著者近影(仕事してるフリー) |
どうもみなさんこんにちわ。
あんまりアイスばっかり食べてるもので、某セサミストリートに出演してらっしゃるカエルのようなキャラそっくりな見た目になってしまいました。
でも仕事してるフリして、今何かを考えてる最中です。
あー、ヌコ飼いたい・・・・とか
あー、アイス食べたい・・・とか
あー、喫茶店行こうかな・・とか
てか、改めてこうやって見たらキタネー(汗)
片付けてるつもりなんですけどねえ・・・うーむ、何が原因なのやら。
ま、説明するまでもなく、私の仕事のデスクでございます。
椅子に座ってるのは私ですよ。大きすぎて捨てるに捨てれないセサミストリートのぬいぐるみに似てますけども、私です。
足下の一番手前に見える銀色の四角いヤツが、今の所熱排出量ダントツトップ独走中の私のマックさんでございます。
こやつのせいで、たとえ冷房を23度設定にしても、いつも足下だけは熱帯雨林でございます。
ずーっと足下で「ぶーーーーーーん」て言うてますわ。今日も絶好調に暑い。
あと暗くてわかりませんが、私の足下の左側の暗いとこに、古いマックさんですとか、超安物のウインドウズさんがいらっしゃいます。
あ、そのまた奥に、サーバーさんがいらっしゃいましたね。忘れておりました。
ま、こんな環境でボチボチ仕事していたりしますです。はい。
モニタの周りに、やたらめったら呪いの札のような白い紙が貼ってありますが、これは魔除けではございません。
血液型O型特有の「物忘れ」防止の為の必殺技、「何でもメモにして貼ると幸せになれるかもしれないブレーンバスター」でございます。
いつもモニタの周りで、冷房の風でソヨソヨとそよぎながら、時には私の癒し手としても活躍中です。
助手集めが趣味だったりしますです。赤いロディ先生また頼んます。 |
こちらは私の助手達。
合計5名おります。
名前はまだない。
一番右の赤いやつが、通常の3倍早く動いてくれるので助かっております。
なんで今頃になって、こないな記事なん?てお思いなんでしょうけども、実はこの記事がポストされてます頃はですね、私はちょいとお仕事で西宮に行っておりまして。
いつもお世話になってます写真の出力製本屋さんの、新商品の展示会に出かけておるわけでございます。
なので今これを書いてる時はちょいばたばたしておりまして。荷物の整理やら色んな事しながらパシャパシャ写真をとっておりましたら何となく楽しくなってしまいましたもんでして。
![]() |
マウス周り。パイン飴は今日のおやつ。 |
見えてます銀色のほうのマウスさんがウインドウズさんの、握ってる黒い方がマックさんのマウスです。
キーボードは置き場所が無いので、キーボード台で2段重ねに。
最近アイスばっかり食べてたので、痩せてしまってこんな華奢な腕になってしまいました。
色もすごい色やなあ・・
たまにパイン飴も食べたりします。
そういえば仕事場の様子って、今まで最初の記事でしかポストしてないなあ・・
なんて思いましてね。たまにはこういうのも良いかなあ。なんて思いまして。。
最近はブログでお友達になってくださる方々も徐々に増えまして、よく「どんな環境で仕事してるの?」て聞かれるのもあったりします。
考えればこういうオンラインの世界での繋がりが持てるというのも不思議なもんだなあという実感も込めまして、ちょい躊躇しましたがネタにしてしまったというわけです。
どこでどんな風にアルバム作ったり、チラシ作ったり、あれこれ妄想 したりしてんのかなーて、そら思いますよね。
私も、自分の興味のあるブログや、お友達になってくれてはるブログの主さん達が、日頃どんな生活してて、どんな事を考えて、どうやってブログの記事を書いてはるのかなあ。
てのはやっぱり気になりますし、知りたくなります。
ブログてこう、書いてる記事は一般の言葉で書いていても、どこか言葉尻や用語の使い方なんかに「その人らしさ」がにじみ出てしまいますからね。
最初は記事の内容ですとかが気になって読むんですけども、段々とその記事ではなくて、それを書いてる人自身に興味が向かうのかなあ・・と最近思ったりしております。
前ブログを書いてないときは、そんな事これっぽっちも思ったこと無かったんですけどね。なんでもやってみると、視界がかわるもんですねえ。ほんと。
でもこんなゴミゴミした作業場でどうもスイマセン(汗)
写真には写ってませんけども、このモニタ達の上にまた巨大な本棚がありまして。その棚にまたこぼれんばかりに色んな本やら雑誌やら資料やら、あげくの果てにプリンターまでが鎮座しております。
一応、壁にネジで固定はしてるんですけどね。おとといの地震のもうちょい強烈なんが来た日には、たぶんそれらが一斉に私の頭上に降ってくるのかと思うと夜も眠れません。
まあ、そうなったらそうなった時なんですけどねー
この前、会社のサイトをリニューアル後に、今まで接客スペースと言うものが事務所に存在しませんでしたので、色々片付けしましてスペースを開けて、なんとか大人4人で話し合いの出来るスペースを作ったのですが、その時に大分といらない物は片付けたんですけどね。
どーーしても普段その辺で配られてるチラシですとか、DMですとか、その他諸々の紙の媒体を収集する癖がありますもので、次から次へと物が溜まっていきますです。
多分もらってきて、まだ一回も見てないものもぎょーさんあるんですけどね(汗)いつか何かに役立つかな・・・とか思ってしまって捨てられない。ああ悪循環。
てなわけで今日は私の身の回りのお話なのでした♪
ほんとはアルバムの内容の事で記事にしよかなーて思てたんですけどね。
ちょい時間が足りませぬ(汗)
なのでそれはまた後日のお楽しみてことで
多分今頃西宮のノボテル甲子園てホテルでアルバム見てあーでもないこーでもないて言ってる最中だと思いますが、記事は普通に通常進行て感じで。
なんか自分で書いててよくわかんなくなってきたな(汗)
またその展示会の記事も書きますねー
ではでは♪
出張お疲れ様です。
返信削除アイス食いすぎたら緑になるんですね。
緑になってもシュガーコーンのアイスは食べ続けてください(笑)
ロディーも赤かったら3倍で動けるなんて
娘の白いロディーも連邦の白いやつ並みに動けるのかも・・・
今回も、カーミットに腕組みさせたりマウス持たせてるNAWOさんの姿(を勝手に想像して)に感動した!
>はねなしさん
返信削除そうなんです。
はねなしさんもアイス食べすぎの緑化にはご注意です。
娘さんのは白いんですかあ。。
じゃ、あとは黒いロディさんを三匹買ってきて、
「踏み台にしたぁ!?」ごっこもしなくてはいけませんねえ。
シュガーコーンはたぶん今でもおやつ代わりにいくらでも食べれますー。
差し入れ大歓迎ですよ♪
はじめまして、とても勉強になりました。これからも頑張ってください
返信削除