2011年6月11日土曜日

ハイクオリティーの写真共有サイト


うにゃーーーー

ちょ、首、首〜



もうね。首でも何でも絞めてくれ。

何でも許す。私だったら。



どうもみなさまこんばんわ。

今日もデジカメ入稿されてくる5GBとかの大容量の写真データと戦うのがメインの仕事になりつつありますNAWOです。


最近ですね、ブライダルアルバムのお仕事を頂いております現場さんで、フィルムカメラからデジタルカメラに完全移行された現場さんがあったのですけども。

入稿される枚数が数千枚とかになりますと恐ろしいデータ容量になりますのでね、事前に1500枚〜2000枚くらいに抑えて入稿願います。とお願いしておりましたけど。

実際に入稿されてきますと、ちゃんと枚数は2000枚以下になってはいるのですが、1枚1枚が6メガとか7メガとかありますので、それでも実質5〜7GBくらいの容量になってしまいまして。


写真データだけでそんな状態ですので、結局その一組のアルバムのデータも普通に10GB以上とかになってしまうのですが。

もう光の早さでハードディスクの容量がみるみる無くなっていってしまいますので、アタフタ保存容量の増設に走り回っております所ですが。


最近ハードディスクって安いですよねえ。

私Amazonでよくお買い物するんですけどもね。

週一回くらいで色んな安売りのダイレクトメールが届くんですけども、その中で先週くらいに

「ハードディスクが安い!!」

って書かれたメールが来てまして。


外付けUSB2.0で2TBのハードディスクが¥8000から!とか書いてありましたけども。


もうね、いつもいつもそうなんですけども、どうもAmazonさんには私の生活や仕事の様子が見えてるようでして。

いつも私が何か「これは買い足さなくてはいけないのかな・・・」とか思ってると、ピンポイントでその商品をススメてくるので困る。

といってもまだ買ってはいないのですけどもね。


この前も、自宅で珍しく自炊してまして、

「あー。おとし蓋があったらええなー」

とか思ってましたら、その次の日に届いたAmazonのダイレクトメールに載ってたのがこのブタのおとしぶた。

もうね、どんだけあなたは読み切ってるのかと。



ま、ちょい話題が逸れましたけども。

本題のそのアルバム使用の写真データなんですけどもね。その現場さんからはDVDにて入稿されて来るのですけども。

容量が大きくても、まあDVDにしてみれば2枚にフルで入るくらいの容量ではあるのですけども、さすがに2000くらいの数になってきますと、おそらくDVDに焼く時点でエラーが出てると思うんですが、フォトショップで開く時に

「ファイルが破損してる恐れがあります。それでも開きますか?」

なんという寿命が縮むような一言を言われる場合があったりなかったり。


まあそれでも開くと何事も無かったように開く事も出来る事もあれば、変な蛍光色のノイズが入っていたりする事もあるので要注意。なんですけどもね。

スナップ写真の場合は背景が宴会場などで結構ゴチャゴチャしてる場合も多いので、その中から一部分だけ入ってるノイズを見極めるのは結構大変だったりするのです。はい。


仕事じゃあなく一般的にデジタル一眼で撮影されてる方も多くいらっしゃるとは思うんですけども、PCのデスクトップであれば普通に開ける写真であっても、それをDVDに焼いた瞬間にエラーデータになる事って、実は結構あります。

なのでデータをDVDに保存してらっしゃる方は、おそらくDVDの容量イッパイイッパイにデータを焼くと思うんですけど、焼き終わってからもう一度確認するのが良いかなと。


ちゃんと焼けてれば良いんですけどもね、容量フルに入れた場合にエラーは多発する傾向にありますので、確認しとけばいざそのデータが必要!って時に困らなくて済みます。

ちとデータ保存のワンポイントアドバイスですな。



ま、アルバムは写真がメインの商品ですので、当然写真が大事なんですけども。

それがアルバム以外の何であれ、リアル表現な写真を使ったものというのは、ある意味一番説得力があるものになります。


印刷物を作る際であってもそれは同じで、もし写真を入れた広告や告知物を作る!となれば、製作前だったらどのような写真を撮影してほしいのか。

そういう事も考えるのが仕事になってきたりします。


普段はそうそう現場には出向かない製作業ですけども、そういう風味に写真撮影の指示をしなくてはならない場合は、その商品なり現地なりをちゃんと見て、雰囲気や空気感も知ってる上でないとやはり指示は難しい。

自分のよく知ってるカメラマンであれば、

「あー、あの人だったらこんな風に撮るだろうなあ・・」

というのがある程度は読めるので、どんな風に言えばどんな風に撮るのか。は解るんですけども。

でもそれが知らないカメラマンの方だったりする事も多々あるのがこの業界。

なので出来るだけ具体的に指示してあげるに越した事は無いのですな。



で、現場も知ってて、雰囲気も知ってて。

さて、どんなイメージで撮ってもらおうか・・・・を考える時に、撮影しない人がどんな風に写真を考えるのか。

これがなかなかに難しいのですな。


前々から色々紹介してますけども、色んな写真サイトを見てまわって、自分の探してるイメージを探すのも手ですけども。

でも写真の共有サイトというのも、今では本当に数が多くてですね。

Google先生で検索して見てまわってましたら、それこそ何日経っても終わりません。


でもって見てる間に見過ぎてしまって、どの写真が良くてどの写真は良くないのか?という基準までも曖昧になりがちなので、あんま見過ぎても良い結果はありませぬ。

なんでかって言うとカメラマンでは無いので。そこまで考えると逆にヤヤコイのです。

重要なのは、パっと見で自分の思ってるイメージに近づけるのかどうか。

実際にその広告なり告知なりを見る人はパっとしか見ないのであれば、作る人だってその事考えていかないといけませんからね。と私は思いますが。


なので片っ端から検索で引っかかるサイトを見るよりも、ある程度既に厳選された写真が集まってるサイトの方が、そのインスピレーションは湧きやすいかなと。


今日はそんな、

「厳選された写真オンリーで掲載してるサイト」

ってのをちとご紹介。


500px

プロのカメラマンが大半のコミュニティサイト。

上のメニューの「Photos」のところで、PopularやEditor`s choiceとか色んな選び方で写真をソートして見る事が出来ます。

CMフォト関係が多いので広告関係だったら見ても時間の無駄にはなりません。

特にPopularとEditor`s choiceは見てるだけで色々思いつく事もあります。自分の撮ってほしいイメージを探るのにももってこい。



Photography SERVED

見たところただの写真のサイトですけども。こちらのサイトはキュレーターと呼ばれる鑑定士さんが、Behance Networkという膨大な写真のサイトから選別して写真を掲載してるというサイト。

写真のクオリティで言うと非常〜〜に高いです。

こちらもCMフォト系がメインなので、きっと探してるイメージが眠ってるはず。



...the cherry blossom girl

見た目からして可愛いブログ形式の写真サイトさん。

アパレル系とか、あと美容系とかの写真のいメージ探しにピッタリかなと。

左のサイドバーにジャンルで分かれたメニューボタンがあるので、そこから探すと上の画面のようなサムネイルでのプレビューが可能です。



1x.com

こちらもプロのカメラマンが集まるサイト。

見た目がシンプルで見やすいのも嬉しい。

これもカメラマン別とか、人気別でソート出来ますので、写真を探す人も、同じようなカメラマンの人でも非常に参考になるのではないのかなーとか思ったり。




私の場合はですね、結構日頃からCMに関してもブライダルに関しても、カメラマンと密着して仕事してる事が多いんですけどもね。

でもデザインだけでご商売してる方とかだったら、外部の全く知らないカメラマンと一緒に仕事する事が多いのかもしれません。


私も今迄何回も全く知らないカメラマンさんと仕事した事もありますけどもねー。やはり人間同士なのと、同じ制作者ってこともあって、人によってはちとコミュニケーションとる時に気遣いしすぎてギクシャクする時もあったりだとか。

そういう時にキッパリ伝える事の出来る写真のビジュアルがあると、本当にびっくりするくらいにスムーズに話がまとまって、おまけに仕上がりもピカイチになったりするもんです。


もうびっくりするくらいに写真という物は表現に関しては強いものなので。

カメラマンもその重要性は重々解ってる上で撮影に望みますのでね。

コミュニケーションがスムーズにとれてる方が、最終的には絶対に良い物になるのは間違いないのです。はい。


やっぱ仕事は信頼関係が大事ですよね〜。



というわけで今日はクオリティーの限りなく高い写真共有サイトのご案内でございました。



上手なカメラマンというのはですね、やはり

「写真の神様」

が付いてるんだと思うんです。


シャッターチャンス1つにしても、同じ現場に入っててそれが撮れない、撮れるという決定的な「運」という要素にも、そういう人は恵まれてると思うんですよね。

実際に日頃写真を沢山見ておりますと、そういう不確定要素的な物を感じざるを得ませぬ。


特に婚礼のスナップに関して言えば、どんだけカメラや写真に詳しくても、どんだけテクニックが上手であっても、そこに恵まれるか恵まれないかで、

「超えられない壁」

というものが出来てるのだと思います。


といってもそういう人は運だけでそうなってるのではなく、見えない所で凄まじい努力もあるのは知ってますけどもね。


と少し呟いてみるのであった。フヒヒ



というわけでまた写真見る作業に戻るとしましょうかね。

皆様また明日でございます。

ごきげんよろしゅう〜








2011年6月10日金曜日

ディズニー一色



もうダメニャ・・・



こんばんわ。

今日も更新の時刻がやってまいりました。

灼熱の京都市下京区からお送りしております。もうこの気温だったらシロクマは絶対に手放せない。それが生き様。NAWOです。


なんすかね。本当に梅雨なんですかね。

全く雨が降らないんですけども。

お百姓さんは大丈夫なんだろうか。。お米は無事に育つのだろうか・・・


天気予報見てましたら、いまだに京都は梅雨明けしてませんけどもね。

でも今年は何か全国的に梅雨明けが恐ろしく早いとかどうとかで。

今から事務所で既に窓全開の扇風機も全開で暑い暑いと言っていては、来月とか来来月とかどうすんの?という事になりますけど。

暑いもんはしょうがないっちゅーねん。


ま、でも悪い事ばっかでもなくて。

こう暑いとですね、ちょいメタボ気味なうちの会社のボスは一番暑がりだと思いますので、すぐにアイスを食べたがるもので。

その機会に乗じてアイス奢ってもらったりという嬉しい事もあるのでございます。

今日も1日でアイス三本くらい食べてる気がするが、まあ気のせいだろうそうだろう。



夏場は婚礼の件数が少ない。というのはこういう天候にもあるんですけどもね。

確かにこう暑いと、折角の綺麗なお化粧も汗で落ちやすいとか。折角の衣装もすごい暑いとか。

やはり春とか秋とか、寒くもなく暑くも無く。という時に結婚式だとか披露宴ってされる人が多いわけですな。


まあ新婦さんは洋装であったらそんな暑くなさそうに見えますけども。

でも最近覆いお振袖だとか。もっとごっつい打掛だとかになってきたら、暑いなんてもんじゃあないでしょうからね。

布団1枚背負ってるような衣装でしょうから、真夏の暑い時期なんぞ地獄だと思いますです。はい。



そんな結婚式の少ない時期ですけども、この前ちらっと同僚のたけろくの話を聞いておりますとですね、

「ディズニーが大好きな新婦さんの結婚式のビデオ撮影に入って色々スゴかった」

という事でして。


その時の様子を自分のブログでも書いてるようですけどもね。

ウエルカムボードからウエルカムドールからペーパーアイテムから何から何まで全部ディズニー。

@たけろくのブログ
この写真のように、ケーキまでもミッキーの形と。

花嫁さんとそのお母さんも真性のディズニー大好き人間みたいでして。


でもってその時に聞いた話で、花嫁さんの持ってたラウンドブーケも、普通にふと見てるとわからんらしいのですが、薄い色と濃い色のお花を組み合わせて、正面から見ると見事にミッキーのシルエットになってる物だったと聞きまして。

ケーキも良いけどもそのブーケの写真は無いのか?

と小1時間問いつめる所でございました。


ま、仕事でビデオ撮影しながらなんでそこまで小回りは効かないわね。それは仕方ない。


関西からディズニーランドに行く!となりますとですね、結構距離もありますもので。

新幹線で一番早いヤツで行きましても、日帰りで遊んで帰る・・というにはちと厳しいところでありますけどもね。

でも私も何回か行った事はありますけども。確かに夢の国なんで。

こういう根強いファンの方々も多いのも全くもってうなずける訳ですけどもね。


私は見た事は無いのですけども。

ディズニーランドとディズニーシーに併設してます、アンバサダーとミラコスタのホテルでは、フェアリーテイルウえディングっていうのをやってまして。

ディズニーの公式のホテルですので、ディズニー一色の、とても通常の会場では出来ない事を色々としてくれる、ディズニーファンには夢のような結婚式と披露宴を提案してくれております。


そこで挙式や披露宴をされた方の話を聞いてますとね、

「ミッキーとミニーがサプライズゲストとして一緒にお祝いしてくれる」

だとか

「衣装が実はディズニープリンセスの衣装がオプションで選べる」

だとか。

「園内を移動する時に、凄まじい数のゲストに祝福してもらえる」

だとか。


まあさすがディズニー。なかなかファンのツボを抑えた作りになっておりますようですな。


ディズニーランドに行った事のある人だったら知ってるかもしれませんけど、園内でミッキーやミニーに出会えるってのはある意味ラッキーなんですね。

そういうアトラクションだったら見れて普通なんですけども、園内のその辺を歩いてるミッキーだとかミニーだとかってのはあんま見ないです。


私も数回行ってて、園内でアトラクション以外で出会った事はただの一回も無い。

なんだ?嫌がられてるのか?


ミッキーもミニーも世界にその一人しかおりませんのでね。同時にそこいらに複数登場するってことは物理的に不可能ですから。

テレポートしてるのか??と思うような瞬間移動はする事は多々あるようですけどもね。

でもミッキーくらいの人・・・いや、一応ネズミなんですかね?になれば、そんな超能力くらい別に色紙にサインするくらい当たり前の能力なのです。多分。


あ、いや、そんな話はいいんですけどもね。


私がそのフェアリーティルウエディングのサイト見てまして、特にアンバサダーの方なんですけども、衣装がちょっと変わった物を用意してましてね。


白雪姫をイメージしたドレス。

パフスリーブの部分がその名残っぽい。

カラーは白ですけども、うまくアレンジされてますよね。正直可愛いと思う。









シンデレラをイメージ。

取り外しできるバルーントレーンとマントをご用意。
らしいですが。

私が気になるのはそれよりも手に持ってるその杖なんですけどもどうなんでしょうか。


でも可愛いですなあ・・・





ま、紙面の都合でちょっとしか紹介しませんけど、なかなかに個性的な衣装が揃っております。

この他にもアイテム関係はどれもこれもディズニー一色。ファンだったら満足しない訳がありませんな。


もっと見たい方は下記にてどうぞ。

ディズニーアンバサダーホテルウエディング

ディズニーシーホテルミラコスタウエディング



で、そんなこんな事を見たり聞いたりしてましてね。

上の衣装ってのはあくまでディズニープリンセスの衣装をイメージした、れっきとしたウエディングドレスなんですけども。

でもディズニーのヒロイン達のそのまんまの衣装を実際にリアルにすればどうなるのか?

ま、一言で日本風に言うと「コスプレ」という事になるんでしょうが。


コスプレって言いましてもね、通常のアニメだとかのコスプレは良く見るかもしれませんけども、ディズニー関連というのはあんま見ないもんです。

それはやはりキッチリした著作権管理を徹底してるっていうディズニー自体のポリシーもあると思うのですけどもね。

ですがアメリカのキャラクターアーティストさんで、RYAN ASTAMENDIさんと言う人が、リアルにディズニーのヒロインを作ったらこうなった。的な写真をアップされてましたので、ちとご紹介。









By http://ryanastamendi.blogspot.com/



ま、あえてどれがどのヒロインかってのは書きませぬが。

というか見ればわかるでしょうね。おそらく。


本当は今劇場でやってる、ラプンツェルも居たのですけども、現在製作中ーって書いてあったので載せるのやめました。

でもモデルさんの選び方がこう、なかなかに的確やな・・・・と写真みつつ思っておりましたですね。

やはり、というかディズニーキャラには外人さんがよく似合う。

顔的にも体型的にも。うん。



というわけで今日は東の夢の国のブライダルの事をちと記事にしてみた。

夢の国ですけども、結婚式とか披露宴は夢では終わってはいけないので。

ミッキーやミニーにお祝いしてもらうのは、そうそう出来る事ではありませんけども。出来ればその記憶と記録は夢では終わらないようにキッチリ写真や映像で残して頂ければと。


そのたけろくのブログに書いてあった新郎新婦さんも、本当はディズニーで式を上げたかったのかもしれませんけどもね。

でもいざ千葉でやる!となってしまうと、近隣の親族とかはなかなかに行く事が難しかったりしてね。

そんなこんなもあって、あれだけディズニーが大好きだったけども関西で式を挙げられたんでしょうね。そんな皆への優しさを感じてしまいましたが。良い人だ・・・


というかミッキーもミニーも出張とかしないんだろうか?

ちょっとあのままテレポートしてこっちまでくればいいのに。


でも本場まで行かなくとも、こだわってやればあそこまでディズニー一色に出来る!ていう良いお手本かもしれませんね。

一生に一回のイベントですから。ある意味こわだった人勝ちなんでしょ♪

何にしてもお幸せに〜


ではでは私もそんな幸せのお手伝いしに仕事に復帰いたします。

そういえば東京でブライダル関連のフェアがあったような・・・


ではではまた明日ー

ごきげんよろしゅう〜〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video

ビデオカメラマン募集中!

2011年6月9日木曜日

手軽&高機能なオンライン写真加工


忍法もぐりこみの術。



どもども皆様こんばんわ。


最近はめっきり日が落ちるのも遅くなりまして。

午後7時過ぎくらいまでは明るいので、節電や諸々で日中は事務所の窓を全開にして作業しておりますけども。

窓全開のままでそれを忘れて作業に没頭しておりましたら、知らぬ間にブログ更新時刻の9時くらいになってしまい、ハっと我に返って回りを見回すと、天井の蛍光灯にとってもいっぱいの蛾だったりとか小さい蚊のような虫がへばりついていまして、とてもゾ〜〜ッとしつつもどうしようもないのでソーーっと窓を閉めて見なかった事にしておりますNAWOです。


ヤツらを刺激すると事務所の中で飛び回って作業どころではなくなってしまう。

なので刺激しないように。そーーっとそーーーっと動こう。そうしよう。


でもねー。窓閉めるとやっぱ風が通らないんで暑いんですよねえ。

なんで出来れば夜こそ窓開けて涼しやかに作業したいものですけども。

網戸付けたいのは山々ですが、窓枠自体に網戸用の溝が無いのでどうしようもない。



ま、京都の市内ですから、虫っつってもそんなエグイ量って訳では無いんですけども。

滋賀県とかだと、それはそれはエゲツナイ事になりますよ。

だって、滋賀県はどこへ行っても「母なる湖」がありますのでね。


確か6年くらい前までだったと思うんですけども、その時は私、滋賀県の膳所ってとこで仕事しておりましてね。

滋賀県の大津市って言うとこの、結構南の方なんですけども。

たぶん滋賀県の中では結構都会??な方なのかな?よく解りませんけどもね。


そこは都市部って事もありましてね、湖からは結構距離もあるのですけども。

光に集まってくる虫の量が、もう直視するのがツライくらいに多かった憶えがございます。



その膳所の現場には、仕事の内容が内容だったので結構早朝から夜は終電くらいまで仕事してるのが普通だったんですけども。

交通の便はそんなに悪くなくって、JRの東海道線ていう、結構本数の多い電車で通勤できますから不自由は何にもなかったんですけどもね。


で、ちょうど今の時期くらい・・から、梅雨も開けてちょっと経ったくらいの時期。

確か7月頭くらいだったかな?と思うんですけども。

その日も仕事がなかなか終わらなくって、結局最終にほど近い電車で帰ろう〜と思い、JR膳所駅に向かいまして。

でもってホームに上がって、しばらくしたら来るであろう電車を待ってよう〜と思ってましたら、何かホームの様子が変なんです。


夜ですからね。もちろん蛍光灯は点いてるんですけども。

私と同じように電車を待ってる人が何人かは居るのですけども、皆なぜか蛍光灯の光の届かないような暗い場所におられまして。


最初は意味が全く解らずに、

「なんであんな暗いとこで皆待ってるのか?おかしい・・・」

と思いながら、私はどっちかってと暗いとこより断然明るいとこのほうが好きなので、ホームの階段上がったとこすぐにある、クーラーの効いてる待ち合い室に行って、涼んでよう〜と思ったんですけどもね。


待ち合い室の扉を開けよう。と思って、ドアの引き戸に手をかけようとして

「うっ!!」

と一言呻いて、その待ち合い室に入るのをやめました。


その引き戸には、見た事も無いような量の羽アリやらなんだかわからない蚊のちっちゃい虫が、とても触れる隙間の無いほどにビッシリ付いておりまして。

さらに視線を開けて待合室の中を見てみると、部屋の中が少し霞んで見えるくらいに虫虫パラダイス。

その部屋に入るのなら、多分普通の人間であれば5分以内に発狂するであろうというレベル。

虫嫌いの人だったら、見てるだけで発狂するかもしれませぬ。


こ・・これは・・・・と思い、そのビッシリ付いてる虫達をビックリさせないように、そーーっとその場を離れまして。

仕方ないので普通に天井に蛍光灯がついてるベンチに腰掛けて、毎日愛読しておりました文庫本を開いて読む事にいたしました。

が、

本を開いてますと、上から頻繁に虫達がポトポト落ちてくるんで、なんでかな〜?と思って上を見てみますと、駅のホーム天井に設置の蛍光灯の回りも、先ほどの待合室と同じく、小さな羽虫達がもう何万匹居るのかわからないくらいの量で、パラダイス銀河で踊りまくっておりまして。

ふっと気が付くと、私の上着のシャツの背中にももう数えきれんくらいの虫が。


小さく「ヒェェェェェ〜〜〜」とわめきまして、慌てて蛍光灯の無いホームの端っこまで走っていって、シャツを即座に脱ぎ、パタパタ扇いでなんとか払いのけましたけども。

滋賀県の羽虫を侮ってはいけない・・・・

そう思い知らされた瞬間でした。


それに比べたら今の事務所の虫の量なんぞ全くもって可愛いもんですけどもね。

勝手に羽ばたいてなさい〜ってくらいのもんです。



なんでも滋賀県に住んでおります同僚の話を聞いておりますと、夏に光に集まってくる羽虫で、とても小さい蚊のような虫が居るのですけども。

その虫の事を「びわこ虫」って呼ぶみたいです。


確かに私が膳所の駅で何が怖いって、網戸もすり抜けるような小さい小さい羽虫が、もう本当に数えきれないくらいの量で飛んでるとこ。

虫自体が小さいので、あんまり量が多いと本当に霞がかかったみたいに見えるんですよ。


私自身は結構虫さんも好きなので(黒い悪魔以外)羽虫くらいはどーってことなかったはずなんですけどもね。

でも大群はやはりいかん。あれは危険。

他の地方にも色々旅してて、あそこまでの大群というのにはお目にかかった事が無いものですので。

でも滋賀県に行きまして、夏の昼間とかに自販機で買い物すると、確かにおぞましい量の小さい羽虫の死骸に出くわす事が多々ありますが。

もしかしたら滋賀県全域で、あのような光景が日常茶飯事なのかもしれない・・・と思うと、少し寒いですけどもね。


でもって少し気になるので、今更ながら調べてみた。



”びわこむし”と呼ばれているものは,双翅目ユスリカ科のアカムシユスリカ
Propsilocerus akamusi (Tokunaga,1938) です.


琵琶湖の南湖周辺で11月初旬に大量発生する昆虫です.滋賀県の地域によっては,「びわこむし」と呼んでいます.血は吸いませんが,窓辺や街灯に集まったり,洗濯物にとまってしみを残したり,やっかいもの扱いされています.


しかし,ユスリカの仲間は,魚のエサになったり(いわゆる赤虫),湖の底に沈澱した植物プランクトンの死骸などの有機物をエサにしているだけでなく,泥に潜るときにその穴から酸素が供給されるので有機物の分解をはやめます.また,成虫になって湖の外に飛び出すことによって,湖のリン酸や窒素,有機物を湖外に出す役割も果たしています.


琵琶湖には昔から多くの種類のユスリカが住んでいたと思われますが(37属73種),あまり人の生活と関わりがなかったためか,ほとんど記録がありません.1975年頃から南湖でアカムシユスリカの成虫が大量に見られるようになりました.


大津市におの浜では1978,1992,1993年には1平方メートルあたり1000匹を越える大発生がありました.

以上、Yahoo知恵袋より
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219051187


という事ですが。

1平方メートルあたり1000匹!!って!!!!!
勘弁してほしいです・・・


でも琵琶湖の環境の目安にもなってるんですなあ。初めて知りました。

というか滋賀県に住んでる人、大変やあ・・・・




ま、そんな思い出話は良いのですけども。


今日はですね、ちょっと便利な写真加工をWEB上でしてくれるサイトさんを紹介しましょかねと。



iPiccy

えっと、一言で端的に申しますと、オンラインで写真加工を自分で作業できるサイト。


仕事場ではフォトショップ使ってますけども、例えばネットカフェに行った時に、急遽ブログの記事をアップしたい。

だけども写真の加工のフリーソフトをわざわざ落として来て、それを解凍してインストールして・・・って面倒くさい事になりがちなんですが。


まあ清貧版のフォトショップほどでは無いですけども、おそらくブログに使う写真だとか、あと出先でパチパチ撮った写真を、記事用にササっと加工したりトリミングしたいねん。と言う時には非常に便利かなと思います。


まずは真ん中らへんにあります、黄色のStart Editing!てとこをポチリと。


そうしましたらこの画面。

左から順番に、「パソコンから写真を選ぶ」「URLから写真を指定」「PCについてるWEBカメラから取り込み」「新しくお絵描き」になってます。

自分のPCから写真を選ぶ場合は左端。どっかのサイトから画像を引っ張るのなら、左から二番目をクリックして読み込みましょう。


今回は私がこの前仕事で使いました、素材集の中から地球の写真でも。


で、操作は簡単なんですけども、全部英語なんでそこだけが解りにくいかもしれません。


左のサイドバーがメニューになってるんですが、めっちゃぎょうさん種類があります。



大きくわけて4つ種類があるんですけども、

「Basic」が写真のリサイズ、切り抜き、回転。

「Adjustments」が色相やコントラストの調整。

「Color」が写真の色の変更、モノクロやセピア、カラーバランスなど。

「Filter」がノイズを追加したり、ボカシたり。

「Frames」が各種写真の枠。

と役割分担されてまして。


とりあえず適当に何か作りましょうかね。

 とりあえずちっちゃく切り抜いてみた
 んでもって色相を変えてみた。
 でもってでもってボカシをかけてみた。
でもってもってでもって角丸にしてみた。












ま、この程度だったら別にこのサイトじゃなくても良いのです。

でもこれからがお手軽でなかなかにオモロい。


今のは左のメニューからでしたけども、画像の上のとこに、4つほどタグが付いてるので、その左から二番目の

「Effects」

てのをクリックしますと、フォトショップで言うとこの「フィルター効果」が沢山の種類が用意されてます。

 ポップアート調とか。
 古い写真風だとか。
フォトコラージュだとか。












この他にも、アメコミ風だとか、色鉛筆だとか、色んなフィルターが21種類用意されてます。

このフィルター使ってるだけでも結構面白いですよ。


でもって作った画像は、画面右上のスミッチョにあります、

「Save & Share」

てとこをポチっとな!ってすればOK。

型式はJPG,PNG,BMP,TIFFの4種から選べます。

あとは下のオレンジのSave Photo!を押したらおしまい。

どですか?簡単でしょ?


正直ブログの記事作成に使う写真程度だったら、こっちの方が早いかもしれませんな。



というわけで、テストで作ってみた私のWANTED POSTER。

これもワンタッチで上のサイトで作れます。

Effectsの中の、Wanted Posterってとこをポチっと押すだけ。簡単です。

写真を自動で古ぼけた感じに加工してくれて、大きさは640*840の大きさにしてくれます。

ま、WEBに使うにはちょうど良いんではないですかね。



というわけで今日は簡単便利な写真の加工サイトさんのご紹介でした。


既に記事を書き始めて1時間程度ですが、天井の虫さんは微動だにしておりませぬ。

このまま私の仕事が終わるまで動きませぬように・・・

そーっとしておこう。そーっと。


ではではまた明日。

ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video

ビデオカメラマン募集中!

2011年6月8日水曜日

ソーシャルネットワーク


それは靴ですか?

いいえ。それはヌコです。



ども。こんばんわ。

仕事場で、私が作業しております作業机は事務所の一番端っこにございまして、その横は小さい台所とゴミ箱があるのですけども。

最近気温の上昇と共に、なんとも言えない生ゴミ臭がゴミ箱を開けるたびに匂うので、薬局でファブリーズを買ってこようかどうしようか割と真剣に悩んでおりますNAWOです。


ゴミ箱に近づかないとこの匂いには気付かないと思うんですが。

常時ゴミ箱の横におります私としましては、箱が開くたんびになんとも言えぬ生ゴミっぽい香りに襲われてしまいます。


ま、その瞬間眠気も吹っ飛ぶので、あえて放置プレイの方向で現在も仕事しておりますけども。

まあこれも夏の風物詩だと思えばそんなに悪くもない。



いや、やっぱ臭いもんは臭いのでゴミを捨てましょうそうしましょう。



小さい事務所でたった6人しか人間はおりませんけどもね。

しかもここで生活してる訳では無いんですけども。

たった6人であっても、生活ゴミって相当出るもんなんですねえ。特に匂いのキツくなる夏場はそう思います。


というか、仕事場なんで生活ゴミってそんな出ないんですけどもね。

別にご飯作ってる訳でもないんで。

大概はお菓子の空き袋だとか、あと私のシロクマの空き袋だとか。

それでもこんだけ匂うってのはどうよ?と思うんですけどね。


生ゴミの匂いって思うからダメなんですよ。ここで発想の転換で、

「あああ、なんてかぐわしいドリアンの香りなんでしょ」

と言うふうに思えばそんなにキツくもない。


私が最初にそのドリアンと出会いましたのは、確かタイかどっかに旅行に行った時の事だったと思うのですけども。

その時に勤務してました会社の取引先のメーカーさんの懸賞で、その時の同僚と二人で応募したところ、私は見事にかすりもしませんでしたが、その同僚が見事に当たりまして。

当日はその同僚と二人で南国に行く事になったんですけども。

その国で出会ったのが最初でしたねえ。


さすがに宿泊先のホテルにはそのドリアンさんは置いてませんでしたけども。

荷物を置いて、下町にご飯でも食べに行こうってなった時に、屋台が沢山出てるとこに行って、お腹イッパイ買い食いしようーて行った時に、どこからともなく匂ってくるものすごい生臭い・・・というかなんと形容したら良いのかわからない匂いが。


とてもその匂いを嗅ぎながらご飯なんぞ食べる気にはなれないので、あっちこっち移動して匂いのしない場所を探したのですけども、その地域はほぼ全域に渡ってその匂いに占拠されておりました。


とてもお腹の減ってた私と同僚は、だんだん腹がたってきまして、

「匂いの元凶を突き止めよう」

という事になったのですけども。


どんどんその匂いの強い方へ強い方へ・・・と行くと、何か果物屋さんに行き着きまして。

その店の周囲と言いますのは、もうなんだか鼻がオカシクなる。というよりも、鼻を塞いでいてもまだ匂いがする!という程の恐ろしい臭気に包まれておりまして。


現地の人は普通に平気な顔してその果物屋さんで買って食べてましたけども、私と同僚の目には、そこには確実に地獄への扉が開いた魔界の入り口の様相でございました。

その匂いの元が何なのか見てますと、「ドリアン」という果物に辿りついた訳ですが。


私はそのあまりに禍々しい匂いにとてもでは無いんですけど食べる気はしませんでしたが、友人は前々から何事にも果敢にチャレンジするのが信条と言う事もあり、吐き気をもようしながらも食べる事に。


えづきながら、一口食べる友人。

「あれ?これおいしいかも?」

調子に乗って二口、三口、でもって全部完食する友人。


「いやー、最初はこのまま逝ってしまうかと思ったけど、意外と慣れれば美味しいもんだねえ。やるなあドリアン」

と喋る友人の口から発せられる匂いが、私には既に地獄の釜からあふれでる呪いじみた暗黒の風に感じる私。

近寄るなー!!と必死で逃げる私に「なんで?なんで?」と言いつつ追いかける友人。

わざわざ外国まで来て、なぜにこんなコントのような事をしているのかと自問自答しておりました。


そこから短いですが二日間、友人とは全くの別行動で、口を聞く事もありませんでしたね。うん。


と、仕事場のゴミ箱の異臭から、そんな事を思い出しておったのですけども。



さて。

私もこのブログ始めた当初から、ツイッターをやっておりますけども。

最近はですね、仕事がちと忙しい事もありまして、なかなかツイッターとかで呟いたりできていないのですけどもね。

まあ5分、10分程度あればなんとでもなるんでしょうけどもね、これがなかなかに出たり入ったりが多い時というのはそうもいかないもんでして。

携帯からでもできるんですよ、でもその肝心の携帯も、最近調子が増々悪化してまして。

ちょっと気を抜くと、すぐに「FORMAカードが認識できぬ」うんたらかんたらぬかしやがるもんでして、極力携帯電話を刺激しないように過ごしてる事もあるんですけどもね。


ツイッターだとか、あと最近多くなってきました、FACEBOOKだとか、日本独自のもんだったらミクシィだとか。

そういうソーシャルネットワークと言われるサイトさんも、ネットの世界ではあって普通、やってて普通、みたいになってますけどもね。


私の職場でも、そういうのやってるのは私とその他数人くらいで。

世間で言われてるほど、ソーシャルネットワークってのが浸透してる。と言われても今一ピンとは来にくいですけどもね。


でも最近のスマホの普及もあって、通勤の電車とかでスマホをポチポチやってる人を見てましたら、殆どツイッターだとかに書き込みしてる人だったりとか。

そういう環境的なもんも、人口増加の原因なんでしょうけどもねー。


ま、私は別にスマホではありませんけど、それでも普通に使えてた頃は携帯からよく投稿してたりしましたけどもね。


そんなソーシャルネットワークを常時使ってる方の事を、

「ヘビーソーシャルネットワーカー」

と言うらしいですけども。


リアルでは別段そんなにお喋りする訳でもなく、仕事も生活も普通に行っているのだけども、ソーシャルネットワークに入り浸ってる。というよりも、生活の中に完全にソーシャルネットワークが溶け込んでいる。

そんな生活をしてる人も多いみたいです。


私の友人もそうなんですけどもね。

男性で、もう結婚して数年経つ方ですけども。

プログラマを生業にしてるのもあるのかもしれませんけども、新しいもの大好きで、スマホも誰よりも早く一番に手を出して、自分であれこれやってる人なんですけどもね。


その友人と逢うと解るんですけども、ずーーっと携帯(スマホ)をいじってます。

ご飯食べようが、話をしてようが、何してようが必ずスマホを手元に置いて、延々と気にしている。

別にそのせいで食事が遅くなるとか、会話が中断するとかって事は無いんですけども、数分に一回は必ずスマホをチェックすという徹底ぶり。


なんでもツイッターとFACEBOOKとその他ありとあらゆるソーシャルネットワークに入り浸っており、寝てる時意外は片時もそれのチェックを怠らない。


そんな旦那を奥様が良く思う訳は無いんですけどもね。

その奥様も元々はSEさんで、業種的にはそうなってしまうのも解るのですけども、人間解って納得しててもムカツク事はムカツクのでしょうね、私も色々相談受けましたけど。


でも所詮夫婦の中の事なんで、そうそう第三者の私が何を言っても多分何も変わらんのですけどもね。


冷たいようですけど、私がその人の嫁でも旦那でも無いんだし、相談してくれて話は聞くけども、まあ半分それがどうした?とかノロケだったりしますので。


二人ともによく知ってる人間だからこそ、どうしようも無いこともあるのだ。

というか二人ともABだし。

話聞いてないだろキミタチ・・・と言う事も多々あるので(汗)

最終的には「勝手にどうぞ」としか言えないのが関の山と言う事は解り切っております。


とまあそれだけではまるでシベリアの永久凍土のように冷たい人だ。と言われそうなのもあって、それは嫌なので、

「ヘビーソーシャルネットワーカーの奥さん」

に向けた面白い記事を見つけたので掲載させて頂こうかと思いまして。



私には珍しく、日本のサイトさん

「ヘビーソーシャルネットワーカーの嫁が知るべき24の事」

旦那さんがソーシャルネットワーカーの場合の奥さんの対処法が書かれております。

けっこう面白く書かれておりますので、別にそういう立場の人でなくても面白いのではと。



以下http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-890.htmlより転載。



1)自宅で静かにiPhoneをいじっているとても静かな旦那は、常に世間の迷惑など考えずに叫び続けている

2)ツイッターとFacebookで別人のケースがあるが、リアルでも別人の夫を見て、そのギャップを楽しむ余裕が必要

3)写真を夫が撮ったら、その瞬間Twitterで写真が公開されていますので、緊張感を持って行動しよう

4)夫はGPSで現在地を公開しながら生活している

5)家で全くしゃべらず、ネットでめちゃくちゃしゃべっている時は、本当はすごく寂しい時なのでやさしく声をかけて上げましょう

6)夫は仕事に出かけたはずなのに、めちゃくちゃTwitterでしゃべってても、仕事は何故か普通にしてますので、公園のブランコに揺られてるわけではありません

7)目の前の旦那が、いかにダメな人間であったとしても、ネット上では何故かスーパーマンになっている事がある

8)目の前の旦那がものすごく優れた人間であっても、ネット上では毒を吐きまくる人間として最低な人である事も考慮しておく必要がある

9)夫は携帯をいじっているのではない。会話をしているのだ

10)だから良く見るとニヤニヤしたり、しかめっつらをする事もあるが、ボケたわけではないので心配はいらない

11)夫が突然携帯を見なくなったら、炎上した可能性が高い。自殺するかもしれないので、今夜は勝負下着をはいてやさしく抱いてあげよう

12)夫の話はデマに流されて、デマを信じ込んでそのまま言う事が多々あるので用心しよう

13)浮気が心配なら一度だけ携帯をのぞき、Twitterアカウントをおさえるだけでよい。

14)奥様も実際に別人の美女になりすましアカウントを作ればよい

15)どうしても夫がむかついて仕返しをしたい時は、また別の美人の写真を使ってTwitterで友達になり、リムーブしてやればよい

16)メインの偽アカウントはTwitterでしっかり友達になっておくべき

17)Twitterで友達になると油断して他のFacebookやmixiのアカウントを教えてもらえる

18)そしてそこで見た事は決して、決してリアルで話し合ってはいけない

19)たとえそこでどんなに他の女性とイチャイチャしてても7割は現実とネットの狭間で楽しんでいるだけのケースが多い

20)明らかに浮気をしているであろう写真などが発覚しても、決して突撃してはならない

21)突撃は離婚する最後の切り札として残しておこう

22)偽アカウントは最後の最後まで、それこそお墓に持ち込む気持ちで隠し通そう

23)夫は友達の中にあなたがいるのかもしれないと考えても、やめれない

24)なぜなら夫はヘビーソーシャルネットワーカーだから


少しツイッターだとかFACEBOOKだとかをやってたら、「そうそう〜」って思える箇所が何個かあったりして。

面白く書かれてますけども、意外と真理だったりしますねえ。

特に太字にした部分はそうかも。


なんでしたっけ?警察さんの飲酒のポスターでしたっけ?

「酒は飲んでも呑まれるな」

でしたっけか。

あの一言をちと思い出したのは私だけですかそうですか。


ま、でも楽しいもんは楽しいんでしょうからね。

なんか回りには、リアルじゃないコミュニケーションとって何が面白くて有意義なのか理解できない。という人もおりますけども。

まあ理解できない。という人ほど、理解しようとしてないというのも事実だったり。

別に理解しようとしてないのが悪いって訳ではなくって、その人の趣向とはちと違うって事なんでしょうから、それも別に気にすることでもありませぬ。


お花育てるのが大好きな人もいたり、スポーツが好きな人が居たりするのと一緒ですからね。趣味趣向の問題ですよ。

ま、でも行き過ぎて相棒さんにあまり気を遣わせるのもどうかと思いますけどもね。

一人でやってる分には問題ないです。はい。



というわけでK君、Sさん。

あまりたかがツイッターやFACEBOOKの事でグダグダやっとらんで、何か共通の事でも見つけて仲良くやってくらはい。




というわけでまたドリアン臭に囲まれて仕事に精を出しましょうそうしましょう。

また明日でございますー

皆様ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video

ビデオカメラマン募集中!

2011年6月7日火曜日

日本刀?ライフル? いや傘です。


あれは何ニャ??

ちょっと待ちいな。



どもども皆様こんばんわ。

梅雨はまだ開けてませんよね?京都はまだですよね?

というか梅雨とは思えないくらいに暑い1日だったりするのですけど、まだ梅雨開けてないですよね?よね?

というのが最近口癖になりつつありますNAWOです。

本日も定期更新の時間がやってまいりましたのでシロクマタイムにこうして書いております訳ですけども。


まあ何でしょう。昨日とかはお日様も結構な勢いで照らしてくださいまして。

おかげさまで事務所の室温もエエ具合に上昇中まっただ中でございますけども。

冷凍庫からシロクマを出して食べ切るまでが、ここんとこ私の勝負タイムだったりします。


溶けるのが先か。食べ切るのが先か。


梅雨開けまでは京都。というか近畿はまだなんでしょうけどもね。おおよそ梅雨らしからぬ天気に少し戸惑いを隠せないですけども。


毎年梅雨の時期はですね、当然の事ながら雨が多いので、「傘」の話題になるのですけどもね。

昨年はお気に入りだった、MOMAのスカイアンブレラってのを愛用してて、盗られちゃったよーーってので、天気と一緒で悲しい感じだったんですけども。

あれからと言うもの、湿気は強くても大雨って天気が少ないカラ梅雨って事もありまして、イマイチお気に入りの傘を探してゲットしようか。という気分にもなってませんでして。

やっぱあのスカイアンブレラが一番良いな・・・買い直そうかしら・・・

と思っては見るものの、財布の中がブラックホールのごとくお金が無いので買ってません。


というかコンビニの500円傘も数本自宅にまだ転がってるような状態なんで。絶対必要ってわけでもないのが原因かもしれませんけども。

昔の500円傘ってものすんごく脆くてですね。ちょっと風吹いたらポキポキ折れたもんですけども。

最近のはこれがなかなかに丈夫で、全くこれっぽっちも潰れやしねえ。


ま、ただ濡れたまんまで傘立てに挿しておきますと、中側のアルミ?スチール?の骨の部分に白い錆がイパーイ付いてしまいますけどもね。

白い錆だからステンレス?なのかな?よくわかりませんけど。


そんなこんなでこの時期になりますと、私も色んな傘を探す旅に出るのですけどもね。

旅って言ってもネットで検索するだけですけどね。


まあ実際に持つ事は無いでしょうけど、最近ネタ的に面白そうな傘を販売してるトコがありまして。


テレビとかでもなんかやってたらしいですけどもね。

侍アンブレラ。

って言ってもまあ持ち手の部分が日本刀みたくなってるだけなんですけど。

持ち手以外はフツーの黒い傘です。はい。

これを販売してるショップさんなんですけど、この度新商品が出たらしく。




これ。

ライフルアンブレラ。

今度は飛び道具かよ!

というツッコミは無しの方向で。


というかキャッチコピーの
「アイツを狙い撃ち♥」
が素敵すぎる。クラクラきた。




販売サイト行くと書いてあるんですけどもね。

「あなたもわたしも恋の狩人 猟銃アンブレラ」

って書いてあるんです。はい。

恋の狩人って、そこまで言い切るのかそうなのか。



というかこの写真とかだけ見てたら、どうみても今から向いのビルの会社の会長さんを狙撃しますよ良いですか?

にしか見えないとこがなかなかにステキではないですかい。

てかわざわざ傘部分隠すためのカバーも付いてるとこが、見た目騙す気満々ですな。


というかこのショップさんのバナー。いちいち面白い。



二人でさせばアイアイアイアイ♪

ズキューンバキューンであちちのちー!

二人でさせば現代のボニーとグライド♪


誰だこんなふざけてておもろいバナー作ってるヤツは。

けしからん。もっとやれ。





とまあ、商品ページのトップに、ジョークグッズって書いてありますのでね。

こんくらいハッチャケないと面白くも無いでしょけど。

価格もそんな高くなくって、傘としての性能がどうなのかは知りませんけど、まあコンビニの傘よりは丈夫なのではないですかねえ。

でもそのコンビニ傘でもあんだけもつんですから、その気になりゃ長く使えるんでしょ。


たかが傘、されど傘。

ま、こだわるもこだわらないもその人次第ですけどもね。

でもどうせさすなら、ちょい面白いのだとか、自分の気にいった物のほうが良いんではないですかね。。

ちょっと違う傘ってだけでも、雨の憂鬱なお出かけが楽しくなるはずです。はい。



ま、傘の話はそんなもんで良いとして。


仕事柄広告も多く作ってる私なので、以前から変わった広告の記事も何回かやってますけどもね。

最近またちょいと面白い屋外の大型広告がまとめられてるサイトがあったので、今日はそれをご紹介。



30 Creative Ads Using Oversized Objects


その中でも何点かツボった物をご紹介。


食パンの広告。フッワフワ。ダブルソフトも負けそう。


キンコーズという印刷屋さん。こういうの目立ちますねえ。


NIKE。大型広告の雄ですな。車ペッシャンコ。


文房具のCM。文字無しでも解りやすい。


USBメモリのトラック。ん?と思わせるすごーく良い例だと思う。


ナイフの広告。これもうまく公共物を利用してますねえ。素敵。


もうね、ぎょうさんありすぎて載せきれない。無理。

もっと沢山面白い広告が掲載されてますので、見たい方はコチラよりどぞどぞ。


ナイキとかってのは、前々からこういった大型広告は多いですよねえ。

どっちかっていうと日本は法律の絡みもあって、こういう立体物での広告展開はしずらいんですけどもね。

多分上のナイキのCMみたいな、車一台ペシャンコにして置くよーというのはお上からオッケーは出ないような気が・・・


最後のナイフの広告も、なんかあっちこっちから苦情とか来そうですからねえ。

まあ土地の狭い日本では難しい事も沢山ありますけど。

外国にはそういう意味ではおおらかな空気があるのではないかなーとか思ったり。


さっきの傘ではないですけどもね。

たかが広告、されど広告ですよー。

人の心を動かせたりって、やっぱ素晴らしい。と思うのでございます。

だから広告って好き♪



というわけで。

本日も梅雨とは思えないような暑さの京都からお送り致しました。

最近忙しくってツイッターできてないんですよねー。困った。

またNO TWEETになっちまうではないか。いかんいかん。

だがしかし、まずは仕事を片付けなければいかぬ。ムムムム。

とりあえず二本目のシロクマを食べながら考えましょうそうしましょう。


ではではまた明日でございます。

皆様ごきげんよろしゅう〜





Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video

ビデオカメラマン募集中!