最後に黒電話もってきた。


どれもなかなかに凄みのある細かさですけども。でも上から2番目のタイプライターはさすがに圧巻ですな。

というかこんなに部品点数多かったのはさすがに知らなかった。スゴイ。


昔の機械をばらして撮る。のではなく、多分今の機械だとばらしたところで中にこんだけの部品は詰まってないんでしょうねえ。何もかも電子化されてるので。

なので古い機械のセレクトは必然なのか?とか思ったりしましたけども。

確かに今の機械よりも、昔の機械のほうが持った時のあの

「ズッシリ」

感が良かったりするんですよねえ。

今の機械はどれもすんごい軽量化されてるのが比べるとよくよく解ったりするのです。


その古い機械使ってるときは何とも思わなかったですけども、よくよく考えるとそういう「重さ」ってのも私的には安心感だとかに繋がってたり。

なんか「この中に機械がイッパイ詰まってますー」感が良かったのかなーとか思いますけどもね。

記事の最初に書いてた黒電話も、確か実家に置いてあったヤツはものすごい重かったような気がしますです。はい。


というかちと聞いたのですけども。

今の10代の人とか、20代前半くらいの人に黒電話を見せても、使い方が解んないんだとかって話で。

自分からすると当たり前にジーコジーコ回すって機械も、全く見た事ない人からすれば意味不明な機械なのね・・・とジェネレーションギャップを味わってしまった訳ですが。

そりゃあ見た事無いですよねえ。最近の人だと。

昔の刑事ドラマとか注意して見てないと解んないレベルだと思うので。無理もないですわねー確かに。



で、私の事務所のファックスさんは一体全体どうなるんでしょうねえ。

ま、黒電話になる確立は限りなくゼロに近いですが。

個人的に買ってもなあ、自宅の回線買えなきゃいけないし。難しいですねえ。


というか電話機のコレクションされてる人も居るようですのでね。既に実用的ではない黒電話はコレクターズアイテムなのかもしれませぬ。


なんか中身改造して、ダイヤル回すけど実はプッシュ式って電話、誰か作りませんかね。

それで事務所の電話にも出来るかもしれませんので。

できれば誰かよろしくお願い致します。待ってます。はい。



ではでは今日はこのへんで。

今日は実は週末土曜なんですよね。ウムムム・・・相変わらず時間が経過するのが早い。早すぎる。

皆様は良い週末をお過ごしくださいませ。

また明日ーごきげんよろしゅう〜



4 件のコメント:

  1. お仕事 お疲れ様でございますw


    めっちゃ、どうでもイイ話デスが、

    シロクマって、
    バータイプのって箱売りだけじゃにゃいんですね!
    1本でも売っているのですね!!

    いやぁ、知らなかったす。。。スミマセヌ

    みなさんもそうでしょうが、私も 最近はシロクマを見るとNAWOセンセイ(このサイト)を思い出します。。。(^^;

    返信削除
  2. 黒電話かわいいよ黒電話。
    プッシュ回線でも光回線でも使えるようにして復刻版出したら売れませんかねぇ?
    背面に液晶モニタを内蔵して、FAX受信も出来るようにしたハイテク黒電話!ハイ却下ですねそうですね。

    FAX機はウチも昔はインクリボン式でしたが、
    SDカード対応型FAXにしてから紙に印刷することがほとんど無くなりました。
    一旦メモリー受信してSD経由でPCに取り込んで保存。
    DMが結構来るんで、いちいち印刷していたら紙代がもったいないんですよね~。

    返信削除
  3. >hariさん

    シロクマはですね、現在京都のコンビニ(ファミマ)では
    「南国シロクマ」(カップタイプ)
    「九州名物 白くま」(バータイプ)
    「九州名物白くま ファミリーパック」
    の三種が売っています。
    バータイプはもろにアイスクリーム。カップは練乳ミゾレですな。
    より冷えたい時は南国シロクマが後味サパーリで美味いですよ。
    私が主食としておりますのは、バータイプの白くまです。

    本当は白くまトロピカルってバージョンもあるんですけど、こっちでは売ってない・・・ウワァァァァァン

    シロクマ道は奥が深いのです。はい。

    ようこそシロクマワールドへ。



    ちなみにこの前間違って南極シロクマって書きましたけど、南国の間違いでしたスイマセンスイマセン

    南極にはシロクマはおりません、あれは北極だけー。

    返信削除
  4. >shibazoさん

    どもどもご無沙汰しておりまして(汗)コメありがとうございますー

    背面液晶モニタ装備の今時黒電話は、3万までだったら多分私が個人的に買うと思われます。

    会社ではおそらく却下でしょうけど・・・クソウ

    最近のFAXはSDカードに記録するんですかい?そらスゲエ・・・

    確かにDM対策ってのも一種ありますよねえ。紙もったいないし。

    現在事務所のFAXの新型を探し中なので、その機能はぜひとも盛り込んで頂きたいですな。担当に言っておきましょうそうしましょう。

    この前は紙が詰まって出てこなくなってしまったので、インクリボンを取り出してそれに光をすかして、インクリボンに刻印された文字を読み取る作業をしていたのは内緒です。

    返信削除