![]() |
ラクガキじゃないよー |
どうもみなさんこんにちわ。
あー。とうとう本当に日常にもどりましたねえ。
と言ってしまいそうな通勤ラッシュを味わいながら久々に満員電車を堪能して会社に出勤してまいりましたNAWOです。
朝イチでいつもよるコンビニ前でたむろするサラリーマンのおにいちゃん方も何かしら忙しそうでずーっと携帯触ってるし。
みんな眉間に皺よってるぞー。
そういう時はシロクマだ。
まあ、そんな忙しそうオーラを出している人達を横目に、お気楽な感じで仕事をしている私なのですが。
実は私の勤務先も、今週の末に市内某ホテルのブライダルフェアに参加することになっていまして。それの準備で皆ばたばたしておったりするわけなのですが。
それのブースで売り子さんする人も居るのですけども、私は日頃の行いが悪いせいか、頭の髪の毛がボサボサでお客様商売には見た目上向いてないのかわかりませんが売り子さんはいたしません。
私自身は別段接客がイヤーてわけでもなんでも無いんですけどねー。
まあでも人手足りてるらしいので。
それでもそのフェアに向けて、色々新商品も出したりするようなので、その告知ツールやらチラシやら、何か色々作るものはぎょうさんあるので、それの制作やら出力やらに追われてる感じです。
そっちは頑張るから、フェアで売り子さんする人は接客頑張ってねー♪
ま、私の勤務先はリンク貼ってるのでお判りかもしれませんが、ビデオの動画部門と写真の静止画部門両方ありますのでね。何かと告知する内容も盛りだくさんなものでして。
価格表も会場によって違いますし(商品が全然違いますので)、それの内容やら新商品の打ち合わせやらを現場の方々と折衝するのも本当に大変なんだろなーて思うわけです。
今の会社では制作メインで働かせて頂いてはいるのですけども、そういうとこで周りの皆は気を遣ってくれてるのが嬉しいような悲しいような。
ほんとは全然接客も営業もできるんですけどねー
そればっかってのも嫌っちゃ嫌ですけど。
結局どうしたいねん!ていうのは無しで(汗)
基本我侭なんです。私。はい。
まあでも制作者てのはヒキコモリですのでね。
世間様とズレてるとこもぎょうさんあると思うんです。
なんで商売上から言うと、あまりお客様の前には出ないほうがいいんかもしれませんねえ。
もし出るなら、色々リハビリが必要なんかな?とか思いますけども。
まあその話はおいといて。
上のなんか訳のわからんラクガキみたいな絵は、フリーのソフトで、PCのデスクトップに常駐して、マウスの動きの軌跡を残してくれる、「Mouse Path」というソフトで、私がスライドショー作った時のマウスの跡。
制作者の方で、日頃PCで何かと作業したりWEB閲覧する機会の多い人は、試してみると意外な発見が。
フリーソフトで、JAVAで動作するので結構軽いです。
重たい作業してる時でもそないに気にはなりません。
海外のサイトですけども、ダウンロードしたい方は下リンクから。
http://dottech.org/freeware-reviews/13865
サイトは外国のサイトなので、当然英語。
左の画像の箇所からフリーでダウンロードできます。
direct downloadはウインドウズさん用。
direct download Mac OS Xが
マックさん用です。
マウスが動いてる時は線が描かれて、
マウスがとまってる時はインクのにじみみたいに、だんだんと黒丸が大きくなっていきますです。
やる作業や、使うアプリによって全然違う絵になったりするので、ちょいアートな作品チックになったりすることも。
別に作業してる時じゃなくても、フツーにWEB閲覧してる時に起動させてても、なかなかオモロい絵が出来たりします。
ちなみにこれがアプリの画面の上に表示させた状態。
ちょい銃弾チックですけどね。
絵描いたり、作業してたりすると、特定のパレットのとこにどんだけ頻繁に行き来してるかとか、
それに引き換え全然クリックどころか、マウスカーソルさえ行かない場所もあったりとか。
何かと楽しいので、ちょい最近ハマっております。
なみにGoogle先生の画像検索で、
「mousepath」
の検索結果がこれ。
みんな結構遊んでる。
その中でも色々絵ズラが違うのもありましてですね。
黒いにも程があるバージョン。
マウス置きっぱなし・・・というより、
電源イレッパで寝てたのか?
こないに黒くなることは普通無い。
これは狙って描いてるのか?バージョン。
こないに綺麗に○の線だけ描けるもんなのかなと。
これがある作業で出来てるなら、どんな作業なのかを見てみたいもんです。
でも中央の線はいかにも何かの作業跡っぽい。
ま、そんなこんなで興味のある人はどぞです。
毎日PCで作業したりする人なら、日記替わりにこれで
「今日の作業」
とかってしても面白いかなーとか思ったり。
言葉でなく、こういうので記録てのはなかなかオツかなと思ったり。
私もこういうのでいつも遊んでるわけではないですよー
でも面白いのを見つけては色々試したりしながらお仕事しておりますです。
楽しんで仕事しなきゃ、色々損ですからねー。
何事も、楽しんで出来る事程良い事はありませんので。
でもなかなか対人間と・・となるとそうもいきませんけどね。
私も打ち合わせやなんかになると、色んな人に色々伝えたりする事の難しさはよくよく感じたりしますけどね。
なんで今度のフェアに出ていく人達にも、ほんとにご苦労様ですーと思う気持ちも大きいわけでございます。
ファミマの前で、眉間に皺寄せながら携帯でメールしてたお兄さん達、
今頃ニコニコしながらお仕事してはるかな・・・
私も集中し過ぎの時は、色々難しい顔しないようにしなきゃ。
とか思いながら、今日もフェア準備に明け暮れていくのでした。
みなさんも本格始動のお仕事頑張ってくださいねー。
というか私も頑張らなければ(汗)
ではでは〜♪
バイクネタで『釣られた』感がめっさムカツク (゚Д゚)、ペッ!!
返信削除前に見せてもらった「グーグルアース」しかり、この「mousepath」しかり、いろいろあるもんですなぁ。。
グーグルアースは、早速DLしていろいろなとこ旅して遊んでおりまするww
ミニノートPCのアタマが悪いせいか、ネット接続がドコモさんなのが悪いのか、ものすごーくノンビリした旅になってるのはナイショですがね(-∀-;)
今回の「mousepath」、カビの胞子画像に見えてしまったこともナイショでww
。。。どーにも発想の方向がよろしくないなぁ。。。。
まぁいいかww
>ゆ。さん
返信削除フヒヒ(・∀・)
グーグルアースは実はかなり重重ですからねえ。
結構マシンパワー要求されるです。はい。
いつもブットバシ系の旅がメインのゆ。さんなので
グーグルアースの旅くらいはのんびりが良いかと。
御殿場がなつかしおすなあ・・
箱根また行きたいですわ~
むろんバイクで。
また直線番長て言われそうですけどねー(`・ω・´)
ええねん。直線だけで( ・∀・)
カビの胞子にはハゲシクドウイ( ・∀・)