2010年6月16日水曜日

制作者の職業病2

珍しい紫陽花のブーケ
どうもみなさんこんにちは。

今日も通勤時の雨に打たれながらけなげに会社に通勤して、周りの人間にそのうっとおしさを当たり散らすのがモットーのNAWOです。


そんなひどいことをしてるのに反省はしない。
フヒヒ( ・∀・)



雨は私は大嫌いなんですが、つい先週まで


「あれ?間違ったかな?  (´ε`;)


てな具合に挙動不審に咲いていた、私の仕事場前の神社の紫陽花達も、


「雨キタワァ  (´∀`*)


てな感じに元気いっぱいに咲いてます。 雨で一層深みが増していい色だあー。


梅雨で目一杯不快度は高いですが、こういうのは今だけですからね。なんだかんだいいつつ目は楽しんでおったりしてます。はい

なので今日の写真は私は殆ど・・・というか一回もお目にかかったことのない、紫陽花のブーケの写真から。


バラとかをメインにして、引き立て役で紫陽花をすこーしいれてある程度は何度か見たことあるんですけど、こんな風に豪快にまん丸に紫陽花を盛り付けたブーケは見たこと無いですね。
でも今の時期はメジャーなのかな?時期の花でもありますからね。




さて、昨日は私みたいな仕事してる人の職業病についてお話しましたが、今日もその続きでひっぱろうかなと思いまして。(´∀`)
まあ写真を取り扱うオペレーターさんに関しては昨日だいたい話した通りなんですが、もう一種、デジタルに移行してから増えた病気みたいなものがあります。


最近はアルバムにしても、印刷物にしてもそうなんですが、パソコンで作業するのが常の世の中ですねえ。


アルバムを作る時でも、広告を作る時でも必ず使うアプリケーションで、「フォトショップ」と「イラストレーター」ていうソフトを使うんですが、私達みたいな人間は能率良く作業を進めるのに必ず使うのが「キーボードショートカット」てやつです。


例えばフォトショップで写真を二枚開いて、片方から片方へ写真を移したりするときはマックさんだとキーボードの「コマンド+C」押して、移されるほうの写真を選択して「コマンド+V」てキーボードを押すと、写真がコピーペーストされるって感じです。


ソフトの画面の一番上のメニューからも出来るんですが、ショートカットのほうがマウスをいちいち動かさなくて良いので便利=早いって事ですね。


ソフトによって色々違うのもあるんですが、コピーペーストしたり、全選択したり、選択解除したりっていう、基本的なショートカットはだいたい共通です。


ですので、まあ大体仕事場では1日中、ずーっとショートカットショートカットで仕事してまして、あんまり長いことやってますので、「あ、これコピーペーストしなあかんなー」とか考えた瞬間に既に指が動くようになってます。

で、どういう事になるかといいますと、


日常生活でも知らず知らずのうちにショートカットキーを押しています。( ・∀・)

て、なんのこっちゃわからんと思うんですが。


例えばそうですね、旅館の朝ご飯に味海苔が出てまして、それをゴハンに乗っけて食べようかなーって時に、知らず知らずに海苔を見ながらコマンド+Cを押して、ゴハンを見ながらコマンド+Vを押してます。何もないテーブルの上で。


で、あれ?ペーストされへんな・・・・てボーッとしてる事があります。


これヤヴァイ人ですね。気をつけます。(;・∀・)


あとは、フォトショップで写真をぼかしたりするときに、「フィルター」てとこから「ボカシ:ガウス」ていうのを選択すると、写真がボケボケアルツハイマーになってくれるんですけども、


このBLOGの最初の記事の方で、写真の加工の仕方を記事にしたときにも少し触れましたが、結構頻繁に使います。


で、一回使用したフィルター効果は、コマンド+Eのショートカットで何度でも適用できるんですけどね。


電車で通勤中、例えば混雑していて、ちょうど私の顔の前にたまたま、あまり見たくないお父さんのちょいアブラギッシュな髪の毛薄いめの頭とか近づいてくるとですね、心の中で「コマンド+E、コマンド+E、コマンry」となんとか視界をぼやかそうと念仏のように唱えます。


で、コピーは「コマンド+C」なんですが、カット(切り取り)は「コマンド+X」で出来ましてですね。


そのお父さんの頭がどんどん近づいてくるときには、
「わあああ!、コマンド+X!コマンド+X!コマry」と切り取ろうと努力します。


まあゼッタイ切り取れないわけですが。無理に決まってます。(;・∀・)


あと、これもアドビ系だと、どのソフトでも殆ど共通だと思うんですが、「コマンド+Z」という超便利・・・というか、これが無いと仕事にならんようなショートカットがありまして。


これはアンドゥ。つまり「取り消し」です。


例えば写真の向きを回転さそうと思って回転させたら、逆向きだった・・て時に、「コマンド+Z」を押すと、一段階前の状態に戻ってくれます。


たとえばフィルタでボカシを強くかけすぎたりだとか、間違って塗りつぶしちゃたりだとか。まあ何でも一段階過去へ戻ってくれるんで非常に便利・・・・というか無いとものすごーーく困ります。


で、ちょい前に、お夜食に私の好物のカップ焼きそばでも食べようかとお湯を入れて、そろそろ麺がほぐれたかなあーと湯切りをしようとした時にですね、ドバーっと麺が流し台にこぼれてしまいまして。


その時はずーっと5分くらい、頭の中で「コマンド+Z」を押し続けていました。(写真はイメージです)


湯切り前まで戻らないかな・・・・って。


戻るわけ無いよね・・・・・ウワァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。


まあ日頃こういうアプリケーションばかり使っていますと、実際の生活の中でも色々知らず知らずに使ってしまうんですね。


使うといっても、指が勝手に動いてるか、頭の中でぐるぐる回ってるかだけなんで、昨日の角度が気になる病みたいに周りの人々にはご迷惑はかけません。ご安心ください。


ただちょっと挙動不審だとは思います。( ・∀・)


あと、カメラマンの人も、デジタル化によって変なクセとかが出てしまう人も居るみたいです。


デジタルカメラでずーーーっと撮影していますので、たまにフィルムカメラに替えると、一枚撮ったらカメラから顔を離して、何もない一眼レフの背面を覗いてしまう・・・・


これもデジタルカメラで撮影する時の背面の液晶で画像確認するクセってやつですかね。


一枚撮るたびに背面見て、「あ、また見てしもた」
また一枚撮って背面見て、「あ、また見てしもた」
またry


というふうに、壊れたおもちゃみたいになっとる人もおります。
これはこれで面白いので許す。(´∀`)


私の友達で、プログラマやSEの人もいはりますが、あっちの世界はもっとコアなので、私が話しを聞いていて訳がわからないようなネタがぎょうさんあるみたいですが。


自宅の洗濯や洗い物などの家事を「運用」と呼び、
ご飯を食べてお風呂に入ってという流れを「フロー」などと言ってしまう。
とか


「返事をする」の代わりに「ack(了解)を返す」、
「自己紹介する」の代わりに「認証する」などと言う。
とか


とまあ、有名な話だけでも次々あるみたいですけどね。
でも専門用語が多すぎて説明すんのが超めんどいので、ここでは止めときます。(´∀`)


あと、同業種や、近い職種の友人やなんかと飲みに行ったりすると、やはり会話がとてもおかしいことになったりしますね。


このまえは私とたまたま帰りの電車で一緒だった、同業他社にお勤めの男性の友人Hが、向かいの席に座って居眠りしている短いスカートのお姉さんの下着が見えそうになってるのを発見して、


「ズーム!ズーム! アンシャープマスク!アンシャープマスク!解像度1200dpiに変更!トーンカーブで明るく補正!」


とかもうキガクルットルような事を言っていました。もうね、アフォかと。
ほんと下品ねえ・・・(;´Д`)


ま、超個性派の友人達のオモロイ話しも沢山あるので、それはまたの機会で。




私は記事にしてるような病気はあるんですが、なぜか腱鞘炎とか、ドライアイですとか肩こりってのには無縁なんですよね。不思議です。


別に特にこれといって何か工夫してるわけではないんですけどね。
あるのは超乱視+近視なくらいでして。これは仕事じゃなく、ゲームのしすぎやろ・・て母には言われますが。
まあそういう意味ではラッキーなのかなと思ったりしてます。


皆さんも色んな職業病。気をつけてくださいねー


では、そろそろ自社サイト製作も大詰めなので、頑張ってきますです。
ではではーー

1 件のコメント:

  1. 奥さんがサーバーですか・・・ある意味うらやましい夫婦のような気がしますが・・・

    というか夫婦でSEとは!恐れ入りました・・

    でもその前に、体に負荷を・・という言葉が既にエンジニア用語ぢゃないですか。

    masahiroさんがSEだった!でも実はそんな予感はしてましたなんとなーくですけどね。

    SEさんもそりゃ日頃から指にタコが出来るほどCtrlキー押しっぱなしなんでしょうね。ものすごくよくわかります。

    masahiroさんもなんかそういう病気ないですかあ?
    あるでしょう。ささ。隠すことは無いですよ。
    言ってしまえば楽になりますよ。

    でも、私はmasahiroさんの写真のセンス好きなんで、そっちの方でも何かしら食べていけるんじゃないんですかね
    とか思ったりしますです。

    私もそういう専門用語で気兼ねなしに会話できる奥様がほしいですなあ・・・

    返信削除