2011年4月23日土曜日

ふっかーーーーーツ!!フォォォォ  なのか?


オラオラーカカッテコイヤーー

ドッカラデモカカッテコイヤー



なぜか写真のタイトルには

「sushi cat」とか記載されておりましたが。

私がいつどこで拾ったものなのかはもう皆目見当付きません。


ええやん。なんかカワエエし。




と。どうもこんばんわ。


病み上がり?はて。なんのことかいのお。フオッフォッフォッフォッフォ。

見てのとおりわたしは元気じゃぞ。ホレホレ。


いやいや。時代劇風に言ってる場合じゃないですな。


体調ちょい悪くてグータラサボり記事を書いてたにも関わらず、なんだか涙がチョチョギレルような暖かいコメント頂きまして。

「寝てる場合やないで。はよ起きてなんぞオモロい事でも言わんとあかんで。」

と私の中の白い人に叩き起こされてきましたNAWOでございます。


ご心配おかけしましたが、私は元気だと思います。

もうシロクマも食べてますし。アルバムも作れます。


というか幸せそうな新郎新婦さんの写真見てるのが一番元気出るかもしれませぬ。

というか仕事してる時のほうが元気が出るのかもしれませぬ。


気が緩んで時間が妙に出来たりするとロクな事にならん。と思うのです。はい。



実際にですね、こう体調がなんか変やなーとか思った時は、ちょうど仕事に一段落ついて、色んな準備も終わって、ああ少しこれで写真でもパチパチできるかなーとか思った矢先だったもんですから。

なんか次から次へと仕事があります時ってのは、そんな事考えてる時間もへったくれもございませんのでね。まあある意味、寝ても起きても緊張感が保たれておるわけなんですが。


そういう油断した時ってのが、まあ風邪の神様に狙われやすいって事なんですかね。



というわけで。


ハムスターの回し車のごとく、仕事を回すのに夢中になっております方が私的には体調が良いとの検査結果が出ましたので、どうかもっと仕事下さい。溺れるほど。



とりあえずそんなこんな浮き沈みの激しい私生活ではございますけども。

とにかく暖かいコメント下さった方々。本当に感謝の極みでございます。


poppoさんPiccolaさん、hariさん、obabaさん

貴方達の暖かさは、私は忘れない。
シロクマよりも。

本当に本当にありがとう御座いました。

ちょいこういう自体に陥らないように、これからは少しだけ筋トレでもしましょうかね。


え?どうせ三日坊主になるからやめておけ?

なぜだ!なぜわかる!

さては私の心が読めるのか!ウムムム・・・おぬし。やるな。


いやいや、まあしょうもない事は言わんようにしときましょそうしましょ。



さっき仕事クレーーって叫んでるもんですから、今日も仕事の中で役立つチョイネタをば少し記事にしましょうかね。

とは言いましてもね、今日はグラフィックがどうこうとか、そういうのでは無いのでかなり地味〜ではありますけども。


まあ昨今はですね、もうどこへ行ってもパソコン無しでは何にもデキネーヨ!な環境なわけですけども。

電話に変わってメール、FAXに変わってPDF。だとかなんだとかで、何かと昔は紙とか口頭でやり取りしてた物がどんどん少なくなって、データのやり取りがスゲェ増えてます。


私もそうなんですけどもね。

例えばどっかのお店が、チラシ作りたい!ってなった時にですね、どういった内容を盛り込むのかとか、あと店舗の住所だとか電話番号なんかの、間違いがあってはならん必須項目というのはなるべくデータで頂くようにしておりまして。


まあ一般的に文章データってと、マイクロソフトのワードだとか。

あと価格表だとかのデータってなると、エクセルだとか。

大体そういうので送って来はる事が多いんですけどもね。


で、私はMACさんをメインで使ってますけども、そのマックさんにはエクセルもワードも古いバージョンしか入っておりませんでして。

その変わりにOPENOFFICEという無料ソフトが入っておりますです。

バージョンは古いですけど。


そのOPENOFFICEもですね、基本的にエクセルのデータも、ワードのデータも読む事が出来るんですけども、たまーーにですけど体裁が崩れてグチャグチャになっちゃう。

なのでそういう時にはハードディスクの奥底にしまってあります、エクセルとワードを立ち上げるんですけどもね。


私自身は殆どエクセルもワードも使いませんけども、最近の新しいオフィスで作った物だと、私の持ってる古いエクセルとかワードとかでは読めない事が多いんですよね。

どうもウインドウズの方であれば、無料で新しいオフィスのファイルが読み込めるプラグインをダウンロードできるようですけども。

でもそれもあんま古すぎると限界があるようで。

しかも私のMAC用のエクセルとワードだし。



そういう時ってどうします?


まあ友人だとか知人だとかだったら、

『私は新しいオフィス使ってるのよ、あなたのような貧乏人は古いバージョンなんでしょうけども、悔しかったら私の添付した"docx”とxlsx"のファイル開けてごらんなさい」
てケンカ売ってるのかーーゴルァ!」

って言えるんでしょうけども。

ってか言えねー。んなことは。


というか、私の場合、そういったファイルのやり取りするのは大概の場合クライアントさんが多いので、悪気があるにしろ無いにしろ、この身を地獄の業火で焼かれようともそんなことは口が裂けても言えません。


というか多分それを送ってきてくださった方々だって、そんな事はこれっぽっちも気付いてないはず。

さらにさらに、古いバージョンでって説明しても大概の場合解らない、に100000000ジンバブエドル賭けても良い。


ま、ここは黙って何とかするのが「漢」てもんでしょうそうでしょう。

と思うのですけども。


まあね、色んなテクがあったりしまして。

物によっては普通の文字ドキュメントだったらシンプルテキストで開いてみるとか、色んな回避方法があるんですけどもね。

ですけどもいかんせん、なかなかに元々作られた体裁のまんまというわけにはいかない。


ま、他にもこういう事は多くありましてね。

プレゼンテーションを作るソフトで、パワーポイントってソフトがあるんですけども、これで作成したプレゼンテーションを元に印刷物作って欲しい。とかもあったりします。

これもですね、OPENOFFICEで読めるんですけど、大概は体裁崩れまくる。

ちなみに拡張子はPPT。怖いよーPPT。怖い。

でも実は最近PPTで入稿されるお客様もものすごい増えてたりして。


まあそういう文章だとか以外にも、例えば圧縮の型式で、MACさんだとちと困った型式のもあったりしてね。

圧縮ってとZIPとかが一般的ですけども、中にはTGZだとか、TAR.GZだとか見た事も聞いた事もないような型式で圧縮してあったりして。

解凍ソフト立ち上げて、その中にドラッグして持っていっても「??」な感じで無反応だったりする場合もあったりしてね。

ウインドウズでは標準で使えるものであっても、MACというだけで一苦労。とか言う事も結構多いんですが。


で!そんな時にあなたな〜ら〜〜どうする〜〜〜〜♪と思うんですけども。


というかこれ何の唄だったっけかな?

まあいいや。思い出しただけだし。


そこで今日紹介しますサイトさんへGOですよ。


Convert Files


まあその名のとおり、ファイル変換してくれるサイト。

恐るべきはその種類の豊富さ。




もう種類が大杉で、画像だとちっちゃくて何が書いてあるのか解りませんけど。

全部説明したら二日くらいかかると思うのでここでは省略。


私的に使えるなーというのは、マイクロソフトオフィス系からオープンオフィス系のデータに変換できるとこと、

あとは各種エクセル、ワード関係のデータや、それ以外の文章や表データをPDFに変換できるとこ。


あと一般的には殆ど活用する事は無いのかもしれませんけども、オーディオ関係、それとビデオ関係のファイルを違う型式にしてくれる種類がものすごい豊富。

テイクシックスの仕事的には結構役立つかもしれません。

あとEPSやPSDなんかの、フォトショップやイラストレータを持ってないと開く事が出来ないファイルをJPGに変換してくれるってのも使い方によっては非常に良いかも。


とにかくこんなに種類の多いファイル変換サイトは私も今迄お目にかかった事がございません。


ちなみに一番太字で書いてあるのが元の拡張子。でもってその右側に薄いグレーで「to〜」って書いてあるのが、変換できる型式の拡張子です。


使い方もシンプルで簡単。

サイトの上の緑の欄の中に、

[Choose a local file]

て書いてある箇所があるんで、その右側の「Browse」ボタン押して、変換したい元データを選んで、

そしたら下の[Input format]のとこに、現在変換前のファイルが何なのかが出てくるので、その右にあります[Output format]のとこから、変換したいファイル型式を指定するだけ。

指定したら、下の「Convert」てボタン押す。

そうしますと、エクセルデータくらいだと数秒でアップロードされて、そのあとまた数秒かけてコンバートしますので、カップ麺にお湯でも入れて待ってください。


最終的に緑の四角の中に、何やら下線のひいたURLが表示されるので、そのURL部分をクリックすると、コンバートしたデータがダウンロードできまする。

今回はエクセル(xlsx)データをPDFに。



まあこれがMACのOPENOFFICEで開いたところ。

まあ読めなくはないんですけどもね。

文字とかなんか改行くっちゃくちゃやん。あかんやん。






さっきのサイトでPDFに変換して、イラストレータで開いてみた。

アウトラインにされてますけど、体裁はなんとか元に戻ってるぽい。

ま、このまんま使うわけには行かないのであくまで参考って事ですが。



ですけども実はスーパーのチラシとかってなりますとね、以外とデザインがどうこうじゃなくって、先方さんで作られたエクセルのデータそのまんまで印刷物にして!って要望も結構あったりして。

そう言う時だったら、これこのまんま色付けとかしていって使うってこともできるわけですね。


ま、でもウインドウズのマシンがある状況だったら、フリーのソフトでエクセルやワードからPDF作ってくれるのもあるようですから、そっち使ったほうが良いのかもしれませぬ。



何か友達が作った音楽を送ってきてくれたんだけど、自分のパソコンでは再生できぬ〜。とか。知人が作った画像もらったけど、開かない〜〜とか。

そういう事があったら、拡張子確認して、こういうとこで変換してみるのも一種手なのかもしれませぬ。


でも知らない人からもらったファイルの場合はウィルスに要注意。


ファイル名が


「2010年度決算報告所,docx                 .exe」


とかの凶悪な実行ファイルだったりする事もありますのでねー。と経験者は語るのであった。

まあMACさんではexeファイルは読めませんので無事ですけども。

にしてもファイル名まで偽装だなんて。なんという世知辛い。



というわけで。今日はちょいと仕事絡みの記事で失礼いたしました。


私の同僚のたけろくって人が居るのですけどもね。

彼は前に事務職に居た事があるので、エクセルとかワードのエキスパートだったりもします。

今はビデオカメラマンですけどもね。


前に得意先で使うって言うので、アルバムの発注書をエクセルだったかワードだったかで作ってもらったんですけど、そのあまりの早さと体裁の綺麗さに私も舌を巻いた事がございました。

何でも極めるとエゲツない事になるんですねえ。


そこから彼はエクセルとかワードになりますと、私の師匠でございます。

というか私も勉強しなくちゃあいけませぬな。エクセルもワードも。

その前にソフトを入れる事から始めようそうしよう。


でもお金無いからまた今度〜〜。って言っていつも先送りにしてしまうのであった。


さてさて、今日は病み上がりっぽいので、この辺にしときましょうかね。

明日も何かしら更新はします。休みません。

というか週末まっただ中じゃないすか(汗)土曜ですね。

皆様は良い週末をお過ごしくださいませ。


ではではまた明日。

ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年4月22日金曜日

おやすみなさいー



休む。休めば。休む時、休もう。休め。

ちと色々精神的肉体的にクッチャクチャなんで今日もちょいとお休みー

昨日は今日は復活しる!と言ってたのにこのていたらく。ああ情けないったらありゃあしねえ。てやんでーべらぼうめー。


まあそのうち復活するのさ。大丈夫だ問題ない。
と再び言っておくテスト。


今のうちにネタを仕入れておかなければ!

その前にシロクマシロクマ・・・


明日こそは復活の狼煙をあげてやる。うん。

と心に近いまた再び布団に潜り込むのであった・・・


ま、たまにはそういう事もありんす。フヒヒヒ・・いや、スイマセンスイマセン。

失礼いたしました・・・


と、なぜかこんな駄文でも更新しないと気がすまない私なのであった(汗)

修行の旅にでも出なくては。

本当にごめんなさいね(汗)





Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年4月21日木曜日

幸せってなんだーっけなん(ry



ネムネムネーーム。

なんだか疲れて眠いのだ。



どもこんばんわ。

どうもちょいと体調があまり優れませぬ私です。

でも更新はするぜ。



ちょいとこの前に見ました記事で、

「人間が幸福に思う事」

についての記事が、外国でですけどもあったのですけどもね。


人間にとっての幸せってのを、その当の本人であるところの人間様が計り知るという時点で
ちょいとどうなんそれ?という事もあるんでしょうけども。

でも学者さんが一生懸命調べた統計だとか調査の結果らしいので、取り上げてみた。

まあそんな意見もあるのねって軽ーく流してみてもらえればと。


題目は

「20 Amazing Facts About Happiness」

20の幸せに必要なモノってとこでしょうかね。

というか思いっきり英語ですんで、一応日本語に訳して記事にしましょうそうしましょう。




1:お金=幸せではない
科学者による「幸せに影響するものは何か?」の調査から、収入や環境など「現状の境遇」は、わずか10%であることが判明した。
最も多かったのは、「遺伝・育ち」で50%。残り40%は、将来の展望、恋愛関係、仕事や地域活動での人間関係、スポーツや趣味への取り組みなどが占めた。




2:幸せには匂いがある
人は機嫌がいいと、独特な匂いを発することが科学者の研究から発見された。
怖い映画を見た人と、楽しい思いをした人それぞれから、脇の下の匂いをガーゼに拭き取り、一週間後に第三者に嗅いでもらったところ、驚くべき的中率で正解を言い当てることに成功した。人の感情は、体臭だけで判断できることが実証された。



3:年寄りほど幸せに過ごしている
疾病対策センターが行った最近の調査から、若い人(20~24才)がブルーになる日の頻度は、月平均で3.4日となり、年配の人(65~74才)の2.3日より高くなった。



4:運動で幸せが向上する
1日20分間の運動を週3日、6カ月続けることで、幸福感が10~20%向上する。



5:幸せな人は病気になりにくい
心理学のテストで高い幸福度をマークした人は、そうでない人に比べ、インフルエンザワクチンに対する抗体が50%も多かった。



6:デンマークの国民が最も幸せを感じている
オランダのエラスムス大学の調査では、デンマークが最も幸せな国となり、僅差でマルタ共和国、スイス、アイスランド、カナダが続いた。



7:うつ病患者の増加
米国では、重度のうつ病患者が、二世代前に比べ、3~10倍増加した。



8:幸せの基準は相対的
国によって幸せの尺度は異なる。移民した人は、移民元ではなく移民先の国の基準で幸せを判断するようになる。



9:お金があるから幸せではなく、幸せだからお金が入る
お金持ちの労働者は、お金のない同僚と比べ、幸せである可能性が高い。しかし、ある研究から、幸せにしている人は、お金を稼ぐチャンスに恵まれる傾向があることが判明した。つまり、卵とニワトリの問題と同じで、どちらが先かは分らない。



10:病気でも不幸といえない
脳卒中など重い病気にかかった時は、一時的な不幸を経験するが、しばらくすると不幸が去り、幸せ度合いは世間の平均を少しだけ下回る程度となる。



11:結婚では幸せになれない
多くの人にとって結婚は幸せの絶頂期だが、しばらくすると幸せの度合いは結婚前のレベルに逆戻りする。



12:幸せを感じなくなる年齢とは
女性にとって人生の満足度が最低になる年齢は37才、男性は42才である。



13:笑う門には福来たる
大笑いを1日に200~300回することは、激しい筋トレをするようなもので、500カロリー相当のエネルギーを消費する。そして、運動は幸福感の向上につながる。



14:金メダルは幸せを保証しない
オーストラリアの心理学者がオリンピックでメダルを取った選手を対象に実施した調査では、銅メダルを取った選手の方が、銀メダルを取った選手よりも幸せ度が高いことが判明した。さらに、金メダルを取った選手よりも幸せを感じるケースすらあることも分かった。金メダルを取れなくて悔しがる銀メダル選手より、偶然舞い込んだ銅メダルに感謝する選手の方が幸せになれる。



15:ダンスは幸せのキーワード
幸せのエキスパートで社会心理学者のマイケル・アーガイル教授によれば、スポーツ、音楽、ダンスを楽しむことが幸せのキーワードで、特に、音楽や運動を取り入れたグループダンスは幸せへの近道ということだ。スポーツ施設を沢山作って、国の幸福度を向上すべきと言っている。



16:ペットで幸せ向上
ペットを飼うことは、血圧の低下やストレスの軽減、延いては健康と幸せの向上になることが、複数の研究から報告されている。



17:贅沢品は幸せを呼ばない
基本的ニーズが満たされている状況では、少々の贅沢品では人生の満足感や幸福感に何ら影響ないことが、ある研究から判明した。不幸だと感じている人が幸せを感じるには、少なくとも一億円以上の「たなぼた的な収入」が必要になるが、それも一時的な効果しかなく長続きはしない。



18:一人より二人
一人でいるより、長続きする恋人や友達を持つことが、より幸せになれる。



19:平等は幸せなこと
北欧諸国のような所得格差が少ない国の方が、アメリカのような富の配布に偏(かたよ)りが大きい国より、国民全体の幸せ度が高くなる。北欧諸国の特徴である、地方分権が進んだ質の高い民主主義も、幸福度を押し上げる要因となる。



20:スキンシップが幸せを最大化する
抱擁などスキンシップがある家庭で育てられた子供は幸せな大人になることが、ハーバード大学の40年に及ぶ研究データから判明した。


http://www.familyhealthguide.co.uk/20-amazing-facts-about-happiness.html

http://rocketnews24.com/?p=69701


とまあ、当たり前っちゃ当たり前の事ばっかかもしれませんけどね。

これを自分の幸せの尺度に当てはめるのもちょいと意味合いが違う気もしますけども。

まあですけども何かしら自分の体調だとか精神状態の悪い時にこそ、こういう客観的な幸せの観測ってのが見えるんかもしれませんね。確かに。


まあ、私は別に今現在不幸のまっただ中って訳でも無いんでしょうけども、ちょいとトーンダウンしてるような時には、こういうのも気にしてみたりするのも良いのかなーとか思ったりしてね。

ちと気合いが足りぬ〜なんでしょうかね。ま、充電充電。っと。

多分お天道様が、「テメーは今日は大人しくしてやがれ」って言ってる気がします。

とにかく寒い。なんだこの寒さは。

というかブツブツ言ってないではよ寝なさいですかそうですか。


というわけでお休みなさいませー

明日は復活しますよ〜大丈夫だ問題ない。


ではではまた明日。

皆様も体調気をつけて〜

2011年4月20日水曜日

カミハテ商店 ロケ地になってその後・・・



ああ、春の親子愛。


By よく来てくださるpoppoさんの息子ちゃん8歳誕生日記念。



どもども皆様こんばんわ。

またもや今日も夜の9時になりまして。仕事しながら一時のブレイクタイムと共に記事更新しておりますところのNAWOです。


今日はですね、ずーと相変わらず仕事場にて座りっぱなしで作業しておりますわけですけども。


先日・・・と言いましても、何ヶ月か前?だったような気がするんですが、

京都造形芸術大学さんの映画学科さんが、「カミハテ商店」という映画を撮影されるってので、映画の冒頭に出てくる事務所のロケ場所に、なぜか私の勤務先でありますテイクシックスのちっちゃい事務所が選ばれてしまいまして。


そんでもって凄まじい数の撮影機材と、凄まじい人数のスタッフと、カッチェエエ俳優さんや美しい女優さんでまるまる一日撮影されておりましたのですけどもね。


確か設定では、ネットショップを経営してる社長さんの個人事務所だったかなんだかって事だったと記憶しておりますけども。

私の仕事しつつ座っております椅子の横くらいに、設定の中で事務所で寝泊まりしてる寺島進さん扮する社長さんの使う寝袋がデデーーン!と置いてあったのは記憶に新しいのですが。



なんでも無事に撮影がこの前完了したらしいですね。

そのお礼のハガキが届いておりました。


宛名はウチのボスの個人名だったので、学生さんの名前とともにモザイクモザイク。


御丁寧に手書きで出していただきまして。本当に光栄でございます。



まあでも今迄散々撮り溜めた映像を、これまた編集するのが映画は超大変だろうというのは私も仕事柄思う事ではありますので。

公開が今年の秋。。。という事は、撮影期間よりも編集期間の方が少し長いのか・・


と思うと、お礼のハガキを頂いて、撮影完了でヨカッタヨカッタ。。という思いと共に、これからが本当の地獄だぜ・・・頑張れ。超頑張れ。と応援せずにはいられません。


なんでも完成したらまたご連絡いただけるそうでして。

ちゃんとお金払って見に行きますので、これからの大変な編集を頑張って頂ければと。


とは言いましてもね、今回の

「カミハテ商店」

さんもそうでしたけども、デジタルビデオカメラで撮影されてますのでね。


昔のフォルム撮影から比べたら、まあ編集もパソコンの中で出来るでしょうから楽なのかもしれませんけども。


ですけどもたかだか2〜3時間の披露宴の映像を編集するのでさえも色んな技術だとかセンスだとかも問われるようですのでね。

それが映画て言うものになればどうなるのかな・・・と考えただけで大変そうですけども。


ま、でもその辺は学生さんの若い力でなんとでもされるんでしょうねえ。

と、さっきからチラホラ貼っております画像は、テイクシックスの事務所でロケが終わった時に、お礼で下さった映画の中に出てくる建物の描いてある絵はがき。

これもなかなかに良い味が出ております。水彩かな?


なんにしても最終的には映画のストーリーの主題であります、カミハテ商店のある隠岐の島まで行ってたようですのでね。


その時の状況やらも色んなとこで記事になっておりますようなので、ここではあえて取り上げませんけども。


一言でロケって言ってもですね、まあ色々大変なんだと思うわけです。


テイクシックスの事務所での撮影の時は、まあ基本的な部分はそのまんまにしておいて、撮影で写る部分だけをちょいちょいと細工して。

ブライダル関係とは違う本や雑誌に入れ替えたり、張り紙みたいなのをしたり・・・て言っても相当大掛かりでしたけどもね。


でも隠岐の島でのロケでは、その映画の中でのメインの舞台となるカミハテ商店の建物を、漁村の納屋を改装して作ったみたいです。

それも床材とか畳とか京都から運んでって。凄い大変じゃないすか。


ちなみにコチラの記事からその様子は詳しく書かれておりますけども、


なんとも昭和のかほり漂う感じすなあ。。私は個人的に大好きです。

三枚目の写真に写ってる、コッペパン80円に全私が泣いた。


なんでもこの古い雰囲気を出すために、学生さん達が付近のお宅をくまなく回って交渉して、もう使ってないものだとか古い雑貨だとかを譲ってもらってきたんだとか。


というかこれは演出でこういう風にしてるんでしょうけども。私的にはこういう家があったら是非とも住みたい。素敵すぎる。ある意味理想。

まあでも実際にはすきま風とか寒くて最強に暮らしにくいのは100も承知ですけど。


学生さんが主体で作りあげる映画。と聞きますとね。どんな映画なんじゃろか?と思う方もいらっしゃるとは思うのですけども。

しかしながら監督や演出や脚本、果ては出演されてるメインキャストは全てプロの俳優さんなので、クオリティ的には「学生さんの・・・」とか思ってると良い意味で裏切られる事うけあいだと思います。


まあ実際には、ああゆう撮影現場ってのは本当に沢山の人が居ないと進まないもんですのでね。

私もテイクシックスでの撮影の時は歯の痛みを我慢しつつ見学させて頂きましたけども。

本当にその一日のスケジュールの中で、出番というのはたった10分だけー。みたいな裏方さんのなんと多い事多い事。

でも何かあった時の為に、そういう人でも決して帰ったりする事も無く、寒い廊下でじーーっと様子を伺ってたのを見てます私としましては、メイクさんのお姉さん一人にしたって皆プロなのね・・・と思っていたのです。


私も私の仕事場も、そりゃ傍から見られますと、映像や画像やデザインでお金もらってますので、「プロ」とか言われる部類なのかもしれませんけども。

映画の撮影の時の事を思い出しますと、その技術とか機材だとかって以前に、一個の物を作り出す時の仕事に対する姿勢だとか。真摯さだとかも含めて勉強になったなーーと。


冒頭にご紹介した京都造形芸術大学の学生さんからのお礼のハガキを見て、今でも思い出したりしておりました訳ですな。


まだ公開というのは先ですけども、個人的にも会社的にも応援しております。

頑張ってーー。京都造形芸術大学のTさん♪


今日は相変わらず雨で少し寒い一日の京都の仕事場にて、そんな事を思ってる私なのでした。


あー。なんか色々書こうかなーとも思ってたんですけども。

カミハテ商店で殆ど紙面を使い果たしてしまった。

まあこういう日もあるのさ。フフン♪


ではではまた明日でございます。

皆様ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年4月19日火曜日

シルエット素材



さって。お花に水でもあげましょうかねーー。


って。あれ?



どもどもこんばんわ。

花曇りでイマイチシャキーンとは晴れ渡らない、ファインダーでピント合わせてシャッター切ってるはずなのに、なんでかどれもこれもピンあまじゃないかクソーー的な、それは手ブレって言うんだよという感じの空の下の京都より相変わらず仕事場からお送りしておりますNAWOです。


花曇りって言うと風流ですけどもねー。まあ季節柄ってだけで、単純には曇りって事ですけども。

でも桜とかの薄い色の花を見るのには、こういったちょいと彩度の下がった天気の中で見るのも、本来の花の色をよくよく感じられそうな気がしていいんじゃないのかなーとか。

そんな日本人の心を忘れたくない今日このごろですけども。皆様はいかがお過ごしでございましょうか。


週明けからこうやってイマイチな天気が続いておりまして、昨日なんぞ夕方から雨でしたけどもね。

昔、東映太秦映画村のCMで、「春雨じゃ、濡れていこう」なんていう台詞があったりしましたけども。あいつなんつったけか、そうそうカチン太だったっけか。

確かカラスが三度笠被ってるマスコットキャラだったと思うんですけどもね。

そう言えば長い事、太秦映画村なんぞ行ってないなあ・・・とか思い出したりしまして。


ま、どんだけ雨降ろうが槍が降ろうが、室内でマックさんの前でミッチシな私にとっては痛くも痒くもございませんけども。

むしろ空気も乾燥しないので、静電気が天敵のPCを扱う仕事としては、空気中の湿度も上がって良い感じ〜という具合ですけどもね。

まあ出勤の時と帰社の時だけ止んでくれたらそれでよい。

あ、あとシロクマ買いに行く時も。


仕事はですねえ。まあ程々に忙しくさせて頂いておりまして。

私的にはもうちょい忙しくってもよくてよ♪と、ちょっとお金持ちのお嬢様風味に取引先に言ってみたりしたいもんですが、まあそんなに自分の都合に合わせて仕事量が上下する訳も無く、淡々と業務をこなしておりますけどもね。

そんな淡々とこなしてる仕事で、ついこの前なんですけども、とある施設の看板を作らせて頂きまして。

その施設ってのはスポーツ施設で、球場だとか、競技場を運営してる会社さんからだったんですけども。

その施設の上に付ける看板だったんですけども、


まあ看板のお仕事自体はそんなに珍しいものではないんですけどもね。

でもサイズが結構大きめで。

確か横幅10m超えてたと思うんですけども。


で、そのくらい大きくなりますとですね、私が良く作る時に使う方法で、背景はフォトショップで作って、最終的には1枚の画像の印刷解像度にしてフォトショップEPSのCMYKで入稿したりするんですけども。

A4の印刷物の場合でも、EPSという型式で圧縮無しで保存すると結構データサイズが大きくなってしまうんですよね。これが。


ちなみにこれは先月くらいに作った、出張バーベキュー屋さんのA4チラシのバック画像。


本来だとこれをイラストレータ上で配置して、その上に文字だとか色んな表組だとか乗せてくんですけどもね。

作ってる作業中は、常時変更がある事を加味して作りますから、ずーっとPSD形式のまんまで保存して。

でもって最終的に校了した時に、画像統合してEPSで保存して、リンク張り直して出稿するんですけど。

このバーベキュー屋さんの背景が、216×303mm(裁ち落としがあるので天地左右に6mm大きい)サイズの、解像度がオフセット印刷用途なんで350dpi。それでEPS保存の時に無圧縮の「バイナリ」ってのを選択して保存しますと、なんと1枚の画像の癖しやがって、60.5MBもありやがります。


A4でこの有様ですから、私のばあいは余程繊細かつ緻密なグラフィックで無い限り、保存の時に「JPEG(低圧縮)」を選択して保存してるんですけども。

まあ背景って何かとボカしたり、フィルターかけたりする事が多いですからね。それでも今迄は困った事はございません。

その方式で保存して、6.7MBですから。


主にネット回線で入稿する事が多い私なので、品質に差し支えなかったらこの1/10のデータの軽さは非常に魅力的。

ま、ですが物にもよりますけどもね。


で、ちょい話が脱線しましたけども。

さっきの話に戻しまして、そのスポーツ施設の看板なんですけどもね。

横幅が10Mを超えるような大型の場合、もちろん背景に何か画像を使うってなりますと、そんだけ巨大な物が必要になるわけですが。

なんにしてもそんな大きな画像だと、いくら看板向きで解像度が100近くまで落ちたとしても、めちゃくちゃ重いデータになる事は必至。


なので極力画像が使いたくない。というのが制作側からすると本音だったりするんですね。


ですけどもその施設さんの希望としては、

「何か動きのある画像的なデザイン」がご希望でございまして。


確かに高価な印刷機や出力機を使えば、背景が一面画像だとしても出力可能なんですけどもね。

でもってデータ作るだけなんだったら、マックさんで作れるんですけども。

でも肝心の出力屋さんから、泣きが入る事も多くありますので。


動きを付ける。といってもなかなか難しいですよねえ。

写真を使うと言っても、そこまで大きなサイズに使うとなると、原盤の写真というのもそれ相応の解像度が無ければ無理ですし。


そこで作ったのが、先方さんが用意された、とても解像度が低い写真に写ってる、スポーツ選手の形だけをイラストレータの上でトレースして、シルエットにしてしまい、それをワザと重なり気味に配置したり色々したんですけども。

その甲斐あって、先方さんの思ってるような動きのある、しかもデータも重たくなくて出力機も大喜びさ!フヒヒ!というデータが出来上がりました。


というのもですね、イラストレータの上で作られるデータというのは全て「パスデータ」というベクターデータなんですけども。

これまでも何度も記事にしておりますが、曲線やオブジェクトのエッジが、どんだけ拡大縮小しても劣化する事が無い。というのが特色ですので。

イラストレータ上で作成するとなりますと、実寸代の1/10以下のサイズで作成して、それを出力機で出力する時に、ワザと10倍にして出す。という事が可能なんです。

そうする事で、出力機もエラーが出ませんし、出力時間も短時間で済む。というメリットもございます。


まあ今回はそういった理由が色々ありまして、私自身は解像度の低い写真からトレースしましたけども。

こういった時にかかわらず、シルエットと言うのは写真と違って全て見える訳ではなく、と見る人の想像力を引き出してくれたりするので、上手に使うと効果覿面だったりします。

というかテキメンって覿面って書くのね。初めて知った♪


という訳で、今日はそういう時にあったら便利な

「シルエット素材」

をちょいとご紹介しましょうかねと思いまして。


海外のサイトさんですけども、


85 Free High Quality Silhouette Sets
By Kay | Graphics

こちらの方で、他種多用なシルエット素材がダウンロード出来ますです。

その中から一部ご紹介。




社内の告知やら、一般の印刷物も含めて、仕事してる系のシルエットは結構使えます。

例えば殺風景になりがちなビジネス文書的なものでも、少し背景にこういったシルエット素材を使ってやるだけで結構雰囲気が変わるもの。

というか海外のサイトさんではこういった人物系のシルエット素材が一番多いです。

もちろんビジネスマン以外も。



セクシーな女性のポーズシルエット。

別にヤラシイものに使うわけではなく。

例えば化粧品だとか、コスメ関係だとか。そういった女性向きの商品の告知なんかにもうってつけ。

もちろんこの画像みたいにピンクとかにしてしまうとセクシーそのものにも使えますけどもね。

でもいかんせんシルエットなんで、単独で使ってもそんなにセックスアピールにはなりません。そこが狙い目。




私も大好きなヌコ様シルエット。

これも私にとっては貴重。

以外と動物系のシルエット素材は少ないのが現状です。

あったとしても、気に入ったポーズが無い事も多いので、ヌコ様とかだったら自分で気に入った写真探してきて、トレースしたほうが早い気もする。




以外と利用価値の高い木のシルエット。

使い方によりますけども、昨今エコ関係の物も多いので、使い勝手は抜群です。

どう使うかはあなた次第。


・・・って言ってもようわからんわい。と言われそうなんで即興で何かこの木のシルエット使って作りますかね。






と、とりあえず滋賀県は瀬田にあります、唐橋の写真。

まあ今日みたいな曇天だったもんで、曇りの普通の橋の写真ですけども。

これをちょいと何かできぬもんかと。





曇りはなんとなくスッキリしないので、青いグラデーションかけて。

先ほどの木のシルエットの素材の一番最後のヤツを左に置いて、その上に文字を。

まあこんな感じで、タイトルバックとしてのイメージ的な使い方もできるんですなあ。





というわけで、上に紹介してますページには、これ以外にも例えば昆虫だったりとか、お魚だったりとか。

あげくの果てには恐竜の素材もあったりしますから、トレースする手間を考えたら助かりますですねえ。

興味のある方は一度見てくださいませ。


メインはイラストレータ用のベクターEPSデータですけども、中にはフォトショップで使えるブラシファイルなんかも同梱されてる物もあるようです。



というわけで、今日は少し前に作りました看板の話題から、シルエット素材についてのうんたらかんたらでございました。


ちょっと今日の記事は専門チックになっちゃいましたけども。

わかんねーよ!という方は申し訳ございませんがその部分だけスルーでお願いします(汗)


ではではまた明日ですね。

皆様ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!

2011年4月18日月曜日

エドヒガンと桜の素材



この隙間がまたええねんて・・・・


ムニャムニャ‥‥‥




良く無いです。少なくとも体には。



というわけでみなさまこんばんわ。

なんとなく冴えない天気な土日でしたけども、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。


私のブログでお付き合いさせて頂いておりますお友達の方々も、見事な桜の写真を掲載されております方が非常に多くてですね。

その華麗な写真の数々を見せて頂いておりますと、なんだか花見なんか行かなくてもお腹一杯になるんじゃないのか?とか思ったりしますけども。


今年は昼間は暖かくって日差しが射す日が多い割に、なんだか日が暮れて夜になると気温差がけっこう大きくてですね、

昼間はシャツ一丁ででかけられるんじゃないのか?という程に暖かいと思ったら、夜はセーターだとかコートだとかがまだまだ手放せなかったりして。


紅葉の時期でもそうですけども、なーーんとなくですけども、そういった昼暖かくて夜寒いほうが、実は桜やなんかは植物的に花の咲いてる期間が長くなったりするのかなー?

なんてちょっと思ったりしますけどもね。


なーーんとなくですけども、今年は桜が咲いてる期間が長いように感じるのは私だけでしょうかね?どうなんでしょう実際のとこは?


まあネットを見ておりましてもね、ニュースはやれ桜だ桜だの一点張りですけども。


なんでも日本三大桜だとか、五大桜とかってのがありましてですね。

私もそんなには詳しくないんですけども、その中でも岐阜県にあります、根尾谷淡墨桜(ネオダニウスズミザクラ)が満開だーってニュースでやってましたっけか。


私は他の桜は知らないんですけども、この根尾谷淡墨桜だけは以前・・・といっても10年以上昔ですけども、ちょいツーリングの最中に立ち寄った事がありまして。

バイクでも駐車料金取られたのが超悔しかった覚えが・・・

いやいや、そうじゃなくて。


私はその頃は植物どころか桜にさえウトい人間でしたのでね。

桜に種類があるなんて事はつゆ知らずだったんですけども。


この根尾谷淡墨桜は「エドヒガン」って種類の桜で、なんでも樹齢1500年!!

って何時代だったのか想像も付かないくらいの古木らしいのですけども。


杉とかヒノキとかで、樹齢が相当古い木ってのは、京都でも山間の神社とかに立寄りますと「ご神木」って形でしめ縄巻かれて鎮座されてますけども。

そういう木って、太いだけじゃなく、上にものすごい高くなってたりするんですけどもね。


ですけどもこの根尾谷淡墨桜の木は、高さはそんなに高く無いんですけども、横にすごい大きかった覚えが。

でも相当のご老体ですのでね、そこらへんのソメイヨシノの木と違って、木の幹に触れるほどの近所には近寄る事もできませんでしたけども。

ですけども遠目で見てても、その存在感は圧倒的だった覚えがございます。


ちなみに一般的なソメイヨシノでも、古木と呼ばれるものも存在してるようですけどもね。元々接ぎ木でしか増殖する事ができない事もあるのかどうか知りませんけども、この根尾谷淡墨桜ほどの4桁とかの古木ってのはなかなか無いそうで。

あっても樹齢120年程度だって言いますから、根尾谷淡墨桜がどんだけ長生きさんかというのもよく解ります。


私が見た時はちょうど満開の時で、平日にもかかわらず凄まじい数の観光客の方もいらっしゃいましたけども。

ともすれば桜を見てるのか、それとも人を見てるのかわかんないような状況ではありましたけども、本当に美しい・・というか、荘厳な気配が立ちこめておりました。


岐阜県・・・って聞くと、京都とかからだと結構遠いように思うんですけども、この根尾谷淡墨桜のある場所は実はそんなにも遠くなかったりして。

滋賀県から関ヶ原を超えてちょい行ったとこから福井に向かって走った、ちょうど山のとこに存在してます。


地図はクリックしますとお花見マップに飛びますよー


まあ見事に回りはなんもありゃしませんけどもね。

ごくごくフツーの山奥でございます。

あ、でも温泉が近所にあったような気がする。



でも多分この桜は、関ヶ原の合戦もその目で見て来たのね・・・とか思いつつ見ると、なかなかに感慨深いものが。

何と言っても1500年ですから。


こんな人里離れた山奥だからこそ、こんな時代まで生き延びてきたんでしょうね。




山奥って言っても郡上八幡とかスキー場の多い白鳥とかまでは全く行かないので近い近い。大阪とかからでも日帰り余裕じゃないですかね。

今日現在でちょうど見頃らしいですよ。


でもこの根尾谷淡墨桜は、その名のとおり、散り際になりますと淡い墨をひいたような色に変わるってことで有名なんですけども、私はまだ見てません。

その様が綺麗かどうかはわかりませんけど、ちょうど今度の週末とかだったら、その様子も見れるのかもしれませんねえ。





と、ちとニュースから昔を思い出してたりしたんですけども。


この時期になりますとねえ。何を作るにしても、「桜」というのは外せなくなってきましてね。

私の個人用に集めております「素材集・桜」フォルダが火を吹く時期でもあるのですけども。


お菓子屋さんから、はては学校、公共機関まで、この時期に作る印刷物には何かと「桜」を要求される事が非常〜に多くございます。

日本人にとっての桜ってのは、春を代表する植物ってだけじゃなく、特別な意味であったり色んな用途がございますから。

どんな業種だろうと使わないという事はまあ無いんではないでしょうかね。


なんて言ってるうちにお仕事させて頂きました、自衛隊さんの滋賀地方協力本部さんの、自衛官募集のポスターももちろん桜が。


今年の自衛官募集のキャッチコピーは、

「平和を、仕事にする。」

だそうで。カッケーーー!


なんでも毎年この自衛官募集のキャッチコピーとマークは変わってるんですけどもね。

ちなみに画像の左が昨年。右が今年。

これも毎年桜にちなんだマークになっております。

多分自衛官募集の告知関係には、必ずこのマークが入ってると思います。お暇がございましたら一回チェキってみてくださいませ。


まあちょいと話は逸れましたけども。

何にしましても、とにかく今の時期は世間は桜一色なんですが、どういう印刷物を作るにしても、以外と桜の素材・・・てWEB用以外あんま無いんですよね。


イラストレータで花びら描くのはそんな複雑な図形でも無いので、すぐに描けるんでしょうけども、でもその花びら1枚1杯に背景に散らして・・・・

とかで、いちいちその描いた花びらをコピペしてたら日が暮れます。ムリ。


なんでここは割り切って、フォトショップで背景を作ったらどうですか?と言う事になるんですけどもね。

なんでかって言うと、散布ブラシで描くと結構すぐに大量生産できる上に、幾重にも重ねる表現が出来るから。


というわけで、今回は私がよく行きますDeviantArtさんから、桜の花をかたどったブラシを少しだけ紹介しておきましょうかね。



Sakura: Cherry Blossom Brushes
by differentxdreamz

こちらはちょいとイラストチックな桜の花ブラシ。

形が美しいので、どっちかってとボンヤリした表現よりも、カチっとした物やキュートな表現に向いてると思われ。

「これ桜じゃねーじゃん!」とは言わないで。そういうのも中にはあります。アレンジしすぎか。




Sakura-Star Brushes
by *Nya-ko


こちらはサクラスターと言うだけあって、開花した桜の花をかたどったもの。

どっちかってとこれもキュート系なんでしょうかね。

クッキリハッキリ表現向きかなと。

ちょい種類が少ないのが残念。だが使える。




SakuraSeries PS Brushes
by ~AFireSmothered


私の中では一番使いやすかったかも。

以外と無い花びら1枚1枚のブラシが良い。

種類も数種入ってるので、このブラシファイル読み込ますだけでお絵描き可能かもしれませぬ。

あとは各自で創意工夫してくださいませ。



まあフォトショップでのブラシの使い方は、少し前に記事にしてたような気がするんでここでは省略しますけども。

えーと。確かこの記事かと。

なんにしても表現したい方法にもよりますが、よほど大きなデータじゃない限りこういったバックグラウンド作る時は画像を作った方がより綺麗で早かったりします。


ま、ネットを検索してよくよく探してみれば、イラストレータの散布ブラシもあるのはあるんでしょうけどもね。実際私も使ってますけども。

えっと・・確か・・・


あったあった。こちらですね。」

こちらのサイトさんで無料で配布されております。

太っ腹な事に、商用利用もオケイ。
普段仕事でイラストレータ使うって人だったら、これも使うと尚一層便利なんではないかと。

このブログによく来てくださるhariさんとかだったらこっちの方が良いかもしれませぬね。

「もうとっくの昔に知っとるわい」
だったら失敬失敬。スルー推奨ってことで。



というわけで今日は春の桜にちなんで、桜の素材のご紹介をさせて頂きました。


日本は四季のある国ですのでね。何を作るにしても、その季節感を大事にする国でもあると私は思っておりますが。

その季節季節の素材をどうやって上手に活かすのか〜、なんて言ってますと、こういう制作のお仕事も調理だとかのお仕事も似たとこがあるのかねえ・・・

なんてちょっと思ったりして。


というかどんな仕事でも多分日本人である限り、そういう季節感を大事にしてしまうんでしょうね。そう思います。


とりあえずそんな話をしてましたら、無性に桜餅が食べたくなりました。

嵐山まで行って、あんこ無しの桜餅でも買いにこうかしら・・・


ではではまたまたお仕事に復帰いたします!

皆様また明日〜

ごきげんよろしゅう〜




Only One Wedding Item Collection Rico y Rico
TAKE-6 Photo & Video
キャンペーンやってます♪
ビデオカメラマン募集中!