2010年12月18日土曜日

はなもじ


どおもども。みなさんこんばんわ。

おととい、昨日と寒くて寒くて身に沁みるような天気でしたけども。皆様はお元気でしょうかね。

でもこれだけ寒い日でも、既に私の働いております京都は四条烏丸近辺は、まだクリスマスもはじまって無いのに、もう忘年会のサラリーマンの人々とかで夜はゴッタ返しておりますけども。

コンビニまでシロクマを買いに深夜に行くだけで、酔っぱらいに遭遇する確立が非常に高くなっておりますです。はい。

こんなに超寒い夜なのに、飲み過ぎで路肩でスーツにコート姿でグーグー寝てるお兄さんだとか、まあ付き添いのお姉さんがいらっしゃるので大ジョブでしょうけど、確実にあのまま朝まで寝てたら凍死であの世にサヨナラーですのでね。酒は飲んでも呑まれるなーって言いますので気をつけて頂きたいもんですなあ・・・と一人ブツブツ言いつつ、買い物で深夜にフラフラしてる私も十分に怪しいですかそうですか。

私の知っております人でも、12月に入って忘年会が既に5回目を越えたなんて言うとんでも無い人もおりますけども、毎晩毎晩そんな飲み歩いて大丈夫なの?とちょっと心配してしまいますけどもね。その人もまあお酒大好きフリスキーな人なので行き倒れになるような事は無いとは思いますが。

でも「ソルマックとウコンの力が手放せない」とかおっしゃってますので、なぜに人はそこまでして酒を飲むのか。その辺はちょい不思議で仕方ない訳でありますけども。

でもまあ付き合いなんでしょうねえ。仕方ない。

私は別段お酒好きーって訳でも嫌いーって訳でもございませんでして、強い訳でもありませんけどもね。どっちかってと弱い方だと思うんですけど。

大学の頃とかは毎晩のように飲まされておりましたので、相当強かった覚えがありますけども、でもお酒って飲まないとどんどん弱くなる一方ですんでね。最近ではビール数杯で顔真っ赤っかになりますので、言い方帰れば超経済的ですけども。

でもですね。学生の時って、こうむちゃくちゃな飲み方するやないですか。もうありえないような飲み方っていうんですかね。

たとえばビールをでっかいタライで一気させられたり。飲めない分は頭からかぶらなくちゃいけないだとか。

まあその頃はそれが普通だと思ってましたので、何とも思わなかったですけどもね。随分と潰れるまで飲まされたもんですから、そりゃお酒も多少は強くなるわいと思うわけです。

でも私もですね、忘年会で行き倒れになってるそのサラリーマンのお兄さんに、人の事言えないでしょーって言われるような事も多々ありまして。

飲み過ぎて、昨晩自分が何をやっていたのか解らなくなるって事はあまり褒めらる事じゃあ無いとは思いますけども、私も今までで数回ほど、どういう経験がございましてですね。

一番酷かったのは、朝気がつくと祇園のゴミの集積場で大の字になって寝てまして、ハっと気がつくと前の道を通勤で通っていくサラリーマンの方々のとっても冷たい視線を浴び続けていた。という事がありまして。

もう身体中がゴミ臭いは恥ずかしいわで、相当難儀した事がありましたです。はい。

でもってなぜか全身コケ?だらけになってまして、自分では記憶が殆どないもんですから、もう訳が解らない。

でもとりあえず帰らないといかんので、幸い盗られなかったお財布もありましたので、そのゴミ臭いまま電車に乗って帰ったという事がありましたけどもね。

いやあ、あの目覚めた時は、本当に自分がどこで何をしてるのか、全然把握できなくて、現実を直視して理解するまでに10分くらいかかりましたかねえ。

後日その時に一緒だった友人に色々話しを聞いてみましたら、お酒を飲みすぎて、暴走モードに入った私は、その飲み屋さんから友人達と一緒に出た後、次の店に行く前に鴨川沿いを歩いたそうなんですけども、その時に「ウッキャーーー♪」って一人叫びながら、服を着てるまんまで鴨川にザブザブ入っていったらしいのですけども。

そんでもってすごいハイテンションで鴨川で泳ぎまくってたらしいですけどもね。そんで目覚めた時の私の服は全身コケまみれだったのね。と。

で、川岸から帰ってくるよう呼びかけてたらしいのですけども、対岸まで泳いでいって、そのまま何か叫びながら行ってしまったので、まあ夏だし大丈夫だろう。と思ってそのまま私放置で次の店に行ったらしいですけどもね。

なんという非情な友人。でも飲み過ぎておかしいテンションになった私が全て悪いので何も言えませんけどもね。

そんなこんながありますので、今日も路上で酔っぱらいすぎて行き倒れぽくなってる人が、私の事務所の回りにはぎょうさんゴロゴロしておりますけども、あんまり人事とは思えない私が居るのでございました。

そんなとこで寝ずにお家に帰って寝ようなー。



で、今日はですね、別に酒の失敗談をしたくて書いてるわけではございません。

ちょい最近気になるもので、上の画像みたいな奴を発見しましてですね、これは何かいね?と言う事なんですけども。

なんでも中国の書から派生したモンらしいんですけどもね。「吉祥花文字」とか、「花絵文字」とか、「花文字」とか色々呼び名はあるようなんですけども。

色々ソースを調べたりしてるんですけども、日本のサイトではどこにもあまり詳しく情報が載ってませんでして。私にも詳しい事は以前不明なんですが。

一回だけ横浜の中華街で、大昔にこれを実演で書いておられる作家さんを見た事がありましてね、そんときも綺麗やなーーって思ってたんですけども、すっかりそんな事忘れていまして。

で最近になって、とある結婚式の受付のカウンターの上に、この花文字が飾ってあるのを発見しましてね、それでおおお!と思い出したわけなんですけども。

なんでも風水とか、吉祥のある「絵」の組み合わせで漢字を表現する。という文字らしいのですけども、漢字をベースにしてますので、その結婚式でもそうでしたけども、新郎新婦の名前をあしらった色紙があったと思うんですけどもね。

By 新中国雑貨
これは漢字の「寿」。

パっと見なんて書いてあるのか解りませんけども、非常に綺麗な色彩と、単純だけど複雑な絵の組み合わせで、何とも言えない絵になってますね。


でもって、これも書と一緒で、書く作家さんによって色々画風も、使う色も違うようなんですけども。

なんでも香港だとか、上海とかに行くと、観光客相手の商売で、この花文字をその場で書いてくれる作家さんが結構居るのだとか。

Google先生で色々検索してみましても、なるほど確かに作風も色も違う。

使う色あいだとかもその人によって違う模様。

結構漢字の元の線をそのまま残して、それに色んなオブジェクトをくっつけるような書き方してる人もいれば、言われなければ漢字とは絶対解らない人まで様々。

まあでも落款押してありますのでね、或る意味これも『書」と一緒で、作品になるんでしょうけどもね。

私的には上の新中国雑貨さんのとこの文字が綺麗やなーって思ったんですけどね。まあでもネットには載ってない作家さんもぎょうさん居はるんでしょうねえ。

で、ちょい疑問だったのが、書から派生してるにしても、これって筆で書いてるのか??筆で書くとして、どうやってこないなグラデーションのかかった虹色みたいな線が書けるのか?ととっても不思議だったんですよね。

色の滲み方がたぶん普通に筆で書くのではああゆうふうには絶対ならんはずなんで。というか筆にそういうセッティング施したとしても、それだと何本筆が要るのかと。

で、動画を探してたら、書いてるところの動画ハケーン!

記事が重くなるのを重々承知で埋め込みしてみる。



なるほど、なんか短い木のヘラみたいなのに、両面に違う色付けて書いてるんですな。にしても手さばきに迷いが無い。


私がその花文字の色紙を見ましたのもね、某会場さんで、新郎新婦ともに中国の人の結婚式だったんですけども。何かと縁起物でもあるようですんでね。

色彩もすごく鮮やかなので、ああいうおめでたい時にはぴったりなんでしょうねえ。

まあ中には色彩が派手過ぎるーーとか思う人もいるとは思いますけども、私的には色彩は相当派手派手しいと思いますが、やはりアジアチックに感じていいなあと思ってしまうのでございます。


http://san-ei-do.com/hana/
こちらは開運招福。

こちらも綺麗ですけど、やっぱ作家さんが違うので、よく見てると全然違うもの。

それがまた良いのかもしれませんけどね。



こういうの使ったウエルカムボードとかあったら、さぞ会場に映えるでしょうなあ・・・なんて。


まあそんなこの花文字なんですけども、各画像にリンク貼ってますお店では普通に販売もしてはります。

金額も以外と安いのね・・・とまあ、書いてる動画見てましたら、5分かそこらで書けるもんなんで、そんなモンなんでしょうかね。

逆に安すぎてびっくりしましたけども。

わかりませんけどね。実際に現地に行ったら、仙人様みたいな花文字作家さんとか居て、その人の書いたものは桁が違うぜ!とか言われるのかもしれませんけども。

だって書だってそうやないですか。中国でも有名な人の書いたもんて、確かものすんごい値段ついてたような。

まあ芸術品としてって意味ではそれが普通なんかもしれませんけどね。


私的にはこの花文字なんですけど、書いてほしいっていう気持ちよりも、誰か私に教えてくれないかヘルプミーて感じでございます。

自分で書けるようになりたい。なりたすぎる。

でも通信教育なんてまっぴらごめん。できたら本場まで修行しに行かないと駄目なんだろうなあ・・・それは無理。なんて事を考えてましたけどもね。

とりあえずこの花文字の歴史や文化についての情報があまりにも無さ過ぎるので、次回に広告作りの資料集めで図書館にでも行った際に、色々調べてやろうかと検討中でございます。

たぶん花文字マスターの前に、書をマスターせにゃならんのやろうな・・・


ではではお仕事にリブートいたします♪

というか今日土曜ですね(汗)全く忘れておりました(汗)

皆様もよい週末を〜

また明日ーーー♪

---------------------------------------------------------------------------------------------




お仕事、常時募集してますです。


NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。

●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも
~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。

メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー


というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp
H   P  : http://www.take-6.jp/photo/index.html

T E L : 075-344-6516









---------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿