おじいちゃんヌコだからって、別に行き倒れてるわけじゃあありません。
どこでも寝るのがヌコの特権だと言っておろうに。
でもこんな歩道の真ん中で寝なくてもいいと思う。
どうもこんばんわ。
夜の9時になりました、NHKのニュースではありませんけどもどうもNAWOです。
昨日私の勤務先の中だけで、6人しか人が居ないのに2人も休んでおりまして、まさにはやくもインフルエンザパンデミック!!な職場の話をしておりましたけども。
私のブログによく来てくださいます、poppoさんという方も、お子さんがインフル君に罹患してしまったそうでして。
小さい大きいにかかわらず、子どもさんがインフルにかかってしまいますと、本当に心配ですよね。かといって隔離しておくわけにもいきませんので。
多分家中にウイルスは居るのでしょうけども、目の前で苦しんでる子どもほっておいて予防もへったくれもありませんからねえ。インフルくらいなんぼのもんじゃい!て勢いで看病するしかありません。
ちなみにこの画像はツイッターで拾った学校の教室に貼られた紙。
この担任ノリノリですね。でもあまりノって良い事とも思えませんけども…
ドア開けたらゾンビ出てきそう。
私の自宅の近所や、勤務先の近所の小さめの医院さんでさえ、入り口に
「熱がある方は受付に直接来ずに、まず発熱外来へ!!」
という大きなポスターがそこかしこに貼ってありますけども。
あんな小さな医院さんでさえそういう事態だと言うことは、やはり全国的に大流行りなんでしょうね。まいったもんです。
とにもかくにも津々浦々のインフル君に罹ってしまいました方達の一刻も早いご回復を心よりお見舞い申し上げますです。
さてさて。今日も一応切羽詰まってますので今日のネットでの見っけものをば。
私はですね、仕事がコレなので、とにもかくにもイラストレータやらフォトショップさんやらが無い事には一瞬にしてただのシロクマ好きな一般人になってしまうんですけどもね。
もうかれこれ10年以上はかのアドビ様のソフトに頼りっきりなんですけども。
世の中は色々なソフトがありますのでね、別に写真を触るのならば、フォトショップでないよいかん。という事は無いんですけども。
でも長年使い続けていますとね、他のソフトに乗り換えるかーという訳にもいきません。
写真のレタッチソフトとは違うんですけども、組版ソフトでQUARKというソフトもあるんですけども。
こちらの方が、私がこの仕事を始めた頃は使う機会が多くてですね。
まだマックさんのOSもバージョン9が出たかどうか?というくらい前だったもので、最初は取っ付きにくかったソフトでしたけども、色々頑張ってショートカットとか覚えましたっけかね。
で、しばらくしてそのQUARKからフォトショップやイラストレータやらを触るようになって、あまりにキーボードのショートカットが違うのに驚きましたっけね。
何かしらPCで作るにしても、やはり早さも大事なんでショートカットがどんくらい使えるのかってのが要になるんですけども、あまりに違うんでミス連発するわ、なかなか物が作れないわで一時期は嫌になってましたっけねえ。
そんな事を言ってたのもつかの間。しばらくしたらそのアドビ系列のショートカットが身に付いてしまいまして。
最近では滅多と使わなくなってしまったQUARKですけども、この前ちょいと頼まれ事で何年ぶりかに使ってみましたが、もう既にショートカットがどんなんだったかも忘れちゃってまして。
我ながらなんという物忘れの早さ‥‥‥‥
というかまあ、基本的に全くソフト作ってる会社が違いますんでね。ショートカットも違って当たり前っちゃ当たり前ですけども。
人間って使わなけりゃ、すぐに忘れるもんなんですねえ・・・とつくづく思っております。
で!ちょっと枝葉が伸び過ぎましたけども(汗)そうやってフォトショップを使ってきまして、今は?えっと?CS5でしたね。
前までは5.5とか6とか言ってたんですけど、途中からCSなんてヤヤコイ名前付け出したもんですから今バージョン何番なのかようわかりません。
確か私が使い始めたのって、フォトショップのVer 4だったんじゃないかと思いますけど。
ちなみにですね、フォトショップもイラストレータもそうなんですけども、
「隠しクレジット画面」
てあるのご存知ですかね?
外国のサイトとかでは「イースターエッグ」という名前で結構知られてるんですけども。
ある手順で「Photoshopにて」を開くと、通常では観れない特別に用意されたスタッフクレジットが流れる。という事になっております。
なんでイースターエッグって言うの?という事なんですけどもね、外国で復活祭の時に子ども達に配られるもので、イースターエッグというのがあるんですけども、それは通常はどこかに隠しておいて、ある決まった手順で謎解きをしたらご褒美にもらえるよーという物なんだそうで。
なのでそれにちなんで隠したクレジットの事をイースターエッグって言うんでしょうね。
ちなみに私のマックにもフォトショップのCSとCS5が入っておりますので出してみました。
こちらフォトショップCS。(ver8)
通常のクレジット画面。
このバージョンから眼じゃなくて級に羽になったんでしたっけ。
で、これがマックだとコマンドとオプション押しながら左上のPhotoshop>Photoshopについてをクリックしたら出てくるイースターエッグ。
‥‥‥というか、エッグというより、なんだかエグくて怖いんですけど。
なんで暗黒物質なんかは私も不明。
ダークマターて思いっきり書いてますけど……
次に、日頃メインで使ってますフォトショップCS5。(Ver12)
いつもの見慣れたクレジット画面。
まあでも起動も早くなったんで、昔みたいにフォトショップの目玉と睨めっこしてる事はそんなにない。
だが面白みも全くない。
でもってこれが上のCSと同じく、コマンドとオプションキーを押しながら「Photoshopについて…」をクリックしたら出てくるイースターエッグ。
なぜに白ウサギなのかは私にもよう解りません。
だけどCSのダークマターよりは全然楽しくてよいかも。
このスタッフロールはですね、基本的にイースターエッグも、通常の物も一緒です。
というか凄まじい人数のロールになりますので、観てるだけでも5分ほどかかりますけども。
で、通常英語でスタッフの名前は書かれているのですが、イースターエッグの一番最後の文章だけが普通とは違う事が書いてあります。
まあ何と書いてあるのかは実際に見ていただければと思いますけども。
ちなみに全てのフォトショップにはこのイースターエッグが仕込まれておりまして、どんだけ古くても新しくても、まず間違いなく隠してあります。
大概のバージョンはコマンド+オプション押しながらPhotoshopについてを押す事で表示されると思いますけども。ものすごい古いもんは触った事ないのでよう知りません。
ま、やはりクリエイター向けのソフトを作ってる会社だけあって、シャレが効いてるって事ですかね。
多分ダークマターとか、ホワイトラビットとかっていう名前は、おそらく開発の時のコードネームなんでしょうね。それをそのまんま使ってるのではと。
ちなみにイラストレータでも同じように出てきます。
でもこっちは形はそのまんまで、中にインド?の女性が書いてあります。
なんだか怪しげ。
多分他のアドビのソフトにも入ってるんでしょうけどもね。それやりだすとキリも果てしもないのでこんくらいにしときましょうそうしましょう。
今日は本当はフォトショップの面白い年表を発見したのでそれを…と思ってましたが、どうもイースターエッグで紙面を使い果たしてしまった。
なんでまた続きは明日にでも引き延ばしますかね。
ではでは私も再度お仕事にリブートいたしましょうか。
皆様ももうすぐ週末がやってきますのでそれまで頑張りましょう〜
ではではまた明日♪
ごきげんようー
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
C O M I N G S O O N ! !
ブライダルセレクトアイテムサイト
近日オープン!!
個性豊かな作家様達にご協力頂いて、一品物のブライダルアイテムをそろえました。
素敵な手作りアイテムと、個性豊かな作家様達のサイトです。
商品を見たら、貴方もきっと欲しくなるはず。ご期待ください。
……サイトは頑張って制作中です(汗)
お仕事、常時募集してますです。
NAWOと勤務先で常時お仕事募集しています。
●ブライダルアルバムデザイン/制作
●子ども写真・作品集・スクールフォトのアルバム・写真集デザイン/制作
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも
~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。
●婚礼写真・その他の写真撮影/ビデオ撮影
●パンフレット・冊子やポスター・名刺・会社ロゴなど印刷物のデザイン/制作
●写真の補正・修正・合成
●画像や映像を使用したお仕事なんでも
~写真・ビデオの撮影から、アルバムや印刷物の企画、印刷・製本まで。
ありとあらゆる仕事しております。
メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせをどうぞー
というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp
H P : http://www.take-6.jp/photo/index.html
:http://www.take-6.jp/video/
というかなんでもやりますよー


MAIL : info@take-6.jp
H P : http://www.take-6.jp/photo/index.html
:http://www.take-6.jp/video/
T E L : 075-344-6516
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
ひやあぁぁああああxxっぁ
返信削除でたぁああっぁあああx!!!!!
すげー バージョン6.0
変な猫がでたあぁあ><
おもしれー 知らなかったwww
ありがとう☆
>chiicoさん
返信削除イースターエッグでお楽しみ頂いて何よりでございますwww
以外と知らない人多いんですよねえ。使ってても。
変なヌコ・・・という事はVer.4.0!!それはそれですごいかも。
ヌコの名前はエレクトリックキャットって言うらしいですぜ♪
>chiicoさん
返信削除おっとましがえた。6ですな。
あれはビーナスファーって言うらしいですぜ。
でもビーナスって体だけで、顔は4のエレクトリックキャットなんですけどねえ。
確かに変なヌコ様ですわ。フヒヒ
2度もコメ返しww
返信削除ほっxほ^^
勤め先でこっそり、やったw
ほしたら、出ないのもあるやん(怒)
マイクロソフト系は出なかったよ。
いやだー間違えたw
返信削除マクロメディアですww
>chiicoさん
返信削除ホッホホ。なんぼでもコメ返しかかってこんかいさ。
というかマクロメディアは確かに出ない・・というか、アドビに吸収されてからのヤツは出るかもしれませぬな。
ちなみにファイヤ=フォックスとかも出るらしいっす。未検証ですけど。
色んなソフトで出てくるのは間違いないっすね。お試しあれ♪